sdカードには、スマホで使用されるmicrosdカードなどの小さなものや、デジタルカメラやカーナビ、ドライブレコーダーなどで用いられているsdメモリーカードなど、複数の種類があります。パソコンで使用できるsdカードは、容量の大きさでsd、sdhc、sdxcと3 記事がお役に立ちましたら、ブログ運営をサポートしていただけると大変助かります。是非ともご協力いただけたら幸いでございます。 ⇒デバイスマネージャの起動方法 パソコンに付属しているドライバCDを使ってインストールし直すか、リカバリーディスクからパソコンを初期化する必要があります。 詳しくは「RAWになったHDDのフォーマットを修復する」でも修復方法を紹介しているので、そちらを参照してください。, SDカードのパーティションが破損してしまった場合、専用のデータ復元ソフトが必要です。 設定が終わったら「OKをクリックします。」, 当然SDカードがフォーマットされるので、SDカードの内部にデータがある場合はバックアップを作成してから行いましょう。, ファイルフォーマットの破損 その場合、testDiskを使ってパーティション修復する方法もあるのでそちらを試してみましょう。, 「Fast」と「Complete」の項目があります。 (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 接点不良 sdカードの種類に対応していない. ソフトが起動したら「Partition Manager」をクリックしましょう。, ②:上部に「Partition recovery」という項目をクリックします。 パソコンやデジカメに付属のドライバーCDを使って、パソコンにインストールしましょう。, デジカメ本体側のUSB接続ソケットが破損していたり、金属部分の腐食で接点不良になっている場合は、SDカードリーダからSDカードを接続するとうまく認識する事があります。 まず、専用修復ソフトをダウンロードしてパソコンにインストールします。 ダブルクリックでパソコンにインストールしましょう。, インストールが完了すると、デスクトップに下のようなアイコンが作られます。 ダウンロードファイルを解凍したフォルダに、「setup.exe」というファイルがあります。 今回は必要ないのでインストールしないように設定しましょう。, このソフトは「Baidu Hao123」がバンドルされています。 ※リカバリーディスクを使うとパソコン内部のデータが消えてしまいます。必ずバックアップを取ってから行いましょう。, デジカメ等のデバイスからSDカードは正常にアクセスできるのに、デバイスをパソコンに接続したら認識しない場合の原因と解決方法を説明します。, デバイスからSDカードにアクセスできない場合は「デジカメ等のデバイスでSDカードが認識しない場合」を参照ください, ・デバイスの電源がOFFになっている sdカードには、スマホで使用されるmicrosdカードなどの小さなものや、デジタルカメラやカーナビ、ドライブレコーダーなどで用いられているsdメモリーカードなど、複数の種類があります。パソコンで使用できるsdカードは、容量の大きさでsd、sdhc、sdxcと3 必ず成功するとは限りませんが、今できる最善の方法について紹介しますので、是非参考にしてください。 復旧率97.3% 3ステップで復元可能 . 以前パーティショントラブルが発生した時にお世話になったフリーソフトを使い、実際にパーティショントラブルが発生したメディアを使って修復してみる事にしました。, フリーソフトなので早速、復元ソフトをダウンロードしてみましょう 実行ファイルなのでダブルクリックしてインストールを開始しましょう。, 「I will use the software ・・・・」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。, インストール場所の設定などです (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); iPadOSには「4.29GBの壁」が存在します。なんと、4.29GB以上の動画はiPadに読み込めない問題があります。, 色々と調べた結果、原因はファイルシステムにあることが分かりました。iPadOSはファイルシステム対応に問題を抱えているようです。, 前回の検証で、iPadOSには「4.29GBの壁」があることが分かりました。なんと4.29GB以上の動画ファイルは、SDカードからiPadに読み込むことができません(涙), カメラで下手に長回しをすると、iPadに直接読み込むことができません。一度PCに読み込んでから、iTunesやAirDrop経由で送る必要があります。いやいや、iPadの手軽さはどこへ。, この問題は、海外サイトでも以前から指摘されていたようです。中でもMacRumorsで興味深い指摘を発見しました。, iPadOSではexFATのファイルシステムがうまく動作しないという指摘です。そしてAppleの「APFS」であれば、問題なく動作したというのです。, 大容量ファイルを扱うための形式が動作しないとはこれ如何に。とりあえず、これは自分でも検証してみなければいけません。, ということで、家に転がっていたHDDを使い検証してみました。exFAT・APFSの両方で、動画ファイルが読み込めるのかを確認していきます。, APFSでフォーマットしたHDDでは、写真のように「ビデオを保存」の文字が現れたのです。, 一方exFATのHDDでは、「ビデオに保存」の文字は見つかりません。「ファイルに保存」をしても、実体はあれど動画ファイルとして認識されません。(動画編集アプリで扱えない), ということで、4.29GB問題の原因はファイルシステムだと分かりました。いやー、これってOSレベルの問題ですよね。。アプリ開発者にもどうしようもできないのでは(汗, SDカードをAPFSにできないかと思いましたが、残念ながらSDカードはAPFSにできないようです。また、愛機RX100M7もAPFSには対応していません。ぐぬぬ。。, これ、iPadの動画製作でかなり大きな問題です。。Appleさん、早く直してください、、!, 最後まで読んでいただきありがとうございます! この様に、パソコンと機器の接続方法によって解決方法が異なるので、それぞれ場合分けして説明する事にします。. 見つかったドライブをダブルクリックすると保存データを確認する事ができます。 また、デバイスを再起動させてからSDカードを挿入すると認識する事があります。, 頻繁に接触不良が起きる時は、接点復活剤等で接触面をクリーニングすると接点不良の問題は起こり難くなります。, SDカードの規格が対応していない USBケーブルを一度抜いて、パソコンを再起動させましょう。 データは無事に復元できたでしょうか?, もし、この方法でうまくいかない時は、testDiskを使ってパーティション修復する方法もあるのでそちらを試してみましょう。⇒TestDiskの使い方(パーティション修復), コンテンツのデータ復旧を実証する機材は基本的に個人で調達して記事を書いております。 つい先ほどまで問題なく使用できたSDカードが突然、データの読み書きができなくなってしまうと、やはり誰しも慌ててしまうものだ。焦りのあまり、ろくに確認せず「壊れた」と決めつけてしまうかもしれないが、実は「壊れていない」可能性もある。, まず手始めにチェックしてほしいのが、SDカードを挿している側の機器――例えば、パソコンやデジカメ、スマホなどの動作だ。これらの機器に、問題のない別のSDカードを挿し込んでみて、もし読み書きに不具合があるようだったら、SDカードではなく「機器」側でなんらかの問題が生じている可能性が極めて高いといえる。, 無論、機器側が機械的に故障している場合は、さすがに個人では手に負えないが、システム面の問題だけならリセットや初期化で改善する見込みもある。また、パソコンの場合は、念のため、メモリーカードリーダー関連のドライバーを最新バージョンに更新してみるのも手だ。, なお、メーカーによっては、SDカードが認識しない場合の対処法を、サポートページで公開している場合も少なくない。特に、大手パソコンメーカーである東芝やNECでは、具体的な対策を公開しているので、興味があるなら目を通しておくことをオススメする。, リセットやドライバーの更新など、考えうる手立てをすべて試しても一向に効果がないなら、機器の故障と判断できる。その場合は、メーカーの相談窓口等に連絡して、サポートを依頼するといだろう。, 一方、別のSDカードが問題なく認識するなら、残念ながら当該SDカードでなにかしらトラブルが起きている疑いが濃厚だ。, SDカードの調子が悪いときは、まずフォーマットを試してみるのがセオリーだが、プライベートな写真や動画など、重要なデータを保存している場合は、そう簡単に初期化するわけにもいかないだろう。そんなときは無料アプリを使って、データ復元を試してみるといい。, この手の復元アプリはいくつかあるが、無料系で特に評判がいいのがWindows向けアプリ「Recuba」だ。海外アプリだがインターフェイスは日本語化されているので、ビギナーでもさほど難しいことはないはずだ。, さすがに、Windowsで完全に認識しなくなったSDカードのデータを復元するのは無理だが、エクスプローラ上にSDカードが「ドライブ」や「リムーバブルメディア」として表示されているのなら、まだ復元の見込みがある。, Recubaをもってしても必ずしも全データを復元できるわけではないが、どのみち何もしなければ一つもデータは戻ってはこない。少しでも回収できる見込みがあるのなら、それに賭けてみてもソンはないはずだろう。, 公式サイトにアクセスしたら、「CCleaner.com」をクリックしてダウンロード先に設定する。, 別ページに遷移後、ダウンロードが自動的に始まる。ダウンロードが始まらない場合は、「Start Download」ボタンをクリックしよう。, ダウンロードした「rcsetup153.exe」(末尾三桁の数字はバーションアップで変更される可能性がある)を実行して、セットアップを起動する。, セットアップでは、初期設定でシステムクリーナーの「CCleaner」が自動インストールされるようになっている。今回の作業では不要なため、画面下部のチェックボックスから「No Thanks, I don't need Ccleaner」を選択して自動インストールを無効化しよう。もちろん、必要ならそのままでも構わない。, また、言語設定を「Japanese」に変更しておけば、日本語版のアプリをインストールしてくれる。, Recuvaのウィザード画面が起動するが、今回は不要なので「キャンセル」をクリック。, Recuvaのメイン画面が起動したら、選択ボックスからSDカードのドライブを選択する。, なお、ドライブ番号や名称などは、パソコン環境によって異なってくるので、間違いなくSDカードを選択するように注意しよう。, Dカードの選択が済んだら、「オプション」→「動作」タブを表示。続いて、「未削除ファイルを検索:破損または再フォーマットされたディスク修復用」と「フォルダ構成も復元」をそれぞれチェックして「OK」をクリックする。, SDカードのスキャンが開始する。SDカードの容量や使用状況などに応じて相応の時間が掛かるので、しばらく待とう。, スキャンが終わると、復元可能なファイルの一覧が表示される。ファイル名左端の丸アイコンが「緑色」は高確率で復元可能、「黄色」は中確率、「赤色」は復元不可であることをそれぞれ示す。, 復元したいデータがある場合は、ファイル名左のボックスをチェックにして、画面右下の「復元」をクリックすればOKだ。全データの復元を実行したい場合は、ファイルリスト左上のボックスをチェックすれば、全ファイルを一括選択できる。, 必要なデータが特にない、あるいはRecuvaなどの復元アプリを使ってデータの回収が一通り終わったあとは、認識不良のSDカードを元の状態に戻せるか試してみよう。, 認識不良のSDカードを元の状態に戻すには、なんといっても「フォーマット」が最も効果的だ。ただし、一口に「フォーマット」といってもさまざまな方法がある。, ・Windows標準のフォーマット機能 sdカードのデータが認識しなくなった、読み込まなくなった場合、最初に試してみてほしい対処法を4つ紹介します。決して難しい内容ではないので、ぜひ試してみてください。 再起動、電池パックを外す ですが、一時的なものなのですぐに接触不良で認識しなくなります。 試行錯誤したノウハウを残していきます。 (電子辞書など), もし、容量の大きなSDカードに買い替えた際に、認識しなかったり、「カードが異常です」と表示されたならSDカードの規格が対応しているか確認してみましょう。, 「”カードが異常です”とデジカメに表示された時」で修復方法を紹介しているので合わせて参考にしてください。, SDカードは規格毎に対応するフォーマット形式が決まっています。 P.S. sdカード(マイクロsd)が読み込まれないときの対処法 ; sdカード(マイクロsd)が読み込まれないときの対処法. 「?」や「!」アイコンがある場合はドライバーが正しくインストールされていません。, まず、「?」や「!」アイコンがあるデバイスを右クリックして「削除」をクリックします。, 再起動後に再びカードリーダーを接続すると、カードリーダーのドライバーが再インストールします。, 上記の方法で「?」や「!」アイコンが消えない場合、パソコン側のUSBドライバに不具合が発生している可能性があります。 どうしても認識しない場合は. 何度かSDカードを抜き差しすると、意外と認識する事があります。 デバイスの電源をONにしてからパソコンに接続してみましょう。 USB(特にUSB1.1、USB2.0)は大電流を流すことを前提として設計されていないため、USBハブ等でいくつもUSB機器を接続すると、電力不足で機能停止する事は珍しくありません。, また、携帯用のUSBケーブルなどは電気的な抵抗値が大きい事があり、バスパワー不足で同様に機能停止する事があります。, 一時的な機能停止の場合、USBを繋ぎ直したり、パソコンを再起動する事で復帰します。 複業はサイボウズ(株)のユーザーコミュニティ担当 sdカードが認識しない時の対処法などを今回の記事ではご紹介します。 目次 1. 【破損?寿命?】SDカードを復元させる方法 認識しない 読み込まない時のフォーマット方法と修復アプリ, 【関節リウマチとは】痛みは治る?何科に行くの?原因や症状・治療法を分かりやすく解説. まず、SDカードやUSBケーブルを抜き差しを繰り返すことで、接触が良くなる場合があります。 現在「SD」「SDHC」「SDXC」の3種類の規格があり、上限容量は次のようになります。, 古いデジカメなどは「SD」しか対応していないモデルも多く、現在主流の「SDHC」カードが使えないモデルもあるのです。 業界内でも嫌われており、この業者が復旧作業を行ったデバイスは復旧拒否する企業も少なくありません。 改定日: 2015年9月2日 公開日: 2015年9月2日. ※Amazonアソシエイトリンクを含むことがあります, iPadOS動画読み込めない問題。神ツール「RAVPOWER Filehub」で解決!, https://forums.macrumors.com/threads/files-cant-deal-with-videos-4-5gb-on-external-storage.2201575/post-27802194, Amazon RDS MySQL5.6/MySQL5.7/MySQL8.0 ベンチマーク比…. SDカード内の動画をDIGAに取り込みたいのですが、DIGAがSDの動画を認識してくれません。同じSDカードとDIGAで以前は出来ていたのですが、急に出来なくなりました、、何か考えられる原因はありま すでしょうか?ちなみにDIGAはBWT550です。動画はmp4、以前見れていたSD内の動画も認識してくれな … ・専用アプリを利用したフォーマット, まずはWindows標準、次に機器側のフォーマット機能を実行し、それでも正常にフォーマットできないときは、最後の手段として「専用アプリを利用したフォーマット」を試してみよう。, フォーマット専用アプリで特にオススメなのが、「SDアソシエーション」が配布しているフォーマットアプリ「SDメモリカードフォーマッター」だ。, 聞き慣れないかもしれないが「SDアソシエーション」とは、平たくいえばSDカードの規格策定を行っている業界団体のことだ。パナソニックとサンディスク、東芝を始め、約900社もの企業が会員として名を連ね、SD規格の設計と開発にあたっている。, つまり、この「SDメモリカードフォーマッター」は、いわばSDカードの「生みの親」自ら提供しているアプリだということだ。, それだけで信頼性の高さがうかがい知れるというものだが、実は、本アプリを使ってSDカードをフォーマットすると不具合が改善する場合がある。確実にうまくいくとはいえないが、何もしないまま手をこまねいているよりは試す価値は十分あるだろう。, ただし、フォーマットを実行すると、当然、保存データはすべて消去されてしまうほか、最悪の場合、ただでさえ調子の悪かったSDカードを完全に破壊してしまうリスクもある。くれぐれも自己責任で行ってほしい。, ダウンロードしたファイルを解凍したら、「SD Card Formatter 5.0.1 Setup JP」を実行してセットアップを起動する。, セットアップが完了したらアプリを起動。まずフォーマットするSDカードを「カードの選択」から選び、「フォーマットオプション」は「上書きフォーマット」を指定する。, あとは、画面右下の「フォーマット」をクリックすれば、SDカードの初期化が開始する。もちろん、SDカードの内容はすべて消えてしまうほか、最悪の場合、SDカードに致命的なエラーが発生する可能性もありうる。くれぐれも自己責任で行ってほしい。, フォーマットが無事完了したら、まずSDカードでデータの読み書きが正常に行えるか試してみよう。問題なければ、フォーマットがうまくいってSDカードの復旧が成功したということになる。, フォーマットを試してみてもSDカードの不具合が直らない場合は、残念ながら寿命や故障など、致命的な問題が発生している公算が極めて高い。, また、フォーマットなどの対策で一時的に回復したように見えても、少し経つとまたもやファイルの読み書きでエラーが頻発したり、機器側で認識できなくなったりする場合は、正直なところ、いつ完全に壊れてもおかしくない不安定な状態になっている可能性が濃厚だ。, こうした場合は、保証期間内なら早めにSDカードのメーカーに連絡して、適切なサポートを受けるのがベストだ。, SDカードの保証期間は1年限りの家電などに比べて、3年、5年、あるいは永久保証といった具合に長めに設定されている場合が多く、とっくに保証切れだと思っていても、実際にはまだ期間内というケースが少なくない。, ただし、筆者の経験上、SDカードのサポートは、修理対応やデータ復元は対象外の場合がほとんどで、原則、同等品との交換対応になることが非常に多い。つまり、失われたデータは、いくらメーカーのサポートにすがったところで戻ってはこないということだ。, SDカードはもちろん、HDDやSSDなど、記録メディアはどんなものであれ、寿命というものがある。万が一を考えて、重要なデータは定期的にバックアップしておくことが肝要だ。, なお、参考までにSDカード関連の代表的なメーカーのサポート先リンクを下記に掲載した。サポートを受ける際には、基本的に保証書に加え、レシートや納品書などの購入証明が必要となるほか、不具合の内容もあらかじめ整理しておくようにすれば、スムーズにサポートを受けられるはずだ。, 壊れたと思ったSDカードが無事復活したらそれが何よりだが、これを機にSDカードも消耗品という意識もしっかり持ったほうがいい。利用頻度にもよるが、大体2~3年周期で新品に買い換えたほうがデータ消失のリスクを大幅に軽減できるはずだ。, 幸いなことにSDカードの価格下落は非常に激しく、これまで同様、数年先もより大容量のSDカードを手頃な価格で入手できるようになっている可能性が高い。買い替えのタイミングでひと回り大きいサイズのSDカードに換装するようにすれば、容量不足も解決できて一石二鳥だ。, ◆篠原義夫(フリーライター)パソコン雑誌や家電情報誌の編集スタッフを経て、フリーライターとして独立。専門分野はパソコンやスマホ、タブレットなどのデジタル家電が中心で、初心者にも分かりやすい記事をモットーに執筆活動を展開中。.