スポーツ自転車の世界ではMTBはもちろん、ロードバイク・クロスバイクもディスクブレーキ化がどんどん進んできています。ただホイールを外して戻した時にブレーキローターが擦ってしまったりトラブルを心配されている方も多いと思います。そんな時に手軽に調整が出来る便利アイテムをご紹介します。, ディスクブレーキの調整で難しいのはブレーキキャリパーのセンターを出すこと。ブレーキパッドとディスクローターとの隙間は1㎜程度しかなく、ローターに擦らないようキャリパーの位置調整するには作業になれていないとなかなか難しいものです。それを簡単にできるのが本ツールです。, 使い方は簡単で、まずブレーキキャリパーを固定しているボルトを緩めます。手でキャリパーをゆすった時にガタガタするぐらい緩めて大丈夫です。次にセンターリングツールをローターに装着。ツールの先が薄くなっている部分をパッドの間に挿入。挿入したらブレーキレバーを握ってブレーキキャリパーを固定する。たったこれだけでセンター調整ができます。輪行などでの出先でも簡単に調整できるとおもいます。, ※注意 ブレーキキャリパーの固定ネジは固く締まっていたりしっかり固定しないといけません。携帯工具で作業するとネジをなめてしまう可能性があります。なのでしっかりしたL字の六角レンチなどを使用することおすすめします。, ブレーキキャリパーのセンターが出ていてもホイールを回すとローターがすっていることも。ずっと擦っている音がすればセンターが出ていないのですが、1〜2カ所擦っているようであればそれはローターが曲がっている可能性が。ディスクローターもまっ平らというわけでなく少し歪みがあるもの。また、走行中や輪行などでぶつけてしまい曲がってしまうこともあると思います。そんなときにローターの曲がり、歪みを修正するためのツールです。大きさも10㎝ほどなのでサドルバッグに入る大きさなので常に携帯していると安心です。, 使い方はレンチに割れが入っているのでそこにローターを挟み右か左にまげるだけ。まず軽くホイールを回してローターが擦っている所で止めます。パッドとローターの隙間を見てあたっている個所を確認。あたっている所の反対方向に少し曲げ戻す感じです。ちゃんとしたメンテスタンドがない場合や出先などで作業する場合は車体をひっくり返すとやりやすいですよ。, いくつか注意点があります。ローターを曲げ戻す際に力を入れすぎると反対側に大きくまがり収集がつかなくなってしまうので、曲がるか曲がらないかという微妙な力で曲げてください。ローター自体結構柔らかいので簡単に曲がります。また、ローターとパッドの隙間がほとんどない場合はブレーキホース内のオイルにエアがかんでいる可能性があるので自分でエア抜きができない場合はお店に持って行くようにしてください。, MTBでは当たり前だったディスクブレーキもいまやクロスバイク・ロードバイクにまで波及。そんなディスクブレーキのトラブルで多いのがローターがパッドに擦れてしまうこと。とくに輪行などをする方などはすごく気になるものだと思います。今回ご案内したツールをうまく使えばそういったトラブルもうまく対処できると思います。また、両ツールともサドルバックに入る大きさなのでディスクブレーキユーザーの方は常に携帯していれば安心だと思います。. ステムは、現代のバイクの主流のブレーキでもあり車もこのブレーキを採用しています。 その為、バイクのディスクブレーキの構造を知るだけで車のブレーキにも通ずる所があると言う … 様々なメリットからマウンテンバイクに普及しつつある油圧ブレーキですが、調整や交換が難しいといった声も聞こえてきます。油圧ブレーキの調整や交換は難易度が高いメンテナンスなのでしょうか。油圧ブレーキの良し悪し賛否両論がありながらも普及を続ける油 原付のフロントディスクブレーキのあそびの調整ってできますか?できるんでしたら教えてください。よろしくお願いします。遊びが多い(入力に対してイメージどおりの制動力を得られない)と感じるのでしたらフルードを交換(エア抜き)す ディスクブレーキの調整で難しいのはブレーキキャリパーのセンターを出すこと。ブレーキパッドとディスクローターとの隙間は1㎜程度しかなく、ローターに擦らないようキャリパーの位置調整するには作業になれていないとなかなか難しいものです。 グッドイブニング、スティーブです。gios mistral disc(ジオス ミストラル ディスク)は、ディスクブレーキを搭載したミストラルです。初心者向けクロスバイクとして申し分のないスペックを誇っており、購入を検討している人も多いと思い もございますので、調整をさせて頂きます。 ディスクブレーキの遊び調整こんにちは。今度中古のゼファーを購入しました。色々とメンテナンスをやろうと思いますが、一つ疑問が出てきました。それはフロントブレーキとリアブレーキの遊びの調節です。ネットで色々と探してみたのです 自転車のディスクブレーキには大きく分けて2種類あることをご存じですか? 自転車のディスクブレーキは、「機械式」と「油圧」の2種類に分かれます。 「何が違うの?」という方もいると思うので簡単に説明すると、 ・機械式はワイヤーを使ってブレーキをかける。 こんな工具が欲しかった!ローター左右のあの僅かな隙間を左右均等にするディスクローターセンタリング工具他, ブレーキキャリパーの固定ネジは固く締まっていたりしっかり固定しないといけません。携帯工具で作業するとネジをなめてしまう可能性があります。なのでしっかりしたL字の六角レンチなどを使用することおすすめします。. ロードバイクは高速で走行するので、ちょっとしたブレーキトラブルが大事故につながることも。ディスクブレーキはトラブルが少ないブレーキですが、メンテナンスは必須。今回は、自分でできるディスクブレーキのメンテナンス方法を解説します。 ブレーキフルードの交換は、原付バイクをはじめ排気量250cc未満の車両は車検が無い為義務づけられておらず極度に劣化した車両も見受けられます。 ブレーキフルードを交換せず乗っていると沸点が低くな … Copyright © 2020 スポーツ自転車専門店 – バイクプラス. ューが常にリムにこすれて速度が出ないし、気持ちよく走ることができ … ロードバイク ディスクブレーキのパッド交換! 調整も簡単の情報ですが、私も自転車のブレーキで困っています。いつも自転車のワイヤーが伸び伸びになったり、ブレーキの効きが悪くなります。ママチャリもすぐブレーキが悪くなります。最適で簡単な自転車ブ クロクロスなどで多いディスクブレーキ、そしてクロスバイクで標準的なVブレーキが自転車で使用される主なブレーキの種類です。 クロスバイクをロードバイク寄りに改造カスタマイズ … ©ãã€ã€ŽæŸ”らかく』 なっていませんか? そんな方は必見です! ブレーキの調整は簡単です! ブレーキの利きが甘くなってきたら、 自分でも調整ができます。 調整自体は簡単ですがブレーキは命にかかわる大事なパーツで … クロスバイクはスピードが出るので、ブレーキの状態を常にチェックしておく必要があります。チェックしたら、ブレーキの調整をしますが、調整方法や交換方法、その費用などについて解説します。合わせて、vブレーキなどのクロスバイクのブレーキの種類も紹介します。