1 大回り乗車とは? 最短経路の乗車券であえて迂回乗車をすること. ©Copyright2020 Japan-railway.com.All Rights Reserved. | (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大回り乗車とは「大都市近郊区間内」であれば、どの経路を通ったとしても乗車券は最短経路で計算するというルールに基づいて行われるものです。, 例えば、東京から隣の神田駅まで山手線で1駅3分で行けるところを遠回りで乗車する方法があります。, 例えば、神田から山手線外回りに乗って新宿まで行き、八王子→高崎→小山→友部→上野→神田と数時間かけて乗ったとしても、運賃計算は最短経路となるので乗車券は140円で計算しますというルールになっています。, 普通の人はこんなことをしませんが、鉄道ファンの間では定番になっていて、140円しか払わなくても房総半島の景色を見れたり、特急列車に乗車できたりするのが大きな魅力です。, ただ、自動改札機では不正乗車対策で「時間制限」が設定されています。例えば、2時間以内に改札を出なかった場合には自動改札機が通れなくなります。, 駅員さんのいる改札口を通らなくてはいけませんが、「大回り乗車です」「こういう経路で乗りました」と合理的な理由が説明できれば、問題なく改札口を通ることができます。, また、鶴見駅など中間改札機があるところは強制的に駅員さんのいるところに行かなくてはなりませんが、これも「大回り乗車です」といえば通してくれます。, 途中下車とは乗車券にかかれている経路上の駅で降りることです。大回り乗車では「途中下車をしない」・「乗車経路が重複しない」というルールを守らなくてはいけません。, ルールを破ってしまうと大回り乗車が認められず、実際に乗車した経路で運賃が計算されてしまうので注意が必要です。(不足している場合には差額の徴収がされます。), また、JR東日本の「大都市近郊区間」のルールでは東北新幹線・上越新幹線・東海道新幹線には乗車することができません。, 大回りで乗車できたのは東北新幹線(東京~宇都宮間)、上越新幹線(東京~高崎間)で。例えば両毛線経由の乗車券を持っていたとしても特急券を購入すれば乗車ができました。, 今でも140円の切符で新幹線の大回り乗車ができたとしたら、高崎~東京間・高崎~小山間で特急券を購入すれば、利用できたのではないでしょうか?, 「本庄早稲田駅」は早稲田大学本庄キャンパス新設に伴って、地元の各企業や早稲田大学の寄付によって設置された「請願駅」です。, 大回り乗車で関係するのは特に①と④-1で「高崎~熊谷間を在来線と新幹線は別線扱いにします」というのが大きな理由となっています。, こうしないと新町~高崎~熊谷間を乗車したとして最短経路で計算してしまうと新町~(本庄)~熊谷間の乗車券でも高崎から新幹線に乗れてしまうことになります。, これはJR東日本としても面倒で改札口でトラブルになりかねないというところもあると思いますが、2004年3月13日の本庄早稲田駅開業に合わせて、新幹線乗車の場合は実際の乗車経路に応じて計算するため「大回り乗車中の新幹線の乗車は不可」というルールになってしまったというわけです。, 2004年3月12日まではJR東日本の大都市近郊区間でも新幹線による大回り乗車が可能であったという歴史があり、なぜ新幹線による大回り乗車ができなくなってしまったかということはお分かりいただけましたでしょうか?, 記事について何かご意見やご感想があればコメント欄へ、記事がいいと思ったらシェアしていただけますと嬉しいです。. 鉄道&旅行が好きな大学3年生。鉄道をはじめとする公共交通機関を利用して日本全国を旅しています。観光、グルメ、温泉etc... watakawaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 1.1 2時間以上の大回り乗車では自動改札機が通れなくなるので注意; 1.2 【注意点】大回り乗車中は「途中下車・ルート重複」と「新幹線乗車」ができない; 2 【過去は大回り乗車で新幹線に乗れた!

こんにちは。ハイエナズ鉄道クラブ会員の赤ソファです。2014年4月からの消費税増税に合わせてJRもまた運賃改定を実施しましたね。Suica等のIC乗車券では1円単位の料金となりましたが、東京のきっぷでの初乗りは切り上げで140円となりました

今回は、2020年3月27日(金)~29日(日)で出かけた春の関西旅の第2弾記事となります。その最たる目的は「関西最長大回り」。3月28日(土)の丸々一日使って挑んだハードな旅です。次回の記事から実際の大回り旅行記がスタートしていきますが、今回はまずその行程について詳しく紹介していきたいと思います!, 18時間一度も改札の外に出ずに普通列車を乗り継いだことなど一度もありませんから、本当に未知の経験となりますが、最後ゴールの塚本駅でどのような心境なのか、自分がどういう状態になっているかを想像するとちょっと楽しみでもありました。.

【新幹線脱出大作戦】「渡り板」で対向列車に乗り換え 「かがやき号長野行き」などレアな行き先も, 【E257系解体】長野総合車両センターでM-202編成とM-205編成が解体 あの黒塗り編成も, 【ありがとうスナックカー】名古屋~京都~宇治山田で実施 近鉄と近ツリがツアー発売へ, 【JR東日本】西荻窪・荻窪駅に「立川式」導入 メロディーが長すぎて駅放送を無視して発車 現場からの不満も, 【最後の配給】E257系500番台NB-14編成 AT入場配給 踊り子付属編成としては4編成目. これから大回り乗車をやってみたいという方のために、関東・首都圏(東京近郊区間)の大回り乗車におすすめのモデルコースをご紹介します。1回で最長コースを狙うのではなく、4回シリーズで関東地方をぐるっと一周するコースをつくってみました。ざっくりと東西南北の4ブロックに分けています。他にもいろいろなコースが考えられますが、まずはこれを手始めにしてみてはいかがでしょうか?, 東京駅を出発。東海道本線の川崎で南武線に乗り換えて北上し、青梅線、八高線を経由して群馬県の高崎を目指します。両毛線で栃木県の小山へ向かい、東北本線(宇都宮線)、埼京線、中央本線を通って神田に戻ってくるコースです。, 下記の時刻表は2020年3月14日ダイヤ改正後の土休日の時刻表をもとに作成しています。お出かけの際は必ず最新の時刻表をご確認ください。, 朝9時に東京駅を出発すると、高崎まで短い乗り換え時間でスムーズに移動できます。そのぶん、途中駅で買い物したりトイレへ行ったりする時間が取りにくいので、出発前に用事を済ませておきましょう。, 拝島から高崎までは八高線(はちこうせん)の列車に乗ります。高麗川(こまがわ)駅から先は単線で、2両編成のディーゼルカーが走ります。都心から遠くないところでローカル線の風情を味わえますよ!, 高崎駅で30分の乗り換え待ちになるので、ここでお昼ごはんにしましょう。売店で名物のだるま弁当や峠の釜めしが買えますし、立ち食いそばのお店も改札内にあります。, 高崎から小山(おやま)までは両毛(りょうもう)線に乗ります。沿線の見どころと言えば赤城山。, 小山駅のホームにも立ち食いそばのお店「きそば」があります。おなかが減っていなくても、つい食べたくなりますね(笑)。, 小山まで来ればあとは都心へ向かって帰るだけです。ここから先は列車が頻繁に走っているので、大宮駅のエキュートに立ち寄ってショッピングを楽しんだり、カフェに入って旅の疲れを癒すのもおすすめです。, 東京駅の京葉地下ホームを出発。蘇我で乗り換えて、銚子の一駅手前の松岸駅へ向かいます。終点の銚子まで乗りたいところですが、大回り乗車では行くことができないので要注意。成田線、常磐線を経由して友部から水戸線に乗って小山へ。あとは、東北本線(宇都宮線)、山手線を通って神田に戻ってくるコースです。, 朝8時半に東京駅を出発すると、成田まで短い乗り換え時間でスムーズに移動できます。そのぶん、途中駅で買い物したりトイレへ行ったりする時間が取りにくいので、出発前に用事を済ませておきましょう。, 成田線と常磐線の乗り換え駅の我孫子駅。ここにある立ち食いそばのお店「弥生軒」は唐揚げそばが名物。巨大な唐揚げに驚くこと間違いなし!お昼ごはんにどうぞ。, 小山駅に停車している水戸線の電車(E501系)。短いといっても5両つないでいます。, 小山駅のエキナカもなかなか充実しています。長旅で疲れたらカフェでひと息つきませんか?, 大宮のほか、赤羽、上野のエキュートもお店がたくさんあるので、寄り道して電車ざんまいの一日を締めてはいかがでしょう。, 東京駅の総武地下ホームを出発し、千葉へ向かいます。東金線を経由して外房線、内房線を通る房総半島一周コースです。最後は蘇我で京葉線に乗り換えて、東京駅のとなりの八丁堀駅がゴールです。, 太平洋と東京湾という2つの海景色を満喫できるおすすめのコースです。サングラスを持ってお出かけください。, このコースは千葉駅と蘇我駅以外はエキナカに売店がないため、食料の事前調達が必須です。, 東京駅で食料を仕入れてもいいですが、千葉方面に馴染みがない方は早めに千葉駅へ行って「ペリエ千葉エキナカ」でお買い物してはいかがでしょう。平日は朝8時開店、日祝は朝9時開店です。, 一筆書きの経路にするため、総武本線、東金線で迂回して外房線に入ります。大網から安房鴨川までは2時間半。長丁場ですが、車窓から望む太平洋は格別です。, 安房鴨川駅で路線名が内房線に変わりますが、しばらくは太平洋に沿って走ります。海を離れて館山駅に着くと、そこから先で見えるのは東京湾です。, 東京湾フェリーの金谷港の最寄り駅=浜金谷駅の風景。ヤシの木が南国ムードを演出します。, 蘇我から先は京葉線。都会的な港湾風景や人工的な都市景観とともに、東京湾の眺めを楽しめます。, 東京駅の総武地下ホームから出発。横須賀線の武蔵小杉で南武線に乗り換え、さらに尻手(しって)駅で乗り換えて浜川崎へ。ここは大回り乗車でありながら改札口をいったん出られる珍しい駅です。そして、鶴見駅では中間改札を通ります。根岸線で横浜のベイエリアを眺めたのち、相模線、八高線、川越線で一気に北上。大宮で南に転じて武蔵野線、中央線、山手線経由で都心へと戻ります。, このコースの見どころは何といっても鶴見線。都会のローカル線とも称される独特の雰囲気が魅力です。, 大回り乗車の旅でも特筆すべきことがあります。それは、浜川崎駅では南武線と鶴見線の駅舎が分かれていることから、一旦改札外に出なければなりません。途中下車ができない大回り乗車では貴重な例外を体験できる駅です。さらに、鶴見駅には中間改札が設けられています。, 中間改札は大回り乗車初心者だと緊張するかもしれませんが、たいていの場合、係員にきっぷを見せて「大回り乗車してます」と言えば通じるのでご安心を。, 横浜から根岸線に入ります。ランドマークタワーや横浜スタジアムなどの横浜らしい景色を間近に望めます。, 茅ヶ崎駅到着はちょうどお昼どきですが、エキナカのお店がないので相模線で八王子へ移動します。, 八王子駅には駅そばのお店や駅弁の売店、コンビニがあるので、気分次第でお好みの食事ができます。, 八王子駅のホームにあったジューススタンド「HONEY’S BAR」。黄色い看板がオシャレですね。, 川越で埼京線に直通する列車に乗れば新宿まで行けますが、時間が早いのであえて遠回り。武蔵浦和駅で武蔵野線に乗り換えて西国分寺へ行き、中央線に乗り換えて新宿へ行くことにします。, ここまで4回の大回り乗車で、コース選択の仕方が徐々にわかってきたのではないでしょうか。, 東京近郊区間は目的地まで複数の経路が考えられますので、慣れてくれば臨機応変にコースを選べるようになることでしょう。, この経験を活かして、あなたオリジナルのコースで5回目、6回目の大回りの旅へぜひお出かけください。, 大回り乗車の唯一の専門書。谷崎竜 著の「東京 大回り乗車完全ガイド (140円でどこまでも…)」, 2004年にJR全線完全乗車を達成した「乗り鉄」でありながら、大回り乗車をはじめたのは2012年のこと。理由は「大回り乗車のことをよくわかっていなかった」。大回り乗車初体験で「こんなに楽しいならもっと早くしておけばよかった!」と後悔。大回り乗車を知らない多くの人にその素晴らしさを知ってもらいたくて、ブログ「JR大回り乗車ガイド」を開設。「JR大回り乗車ガイドブック」の提供やメールマガジンの配信、大回り乗車体験会の開催などで、大回り乗車の”布教”に力を入れている。, [2020年版]究極の格安旅行「大回り乗車」とは?|最安130円でまる一日楽しめる一筆書きの旅に出かけよう!, [2020年度]東京近郊の大回り乗車におすすめのモデルコースをご紹介|4回シリーズで関東をぐるっと一周しませんか?, [2020年度]大阪近郊大回り乗車モデルコース2|大阪発160円のきっぷで関西本線・草津線と琵琶湖をぐるっとまわろう!, はじめての大回り乗車は新大阪発~和歌山~放出~木津~柘植~近江塩津経由の東淀川行き|120円で12時間の鉄道旅行, [2020年度]大阪近郊大回り乗車モデルコース1|大阪発160円のきっぷで和歌山線・万葉まほろば線をまわろう!, [2020年版]究極の格安旅行「大回り乗車」とは?|最安130円でまる一日楽しめる一筆書きの旅に出かけよう!大回りのルール, 大回り乗車で特急列車や新幹線に乗れるの?|待ち受ける関門とその対応方法大回りのルール, 大回り乗車を実行するときに気を付けたいアレコレ|食事やトイレは計画的に!大回りのルール, JR和歌山駅の中間改札の通り方~大回り乗車で和歌山線に乗り換えるときの注意点大回りのルール, 大回り乗車で立ち寄り可能なエキナカ店舗・キオスク・駅そばの情報はここで確認できます大回りのルール, 近鉄で大回り乗車|布施~大和西大寺~大和八木の環状経路を利用するときの注意点と楽しみ方大回りのルール, 大回り乗車のよくある質問にお答えします! Q&A集と参考リンク集[2020年版]大回りのルール, 近鉄で大回り乗車|布施~大和西大寺~大和八木の環状経路を利用するときの注意点と楽しみ方, 大回り乗車で立ち寄り可能なエキナカ店舗・キオスク・駅そばの情報はここで確認できます, 青い海が見たくなったらこの路線|大回り乗車でおすすめのオーシャンビューはここだ!【東京・大阪編】, ここはJRの大都市近郊区間の特例を利用した、いわゆる「大回り乗車」の解説やおすすめプランなどを紹介するホームページです。ここでは特に、大阪近郊区間の大回りにスポットを当てています。関西在住の方や関西へ遊びに来る方の参考にしていただければ幸いです。, 最安120円で一日じゅう鉄道旅行を楽しむ方法がわかるガイドブックを無料でもらえるチャンス!.