DIYなら、自分の必要な広さのものが作れますよね。, しかし、折りたたみテーブルは、大きな工具を使うような作業台には適しません。 また、この場合は、テーブルを設置した時、脚が斜めになる形状のものも出来ます。, その場合は、天板を乗せる木材の角度、また、地面に接する脚の裏面の角度をよく考えましょう。, 折りたたみテーブルは、脚を折りたたむ仕様のものですが、こちらは一味違いますよ。 ローテーブル製作. いずれにしても、簡易のテーブルですから、買うよりもDIYで楽しく、自分の使いやすいものを作る方がお財布にも優しいです。, しかし、テーブルの強度には、とにかく気を付けましょう。 上部の円に合う大きさのトレーやお皿を乗せて、粘着テープなどで動かないように固定すれば出来上がりです。こちらもすのこのサイドテーブル同様に、100円ショップで材料を揃えることができます。, 使用用途に合わせた機能を持つサイドテーブルがなかなかないという方は少なくありません。DIYでサイドテーブルを作ることで、本棚がついていたり、折りたたみが可能だったりと、あなたの好みに合わせた使い勝手の良いサイドテーブルを自作することが可能です。, ピノ子__小さな家の暮らし(@kura_nora)がシェアした投稿 - 2017年10月月7日午後6時11分PDT, ここに本棚があればいいのにと思う方必見の本棚付きのサイドテーブルの作り方をご紹介します。基本はコの字型のサイドテーブルと同じですが、コの字の内側に1枚板を挟むことで、本をおけるスペースができます。 これなくして、安全な壁付けテーブルは作れません。, 折りたたみ式にするなら、この金具も折りたためるものを選ぶ方が安全ですね。 座った時に無理な姿勢にならないよう、取り付け位置は良く考えてからDIYしましょう。, 取り付けたらもう、テーブルの高さ調整は出来ませんからね。 見えない所にこだわってこそ、通ですよね。, 取り付け方は、どんな金具でも同じ、ネジで取り付けですが、この金具をどんなものにするかによって、完成後のテーブルの使い心地がぐっと変わってきます。, 折りたたみテーブルって、片付ける時、脚をたたむのが結構手間で、苦労する事もあるんですよね。 折りたたみテーブルをdiy出来たらステキだと思いませんか?初心者おすすめの簡単な折りたたみテーブルの作り方、100均アイテムを使った作り方、ワンランク上の手作りテーブルなどをご紹介します。あなたもきっとオリジナルの折りたたみテーブルが欲しくなりますよ! 収納力だけでなく、作業効率もアップです。, こちらも、先ほど紹介した延長テーブルと同じく、持ち上げた天板を下から下からしっかり支えられるように、構造を工夫してDIYしましょう。, 天板部分をボックス状にDIYすると、テーブル内に他のものも収納して持ち運べる、便利な折りたたみテーブルになりますよ。 蝶番ってのは、扉が開け閉めできるようにする、軸になるやつです。 ホームセンターのおじちゃんが紹介してくれたのは、「ピアノ蝶番」という長いやつ。 折りたためば、見た目はスリムな木の箱です。, 持ち手を付ければ、大きい通勤用バッグみたいですね。 天板にする板の縁に適度な幅の別の板を付けて、上面が空いた箱を2つ作る所から始めましょう。, 中に収納するものは、何でも良いですが、できれば、セットで使う椅子を収納できるようにしておくと、良いですね。 テーブル脚を買うのではなくて、自分で脚も作って天板につけたい!という人向けに。こんな感じの「折りたたみ脚機能付き」の自作テーブルを作る方法を紹介。 折りたたみテーブル(天板のみ自作) 出典:ちろりんのEnjoy Life !! 壁の方に折りたたんででおけたら、使わない時は壁と一体化、省スペースですよね。, パソコンデスクなら、天板もそれほど大きくなくて済みますね。 アウトドアテーブル特集!ファミリーキャンプ用、コンパクトに収納できるもの、オシャレなデザイン...。キャンプスタイルに合わせてアウトド... ローチェアは、今トレンドのロースタイルキャンプに欠かせないチェア!今や、その種類やこだわりのスペックもさまざま。今回はおすすめの15ア... 9歳と6歳の子どもを持つママライター。 生き物をこよなく愛する息子の欲求を満たすため、クワガタ採りや魚釣りが出来るキャンプ場を中心に出没。若い頃は超インドア派だったが、今では自然のすばらしさに魅せられています。, 150以上のアウトドアメディアの記事や動画、3万枚以上のみんなの写真も見られる! アウトドアの「知りたい!」「行きたい!」がきっと見つかる! お気に入りの記事や写真を集めて、スキマ時間に素早くチェック!, キャンプの快適さを大きく左右するキャンプテーブル。数あるメーカーが各種取りそろえてはいますが、こだわりだすと100点満点のものは意外と見つからないこともあります。そんなときは思い切って自作してみませんか。, 焚き火台とセットで使いたい、クーラーボックスを置きたい。用途は様々ですが、使用する時のことをイメージして設計すると失敗することが少なくすみます。, キャンプの荷物はコンパクトにしたいもの。やっとできた!と思ったら重たくて持ち運べず、結局使えないなんていうことのないように、軽量化を意識して作成しましょう。, テーブルサイドのハンガーなど、ちょっとあったらいいのに!を実現できるのが自作のメリット。お気に入りの色にペイントしたり、自分だけのロゴを作って刻印することも出来ます。, 木材を使用するのであれば、やすり加工やニス塗りをすると見栄え、耐久性が向上するなど、素材の特徴をおさえ、それを活かす設計をすることも自作における大切なポイントです。, 枠に天板をビス止めしていきます。あらかじめ下穴を開けた天板をボンドで貼り付けて一晩置き、乾いてから作業をすると強度も上がり、仕上がりもきれいになります。また、下穴は上部をビス径大に開けると、仕上がり時に出っ張りが出来ません。, ボルトで足を取り付けます。このボルトが出っ張っていると脚が畳めないため、ボルトが木に埋め込まれるように、下穴の上部はボルト径大に開けます。, 最後に水性のニスを塗ります。一度に厚く塗るよりも、薄く何度も重ね塗りした方が綺麗に仕上がります。, 自然な弧を描くようにやすりで整えます。合わせて全体的にやすりをかけて面取りします。, 蝶番を取り付けたことでたたんだ時にすきまが出来てしまうため、滑り止めのゴムで補正します。, ニスを塗ります。重ね塗りをする際は、途中でやすりをかけると仕上がりがきれいになります。, 折りたたみ可能なソロテーブルです。ベニヤで出来ているため非常にコンパクトかつ軽量で、持ち運びや収納に便利です。, ベニヤ板を写真のように天板、脚用にカットし、ペーパーをかけます。脚用の板は細いゴムでつないでおきます。, 収納時の寸法は390mm×130mm×16mm、重さは250gと非常にコンパクトに仕上がりました。, 鉄を使用して作成するテーブルは、溶接機やグラインダーなどの特殊な器具を使った難易度の高い作業を伴う上級者向けのアイテムです。難易度の高い作業部分をプロに依頼して作成するのもいいでしょう。, 赤いスタンドがおしゃれなアイアンスタンド。構造はいたってシンプルで、木材の両脇を鉄の枠が支えているだけです。厚めの木材を使用しているため腰かけることも出来ます。, 上級者はこんな自作テーブルにも挑戦してみては?ダッチオーブンやBBQグリルを載せるためのテーブル作り!, 天板の補強のため、中央に鋼材を取り付け、組み立てて溶接します。その後鉄やすりで全体的にバリを取ります。, 脚の部分を作成していきます。天板につく部分を1cm位カットし、先を丸く処理します。, 天板と脚に穴を開け、六角穴付きボルトで取り付けます。脚が動かしにくい場合はグラインダーで微調整します。, 手軽に作成できるものから上級者仕様のものまで、自作のキャンプテーブルといっても様々です。まずは手軽に作成できるものから挑戦してみましょう。いずれはサイト中を自作ギアで埋め尽くすなんていうのも夢がありますね。自分のスタイルにピッタリフィットした、自分だけのキャンプテーブルを自作して、思い通りのキャンプを楽しみましょう!, 【全部買っても3万円以下】カインズの新作焚き火ギアは玄人受けするラインナップが魅力, 【セブン-イレブンで対象商品を購入して応募しよう】キャンプギアが当たるプレゼントキャンペーン開催中!, 先輩キャンパーが教えてくれた「このアイテム最高なんです!」BEST5【アートディレクター・高原真人さん】, サブスクリプションサービスを利用して、四徳温泉キャンプ場でソロキャンプ【写風人の駒ヶ根アウトドアライフ~第3章#15】, 「まずはギアから」がキャンパーの王道!男前な武骨ノコギリでブッシュクラフトを始めてみない?, 【2020年9月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10, 【2020年8月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10, 【2020年7月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10, 【2020年6月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10, 【2020年5月ランキング】CAMP HACK読者が、最も購入したキャンプ道具 TOP10. がたついたり、止めた部分が外れやすかったりしたら、使っている途中で分解したりして、悲しい思いをするだけでなく、怪我にもつながりかねません。, 1つ1つの作業を丁寧にする事、そして、何のためにその折りたたみテーブルを使うのか、よく考えて、しっかり設計してから材料を揃えて作りましょうね。, sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!, SONONIA 全3サイズ スチールフィート 台座の足 折り畳み可能 家具用 食器棚 キャビネット キッチン  - 157mm, KING DO WAY 棚受け 金具 L字型 折りたたみ かべかけ アイアン ホワイト 収納 29x14cm 耐荷重60kg/本 ネジ付 2本セット (29x14cm 2本, ブラック), DIY Girls 女性専用 ピンクの工具セット 充電ドライバー付 33pcs+α DIY女子, 100均突っ張り棒の収納アイデア20選!棚やカーテンなどの収納術も【ダイソー・セリア・キャンドゥ】. 輪っかの脚と各種金具を使って自作する折りたたみテーブルの詳細は、次の動画でチェックできます↓ ★diyの特集記事.

壁付けするのなら、低い位置に付けましょう。, 天板の素材は、軽いものが良いですよ。 女性向けと銘打っていますが、DIY初心者にピッタリですよ。, この工具セットの特徴は、工具そのもののサイズが小さい事です。 天板にも蝶番を付ける. すのこには、裏面に脚がついていますね。, 脚が外側に出てしまいますが、たたむ時、すのこの表面同士を合わせられるようにすると、片付けた時、すっきりしますよ。, すのこで、折りたためる天板を作ったら、あとは、折りたためる脚を4つ付けるだけです。, アウトドア用のテーブルは、そもそも、折りたたみ式が多いですね。 ●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。, もう1枚の天板の裏側とカラーボックスの側面に「タッチポン」を設置し、それぞれをビスなどで固定する, A post shared by DIYたろちゃん (@diy.tarochan), A post shared by Yuka Takabayashi (@rii.cyon_mom), A post shared by tabisuru_d.i.y (@tabisuru_d.i.y), A post shared by hasshupic4B (@hasshupic4b), A post shared by Home Sweet Home (@home_sweet_home1994jp), A post shared by Tomoko T Morimoto (@tomoko.m_1127). テーブルおよび、乗せたものの重量を支える所が壁面だけになりますから、どうしても耐荷性は結構軽い段階で限界に達してしまいます。, しかし、折りたためる脚を2本付ければ、幅広い折りたたみテーブルになりますね。 来客用にテーブルを増やしたい時だけでなく、焼肉や鍋料理をする時、材料を盛り付けたお皿を並べるのに活躍してくれますよ。, キッチンテーブルに、たためるタイプの天板が付いていると、便利ですね。 冬寒い、夏暑いのはだれでも嫌です。お部屋を一定温度にして、快適に過ごしたいものですが、効果的な方法に窓の断熱があります。窓... 内窓を作る事によって防音や断熱効果が期待できます。業者に依頼する人もいますが、今は内窓をDIYすることもできます。内窓をD... 結婚式の準備でオリジナルアイテムを手作りすると、より自分達らしい結婚式になります。結婚式のアイテムをDIYすると、費用の節... マイホームを購入する場合、床も自分たちの好みにしようと思っても床材の種類がわからず悩む人も多いです。フローリングに使う床材... 部屋に写真を飾りたいときには、コルクボードで飾るのがおすすめです。自由にアレンジやレイアウトを楽しめるので、自分の好きなデ... 100均ショップのセリアにはDIYに便利なグッズがたくさん売っています。DIY初心者であってもセリアの商品を活用することで... 部屋の壁掛けや、腕時計には自分なりのこだわりを持ち、気に入っても予算が合わない事が多々あります。そんな時は、DIYで時計を... パンチングボード(有孔ボード)はDIYで使われています。パンチングボードは壁に収納スペースを作ることができる他に、部屋のイ... 花の雑貨として人気のハーバリウム。花を専用オイルにつけて美しい姿を保ちます。100円ショップセリアで手作りに必要なハーバリ... 100円均一セリアにはワイヤーネットが販売されています。豊富なサイズのワイヤーネットが販売されているので、活用法によって様... セリアのすのこを使ったDIY活用アイデアをまとめました。すのこは通気性が良いためカビ対策として使われることが多いですが、キ... 玄関のおすすめ収納アイデアをアイテム別にご紹介します。玄関の間取りや雰囲気に合う収納グッズが売っていない場合には、DIYで... 玄関をおしゃれにリノベーションしてみませんか。難しいことではなく、玄関の床のタイルをDIYで貼り替えるのです。ちょっとした... 市販されている有孔ボードを使って簡単に棚を作るDIYが流行しています。壁をあまり傷つけてはいけない賃貸でも簡単に棚を作るこ... 100均でなんでも揃えられる時代だからこそ、DIYに挑戦してみましょう。有孔ボードとフックで作れるさまざまな便利ツールでD... 玄関の目隠しを作ると防犯になる、小さな子供の飛び出しを防げるなどのメリットがあります。こちらでは、玄関の目隠しに必要な物や... 突っ張り棒を販売しているメーカーはいろいろありますが。そんな中でニトリの突っ張り棒はすごいと評判です。種類やサイズも多く、... 100均すのこのDIYアイデアをご紹介します。ちょっとした収納棚が欲しいけれど理想通りのものが見つからないときには、100... 収納やおしゃれなインテリアのアイデアグッズと言えば突っ張り棒です。隙間収納から壁面収納までの、突っ張り棒アイデアと、おしゃ... リノベーションを検討しているなら、玄関に屋根を付けることをおすすめします。玄関にポーチと屋根を付ければ、それだけでとてもお... 和室であっても障子をカーテンに変えると、様々なメリットがあるのをご存じですか?それに部屋の雰囲気もがらりと変わります。そこ... 賃貸住宅にお住まいの方の強い味方ラブリコですが、間違った使い方や大きな地震によって倒れることがあります。せっかくラブリコで... お家にホームシアターが欲しいと思っても手が出しづらいと考える人も多いはずです。しかし、プロジェクターさえ手に入れてしまえば... キャットタワーが簡単に自作できることをご存知ですか?キャットタワーは、身近なアイテムで簡単に作ることができます。今回は、キ... 子供の頃に自分だけの秘密基地が欲しいと憧れたことはありませんか。大人になった今、ガーデニング用倉庫から小さなお店までと様々... ロフトベッドは自分だけのスペースで、そこから離れたくなくずっと楽しめる場所です。子供部屋や一人暮らしでの空間を上手に活かし... 窓枠DIYの作り方をまとめました。窓枠は100均などの安い商品で手軽にDIYすることができます。この記事では簡単窓枠DIY... こたつは冬の定番ですが、需要は激減していました。今外国人や、キャンパーに人気となり、リバイバルしています。倉庫や納戸に眠っ... 収納を効率よくするために、押し入れをクローゼット化する方法があります。整理整頓が楽しく出来て、スペースの有効利用が図れます... DIYでオリジナルの木製ハンガーラックを作ってみませんか?DIYで作るメリットは、買うよりもコスパ良く、好きなサイズや形で... 最近は、DIYといって自作で様々な家具などを作ることが流行っています。宅配ボックスを作るケースも多いです。今回は、自作で宅... 扉が無い本棚などは、埃が溜まりやすく頻繁に掃除が必要です。そこで、簡単に扉を取り付けるだけで見栄えも良く、埃もそれ程溜まら... 安く購入することができて、軽量で加しやすいアイテムに塩ビパイプがあります。塩ビパイプは、さまざまなDIYに活用することがで... レンガを使って、花壇をDIYする方法をご存知ですか?材料を揃えれば、簡単に庭に自分好みの花壇を作ることができます。そこで今... バーベキューコンロを買うより、自作したいという人のために、自作のバーベキューコンロの作り方や注意点を紹介していきますので、... お家で飼っている愛犬の居場所を改めてこしらえてあげたいと思っている人が多くいます。DIYで犬のケージを手作りする方法があり... サイドテーブルをDIYしよう!初心者向けの簡単な作り方を分かりやすく解説!のページです。Kuraneo[クラネオ]は暮らしの知識やファッション・恋愛や生活雑貨に関するライフスタイルメディアです。, カラーボックスはアレンジ次第で様々な使い方ができます。カラーボックスをアレンジして自分好みの家具にリメイクすることもできるので、様々なカラーボックスのリメイクアイデアを紹介します。収納を増やしたい方や収納場所に困っている方は参考にしDIYに挑戦しましょう。.

普段は、畳んだ状態になっているわけですね。, 今使っているダイニングテーブルを改造する事も出来ますね。 【DIY】キャンプ・アウトドア用折りたたみ式のローテーブルを自作するPart3【天板完成と脚の加工・組立】 スポンサーリンク.

長く使っている間に、穴が広くなってしまうんですね。, 修理に必要な物は、爪楊枝や割りばしなどの細い木材と木工ボンドです。 実は、物置台になってしまって、ものが溢れてしまいがちになるのもカウンターテーブルなんですよね。, その都度、折りたたむテーブルにすれば、テーブルの上はその時必要なもの以外を置かない状態にする事になりますから、この問題も解消です。, 折りたたみテーブルは、子どもの遊び用にピッタリですね。 サイドを残りの長い板2枚で、底板の上部に合わせて短い板を前後に組み合わせるのですが、手前になる短い板はゴミ箱を出し入れする際の扉として使うため、ビスなどでの固定はしないでください。5面をビスで固定したら、扉となる部分に取っ手をつけて、蝶つがいで固定します。 そんな時にも折りたたみテーブルは役立ちます。, 新めてテーブルを買う必要はないけれど、結構必要なことがある、と言う人には、これをDIYするのがおすすめです。 diyのプロが使う!初心者にもおすすめ電動工具&日用工具10選 「diyテーブル」の記事一覧. 板の直径で半分に切って、蝶番を付けましょう。, 後は、脚を付けるだけです。 工夫すれば、天板を複数設置できるテーブルもDIYできますね。, 市販のものもありますが、DIYする場合は、木材で短辺が1本ない枠を作り、その間に、天板を置く木材を取り付けましょう。, 天板の位置をよく考えて、取り付けて下さいね。 細い木材を、ビス穴に合う形になるよう、ナイフで削りましょう。, 出来たら、木工ボンドを付けて、ビス穴にしっかり押し込みます。

折りたためると、収納にする時ありがたいですよね。, しかし、天板までたためるタイプのをDIYする場合は、補助テーブル程度の大きさにとどめた方が、使い勝手の上で良いでしょう。 合わないものを使うと、ネジ山が壊れて、またこの修理作業をする時、厄介ですよ。, テーブルと脚を繋いでいる、ネジを付けていた穴自体がもう、ダメになっている場合があります。 コの字に組み立てるのと同じく、板を3枚組み合わせたら、その内側に本を置くスペースを確保してもう1枚板を縦に挟んで固定します。これであっという間に本棚付きのサイドテーブルの完成です。, 路地裏屋reks(レクス)(@reks_alley)がシェアした投稿 - 2018年12月月19日午後9時28分PST, 程よいサイズの棚があると、つい座ってしまいたくなりませんか。そんな時にはイスと兼用ができるサイドテーブルをDIYで作りましょう。サイズは好みにもよりますが、4方が正方形になるように厚めの板を切ります。それをロの字になるよう細めのビスで組み立てます。 サイドテーブルをDIYで作る人が増えています。ソファやベッドの隣に置いて活躍するサイドテーブルは、DIY初心者の方でも簡単に作ることが可能です。ここではスタンダードなサイドテーブルの作り方やおしゃれな多機能サイドテーブルの作り方をご紹介していきます。, ソファやベッドにいる時に、サイドテーブルがあったらと思うことはありませんか。そんな時はDIYで自分好みのサイドテーブルを作りましょう。これからご紹介するDIYの方法で作れば、DIY初心者の方でも簡単に自作サイドテーブルを作ることができるので、ぜひ作ってみてください。, DIYレシピ共有サイト「DIYREPi」(@diyrepi)がシェアした投稿 - 2016年10月月5日午後4時57分PDT, 最初にご紹介するのはカラーボックスを解体して組み立てるだけのサイドテーブルの作り方です。解体したカラーボックスから4枚の板をボックス状にしてネジで止めます。空いている広い面が隠れるように背板をネジで止めて、はみ出た部分は切りましょう。L字金具で内側を補強すれば完成です。 1 天板に丁番を取り付ける; 2 脚部の加工; 3 ローテーブル製作関連記事; こんにちは … キッチンにDIYしておくと、大活躍すること間違いなしです。, どうしてもスペースが限られがちなキッチン、スペースの有効利用はもちろん、必要な時だけ使えて、簡単に片付けられるものが良いですよね。 しかし、テーブルの修理や補修って、素人ではかなり難しいものなのです。, 正直な事を言うと、買ってきたテーブルであれば、ネジの締め直し以外の修理は、プロに任せないと無理です。 以前作った自作キャンプ用折りたたみローテーブルをワンタッチで展開できるように改造する記事になります。以前の脚を流用して、天板だけ作り直しています。展開の動画もアップしていますので是非参考にしてもらえるとうれしいです。 取り外した金具、脚を、新しい天板用の板に取り付けるのです。, テーブルには、色んな傷がつくものですよね。 この場合は、修理と言うより、古い脚や金具を使って作り直す感覚に近くなるかも知れません。, テーブルを裏返して、天板を地面に接するようにして置き、取り付けている金具、脚を丁寧に外しましょう。 ©Copyright 2020 Cuty All Rights Reserved. これを使うと、DIYがぐっと楽になりますよ。, サイズは3つありますが、短いので、どうしても、ローテーブル向けになりますね。 先ほどのパソコン作業とか、手紙を書くとか、そういう作業に用途を限りましょう。, 仮置きテーブルも、折りたたみだとありがたいですよね。 目次. 2枚のすのこを、蝶番でつなぐのです。, こうすると、すのこの真ん中で折りたためますね。 テーブルは、家の中で、外で、色んな所で活躍しますね。 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE. 子どもの力でも、広げたり、たたんだりしやすいとなると、お片付けの習慣も身に付けられますね。, 壁付けにすると、どうしても壁に穴を開けたりしなければなりませんので、その辺をよく考えてからDIYしましょう。, 収納用と思われる飾り棚ですが、形状としてはテーブルみたいなものもありますよね。 どこか懐かしい感じのする、ちゃぶ台みたいなテーブルになりますね。, 丸テーブルは、角がありませんから、何人かで1つのテーブルを囲みたい場合にありがたいものです。 塗装をやり直すことで、ちょっとした傷程度を充分に隠酢事だって可能です。, これは、一番やりやすく、楽しい補修作業ですね。 一般の家庭では、おむつ替えテーブルは必要ありませんが、この発想を得て違う用途のためにDIYしても良いですね。, お出かけ先のトイレで、おむつ替えテーブルをよく見てみましょう。 これがあると、作業効率がUPしますね、しかも、充電式で、とてもパワルフなんですよ。, 専用ケースに入れた形で販売されていますから、使わない時に安全に保管するのにも役立ちますね。, テーブルの中でも、折りたたみテーブルは手軽にDIY出来る部類に入りますね。 塗料を塗ったら、しっかり乾かして下さいね。, 天板がダメになってしまった場合、DIYしたものなら、天板を新品にしてしまう、と言うのも方法ですね。 バタフライテーブルは、収納に便利な折りたたみ式テーブルです。折りたたむという動作が通常のテーブルと違うので、自作するのが難しそうですが、構造や仕組みを理解すれば簡単にDIYできますよ。簡単なDIY法と様々なアイデアをまとめましたので、ぜひご覧ください。, バタフライテーブルを自作するには、まずDIYのアイテムがそろっていないととても大変です。中でも、おすすめなのが電動ドライバーです。電動ドライバーは、主に穴を開けたりビス止めをする際に使います。, もちろんキリで穴を開けたり、ドライバーでビス止めも可能ですが、力のない女性が木材に穴を開けたり、ビス止めを行うことはかなり大変です。しかし電動ドライバーがあれば、機械のパワーで簡単に作業が行えるので、初心者の方でもぜひそろえておきたいアイテムです。, また、自作のバタフライテーブルに必要な材料として、蝶番は欠かせません。折りたたみの構造になっている2枚の天板を自作するには、必須の材料となります。最近は、天板に直接取り付けて折りたたみと支柱にもなる「タッチポン」という商品も人気です。, カラーボックスを使ったバタフライテーブルDIYは、その仕組みから通常のテーブルとは少し異なった材料が必要です。まず自分の作りたいバタフライテーブルの構造やサイズを決めましょう。バタフライテーブルの特色である、2枚の天板を折りたたんで収納する仕組みを存分に活かしましょう。, まず天板が2枚必要です。カラーボックスを用意して、サイズを測りましょう。カラーボックスの上板にのせる天板と、カラーボックスの側面に設置する天板は、幅は同じですが、長さが異なりますので、しっかりと測っていきます。そして、カラーボックスにどのように天板を固定するか、その構造を考えます。, プランが決まったら、バタフライテーブルに欠かせないアイテムである、天板を支えになるものを選びます。ここでは、棚受け用金具「タッチポン」を使用します。これは天板同士をつなぐのではなく、壁や柱になる木材と天板になる棚板を固定することで、折りたたみ式のテーブルが作れる大変便利な金具です。, 作り方は、まず天板同士を蝶番で固定しましょう。次に2枚の天板を片方の面を、カラーボックスの上部に設置します。動かないようにしっかりとビス止めしましょう。もう1枚の天板の裏側とカラーボックスの側面に、棚受け用金具「タッチポン」を固定すれば、自作のバタフライテーブル付き収納棚の完成です。, A post shared by あきゃっぴ (@akyappy1486) on Apr 6, 2020 at 7:43am PDT, バタフライテーブルのメリットは何といっても、収納場所に困らないところです。天板が折りたたみ可能なのはもちろんですが、脚も折りたたむことができれば、スリムになり隙間収納も可能です。使いたい時に使える簡易テーブルとして使い勝手のよいアイテムです。, 但し、テーブルの脚の部分のDIYは、初心者にはかなりハードルが高いです。天板のみを自作し、脚の部分はカラーボックスなどの既存のもので代用するのがおすすめです。, A post shared by DIYたろちゃん (@diy.tarochan) on Dec 7, 2019 at 7:14am PST, 持ち手の付いた木枠に、天板を固定すれば、持ち運びが便利なバタフライテーブルが簡単に出来上がりますよ。使わない時は、木枠を金具で閉じて固定することで広がる心配もありませんし、コンパクトに収納できます。下に簡単な材料と作り方のリストがありますので、参考にしてください。, こちらは天板のみです。アウトドアであれば、荷物を入れてきたボックスの上に置くだけで簡単にテーブルができますよ。脚と天板を固定しないタイプなので、さらに片付ける時に場所をとらず、持ち運びにもフレキシブルに対応できます。持ち手が付いただけで、移動性がアップしたおしゃれで便利なバタフライテーブルです。, A post shared by 小崎まきこ (@macoron301) on Mar 28, 2020 at 9:50pm PDT, 100均には様々なアイテムが売られていますが、DIYに使えるものも多いです。シンク下収納に便利な、折りたたみ式の整理棚は、バタフライテーブルの脚に使えます。天板はすのこを蝶番で繋げれば完成です。上に100均のトレーを置けば、簡単にミニサイズのバタフライテーブルが作れますよ。, A post shared by Yuka Takabayashi (@rii.cyon_mom) on Jan 12, 2020 at 4:33am PST, カラーボックスを使った簡単なバタフライテーブルのDIY法でご紹介した、棚受け用金具「タッチポン」ですが、その特色を利用して、壁や棚に設置するだけで簡単にバタフライテーブルを作れます。, 例えば、今まで使っていたテーブルのサイズが小さくなり、大きなサイズのものが必要になった時、「タッチポン」を設置して天板を付け足すだけで、テーブルの幅を広げることができます。使わない時は、折りたたみ収納できるので、スペースは決まっているが、テーブルのサイズだけ広くしたいという場合にはおすすめです。, A post shared by ちぃ (@chixam) on Mar 23, 2019 at 1:32am PDT, 仕事の量によっては、自分の机のサイズがもう少し広かったら、と考えることもあるでしょう。そんなときにも「タッチポン」が便利です。机を広げたい方向の側板にタッチポンを固定し、天板を付け足すだけで簡単に机の幅が広くなり、作業がしやすくなりますよ。, 使わない時に折りたたんで置けるという仕組みは一緒なので、自分が必要な時にだけ使えるというのも嬉しいですね。無駄にスペースを取らず、いつもコンパクトに収納して置けるというのは、インテリアの邪魔にもなりません。, A post shared by tabisuru_d.i.y (@tabisuru_d.i.y) on Jul 28, 2017 at 7:53am PDT, 壁に直接「タッチポン」を取り付けて、簡易的なバタフライテーブルを作ることも可能です。タッチポンは耐荷重量も40kgありますので、作業台として使うのもおすすめです。使わないときは折りたたみ片付けて置けるので、スペースのないキッチンにも最適です。, しかし壁に直接取り付ける場合は、壁の構造をよく理解しておきましょう。ビス止めをしてもすぐに抜けてしまうようでは危険なので、壁の構造がわかる下地チェッカーがあると便利です。あらかじめ取り付けたい壁の部分に下地があるかを確認できます。, A post shared by hasshupic4B (@hasshupic4b) on Dec 28, 2015 at 10:14pm PST, バタフライテーブルの脚の部分を、キッチンワゴンにしてしまいましょう。ワゴンなら簡単に動かすことができるので、可動式の便利なバタフライテーブルが作れます。構造や仕組みもさほど難しくないので、ぜひキッチンワゴンから自作してみましょう。, まず同じサイズの木材で、枠組みを作ります。底板にキャスターを固定すれば、キッチンワゴンは完成です。しかし、上にバタフライテーブルを設置する場合は、テーブルを開いた時の支えが必要になります。そこで、枠組みと同じサイズの木枠をひとつ用意し、蝶番で枠組みと固定します。, バタフライテーブルとして使用する時は、木枠を広げることで、ワイドサイズのバタフライテーブル兼用キッチンワゴンとして使用できます。使わないときは、天板も木枠も収納して、コンパクトサイズのキッチンワゴンとして使用できる仕組みです。, A post shared by Home Sweet Home (@home_sweet_home1994jp) on Apr 9, 2020 at 11:07pm PDT, キッチンワゴンの作り方は、さほど難しくありませんが、それでもより簡単に作りたいという方には、既存のワゴンに天板を取り付けるだけの簡単DIYがおすすめです。天板を2枚用意し、蝶番で固定したら、既存のワゴンの天板に設置するだけでできてしまいます。, 急ぎで必要という方や、ちょうどいいワゴンを持っていて活用したい方、DIY初心者の方にもおすすめです。天板は、自分の好きな色にペイントしたり、リメイクシートなどを使えば、おしゃれなものができますよ。どちらのアイテムも、100均に置いてありますので、なるべく費用をかけずに楽しみたい方はいかがですか。, A post shared by kiyoto (@kiyoto_nksyss) on May 26, 2018 at 3:38pm PDT, DIYアイテムとして人気のラブリコを使えば、壁に直接穴を開けずに、天板を設置することができます。ラブリコやディアウォールなどの商品は、柱を建てることで、壁を傷つけずに壁面収納を作ることに長けたアイテムですが、バタフライテーブルのように折りたたみ式の簡易テーブルを作ることもできます。, また、ラブリコなどを使えば、壁の構造も知る必要がないので、下地チェッカーも不要です。ラブリコを使って建てた柱に、直接金具を取り付けるので、壁の中の構造を知る必要がありません。しかし、ラブリコ自身の耐荷重が関わってくるので、重たいものは避けたほう方が無難です。, A post shared by 井戸佑輔 (@idoyusuke) on Apr 11, 2020 at 7:26am PDT, ソーホースブラケットは、簡単にテーブルを作れるDIYアイテムとして人気があります。ソーホースブラケットは、洗濯ばさみのようにテーブルの桁を挟んで、天板を支える仕組みです。テーブルの脚にしたいサイズの木材にブラケットを付けるだけで、簡単に馬の脚のようなしっかりした脚立が作れてしまいます。, ビス止め不要で、簡単にテーブルが作れる仕組みになっていますから、天板の裏には桁のような部分が必要です。しかし、それ以外は特に難しい仕組みではありません。片付ける時も天板同様、折りたたんでコンパクトに収納できるので、持ち運びにも適しています。, A post shared by Tomoko T Morimoto (@tomoko.m_1127) on Mar 7, 2020 at 4:29am PST, 脚の部分に折りたたみ金具を使えば、天板の仕組みのメリット同様、コンパクトに収納できるのでおすすめです。作り方は、2枚の天板の左右に、それぞれ折りたたみ金具を設置するだけです。使いたい時には、天板と共に開いて、固定するだけの簡単さなので、子供にもお手伝いをしてもらえますよ。, バタフライテーブルのDIY法をご紹介しました。仕組みや構造が分かれば、限られたスペースを有効活用できる便利なアイテムです。既存のDIYアイテムを使って、より簡単に作れる方法もご紹介しましたので、初心者の方もぜひ挑戦してみてくださいね。.