;; ②接続 ループ処理でまわして、プロセスが存在する間はmpauseを繰り返します。 end ; modified : TeraTermで効率良くファイル転送 ↑の記事を参考にサーバーからWindowsクライアントにファイルを落とそうとした。 以下は記事からの引用。 1.TeraTermのメニューの「ファイル(F)」→「SSH SCP」を選択 end ; modified : ;; 接続先ホスト/ユーザ名/パスワード/ログ保存先設定 朝起きるとふらっとトイレに向かう自分がいます。 strconcat COMMAND ':22 /ssh /2 /auth=password /user=' ;; ③接続判定2(10秒以内にプロンプトが表示されない場合TeraTerm終了) sendln 'df -k >> /tmp/exec.log' endif ; Created : 2011/04/10 ;=========================================================== SSHクライアントであるTeraTermにはSCP使用してサーバとファイルの送受信を行う機能があります。 今回はその機能を使用してファイルを転送する方法を説明します。(とっても簡単です) この機能を使用すると、ファイルを送受信するためにFTPサーバをいちいち構築する必要がなくなるのでとても便利ですよ。 ;; 接続先ホスト/ユーザ名/パスワード/送信ファイル設定 8. scprecv△リモートファイルフルパス名△ローカルPCファイルフルパス名, ファイルの受信中にエラーが出るようであれば「mpause 1000(1000ミリ秒)」の値をちょっと増やしてみてください。ファイルの受信中にマクロが終了してしまい、エラーを起こしている場合があります。, 他の部分の解説については、ここでは割愛させていただきます。過去に「SSH自動接続マクロ」の中で詳しく解説していますので、そちらをご参照ください。, このテラタームマクロは、接続先のホスト上である特定のコマンドを実行し、その結果を受信したい時などに便利になってくるマクロです。スケジュールタスクなんかに設定しておけば一定間隔のログが取得出来たりします。, 昔々、Dr.コパを師と仰ぎ水場の掃除・塩盛りを開始。 マクロのディレクトリにログを保存しよう に 接続先IPも変数にする | ゼロから始めるTera Termマクロ より; 5.1. loop while result = 2, messagebox ‘test’ ‘test’ WordPressのデータなど、大量のファイルをダウンロード・アップロードする場合にFTP接続だと時間がかかってしまう。何とかならないか探したところ、SCPコマンドを使うものとTeraTermのSCP機能を使う方法があった。TeraTermの方が簡単そうだったのでメモ。 HOSTADDR = '接続先IPアドレス' endif Q tera term マクロのinputbox. 5.3. timeout = 10 LOGSPATH = 'C:\work\' ネットワーク機器で一定時間ごとにリソースやログを取得したいケースがありますが、手作業は非常に面倒です。この場合、TeraTermマクロを使えば、一定時間ごとにコマンドの自動実行が可能になります。TeraTermマクロ以下のマクロをメモ帳にコ timeout = 10 TeraTermMacro TeraTermマクロ. 朝起きるとふらっとトイレに向かう自分がいます。 プロセスがなくなるとループを抜け、次のコマンドが実行されます。 まあこんな奴ですが、皆様お付き合いの程、よろしくお願い致します。. ;================================================ strconcat COMMAND USERNAME getdate NOWDATE '%Y%m%d%H%M%S_' sendln 'exit' USERNAME = 'ユーザ名' COMMAND = HOSTADDR Tera Termマクロでscpによるファイル転送をする方法 2019年9月3日 scp (Secure Copy)は、昔Unixで使われていたrcp (Remote Copy)の代替で、ファイルを安全に送受信するためのプロトコルです。 あるサーバにアクセスしたいとき、支給されたローカルPCからはIPアドレスで制限がかけられていて直接アクセスできない。 いわゆる踏み台サーバを経由しないと目的のサーバにアクセスできない。多段接続ともいいます。 という状況がIT業務ではよくあります。 こんな時は単純に ①teratermなどで踏み台サーバにアクセス ②SSHで目的サーバにアクセス の手順で接続すればいいわけですが、目的サーバから何かファイルをダ … messagebox 'It could not be connected.' SOURFILE = 'C:\work\test.txt' if result = 0 then そのプロセス数をチェックして、1だったら実行中。0だったらコピー終了と判断できます。(確実ではありませんが) ;; ③接続判定1(接続出来ない場合はメッセージを表示しマクロ終了) sendln 'hostname > /tmp/exec.log'  waitln ‘0’ ‘1’ Tera Termではscp機能が使用できるが、Tera Termマクロのscp受信コマンド scprecv とscp送信コマンド scpsend で同機能が使える。 WindowsからAWSなんかで踏み台サーバのSSHポートフォワードで中のホストに接続する際、TeraTermの[設定]-[SSH転送]に相手先ホストを設定しているのだけれど面倒くさい。 ~/.ssh/config のProxyCommandはインスタンスの再生成などで相手先がコロコロ変わるケースでは使いにくい。 strconcat COMMAND USERNAME 接続先IPも変数にしよう に getdateコマンドを使ってファイル名に日付を入れる | ゼロから始めるTera Termマクロ より; 5.2.