ポルシェ 911にスタンダード4wdモデル「カレラ4 クーペ/カレラ4 カブリオレ」を追加【フランクフルトショー 2019】 2019年5月22日 17:55 ポルシェ911スピードスター初試乗!

ポルシェ911の場合、レス・イズ・モアが当てはまるとするのは英国編集部。最新モデル992型の最もベーシックなグレード、素の「カレラ」をドイツで試乗し、その事実を再確認したようです。 【GoPro公式限定】GoPro HERO9 Black + 公式ストア限定非売品 メガホルダー(白) + ステッカー 【国内正... ポルシェ981ボクスターに試乗(動画あり) NAフラット6のサウンドが堪らないオープンスポーツカーのメートル原器!, ポルシェ911(997)カレラの6MTに試乗!(動画あり) やはり911はマニュアルが最高に楽しい!!, 名車アーカイブ ポルシェ911のすべて (名車アーカイブシリーズ モーターファン別冊), ポルシェ911(73カレラ・レプリカ)に試乗!昔からしっかりした本物のスポーツカーだった!, ポルシェ911(996)カレラ4SのMTに試乗!(動画あり) MTならではの気持ちよさと、4WDの安心感を兼ね揃えた良質なスポーツカー!, 名車アーカイブ ポルシェ911のすべて―最新情報掲載!完全保存版オールアルバム (モーターファン別冊 名車アーカイブ), ポルシェ パナメーラGTSに試乗!

© webCG 提供 ポルシェ911カレラ4カブリオレ. ポルシェ911の場合、レス・イズ・モアが当てはまるとするのは英国編集部。最新モデル992型の最もベーシックなグレード、素の「カレラ」をドイツで試乗し、その事実を再確認したようです。, ー993型GT2に迫る性能を半分の価格でー額面ほど実感しにくいパワーダウンー低ブースト圧が生むシャープなレスポンスー しなやかなサスペンションが生む自由度ー911は上位モデルが良いとは限らないーポルシェ911カレラのスペック, 992型のポルシェ911の性能を確かめてみる。フラット6は2基のターボで過給され、図太いリアタイヤを駆動する。0-100km/h加速は4秒程度でこなし、最高速度は290km/hを超える。993型のGT2を思い浮かべることもできる性能を持つのが、新しい911カレラ。エントリーグレードでもそれほどの性能がある。, 1990年代半ばにレース参戦を前提に誕生した、ホモロゲーション・スペシャルに匹敵する性能が、最新のエントリーグレードでも手に入るのが2019年。しかもスポーツクロノ・パッケージを選べば、100km/hまでの加速時間は4.0秒に縮めることができる。993型の911 GT2は、4.4秒だった。, タイヤサイズを見ると、992型のカレラが履くリアタイヤは幅が295で、現代の高性能スポーツカー基準で見るとやや控えめな方。1995年のGT2が履いていたのは幅が285だったが、一般道のポルシェの基準で考えるとやり過ぎにすら思えた。, 1995年にそんな高性能の911を手に入れるためには、当時で17万3000ポンド(2249万円)も用意する必要があったが、2019年なら約半分の値段だ。かつてのGT2は1300kgを切る軽量なクルマだったが、最新の911はアルミニウム製ボディで軽量に努めてはいるが210kgほど重い。時代の流れでもある。, 4輪駆動でもカブリオレでもない素のカレラでも、トランスミッションは7速マニュアルではなく、8速のPDKデュアルクラッチATとなる。いまのところ。エンジンは基本的にカレラSと同じ3.0Lの水平対向6気筒エンジンだが、ターボを小型化することで最高出力は450psから385ps/4500rpmへとパワーダウン。最大トルクも53.9kg-m/2300rpmから45.8kg-m/1950rpmへと、充分な数字は残っているが削られた。, 実際の加速性能としては、Sとの大きな差はないだろう。新しい911カレラSの80km/hから112km/hへの加速時間は2.2秒とされており、先代の素のカレラも2.6秒でこなしていた。恐らく、直接比べなければ多くのドライバーはSとの差は実感できないと思う。, ブレーキもSのと比較すると小径なものになるが、多彩なオプションから大径ブレーキも装着可能で、今回の試乗車にはカーボンセラミック・ブレーキがおごられていた。なおカレラSには後輪操舵システムが付かず、車高が10mm下がるPASMスポーツサスペンションも選べない。, 何もオプションを付けない素のカレラの価格は8万2793ポンド(1076万円)となり、素のカレラSよりも1万ポンド以上(130万円)安い。この試乗車にはノーズリフト・システムにスポーツエグゾースト、ダイナミック・エンジンマウントを含むスポーツクロノ・パッケージなど豊富なオプションが追加されており、総額はかなり上乗せになっている。, オプションで90Lの大容量燃料タンクも装備していた。AUTOCARが今年の初めにテストした高速巡航燃費は14.1km/L程度だったから、無給油で1280kmくらいは走り続けられることになる。, インテリアはSと大きな違いはなく、ダッシュボードには10.9インチのインフォテインメント・システム・モニターと、インスツルメントパネルには7インチのモニターが収まる。古い純粋主義者は慣れるまで時間がかかりそうだが、トリュフ・ブラウンの上質なレザーに、「パルダオ」ウッドトリム・パネルがあしらわれ、素晴らしい雰囲気を作っていた。, 【ハイテクの旗艦SUV】新型BMW iX 発表 510psの次世代EV 発売は2021年後半を予定, 【はかなく消えた妖艶ボディ】コード810 ビバリー 1935年生まれの未完の名車 後編, 【詳細データテスト】アルピナB3ツーリング 圧倒的なパフォーマンス パフォーマンスカーでは異例の快適性 アルピナの最高傑作, 【3気筒ガソリンPHEV登場】ランドローバー・ディスカバリー・スポーツP300eへ試乗, 【クワトロ40周年記念モデル】アウディRS6 GTOコンセプト 学生のアイデア採用, 【はかなく消えた妖艶ボディ】コード810 ビバリー 1935年生まれの未完の名車 前編, 【日産の新車攻勢】新型ノートは年内発売 新型エクストレイルは? 売れ筋、打倒トヨタ 社長は自信, 【電動でオープン・ドライブも】フェラーリSF90スパイダー PHEVの新型オープン・モデル登場, 【オープンでもスーパーファスト】フェラーリ812 GTSへ試乗 0-100km/h 3.0秒 339km/h超. クルマ好きによる試乗記&動画 (旧クルマ本を斬る! ホイールベース:2450mm 「ポルシェ」のブログ記事一覧です。車の試乗記&レポート、インプレ、動画、お薦めの本等。ocnブログサービス停止に伴い、こちらに引っ越しました!【the test drive!!

ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4520×1850×1300mm. 4枚ドアはポルシェにしてポルシェに ... 私の中では718ボクスターgts 4.0と718ケイマンgts 4.0が今一番興味ある車です。それに試乗しただなんて羨まし過ぎ!

THE TEST DRIVE!! テスト車のデータ. HERO5以降のマイク性能に納得がいかず、長らくHERO4を使ってきましたが、今回発売されたHERO9はマイク性能もかなり向上しているということで、購入して比較してみました。, 981はNAフラット6のボクスターとして、今でも人気の高いモデルです。そのボクスターの2.7L PDKモデルに、世界最高峰のワインディングと名高い、マヨルカ島のM10で試乗してきました!結論から言うと、最高でした!, あいかわらず快適ですね。2シーターオープンとしては、居住スペースも余裕があり安楽です。, 乗り心地は、どちらかというと硬めですが、普通に街中を走っていても不快な要素はほとんどありません。ガッチリした金属板のようなボディと、しっかり路面に吸い付くサスが素晴らしいですね。本当によくできてます。, 幌を閉めると外からの音は減りますが、エンジンの高音も聞こえにくくなり、ちょっとこもったかんじにはなりますので、できるだけオープンで乗りたい車です。, 低速からちゃんとトルクを出してますので街乗りも全く問題なく、2ー3000回転くらいの常用域も気持ちいいです。さらに6000回転オーバーまで気持ちよくドラマチックに回ります。その時の快音ときたら!, 987の2.7Lは、ちょっとだけ物足りなさを感じましがた、981はワインディングにベストマッチでした。これ以上でも持て余すし、これ以下だと物足りない。ちょうどいいパワーとトルクです。, ここも本当によくできてます。ミッドシップですが、イタリア系のような危うさはなく、終始安定しています。コーナリング中にアクセルを踏み込んでも地面に吸い付くかんじが増すだけで、テールが滑る様子は全然ありません。でも、しっかりとミッドシップの重心バランスの良さは高いコーナリング性能で感じることができます。ミッドシップのお手本のようなハンドリングです。, 本当にバランスの取れた、素晴らしいスポーツカーですね!動力性能、快適性、走りの楽しさ、すべてが高次元かつ楽しめる範囲でまとまっています。, 速さや奥深さは911に軍配が上がりますが、そこまで本気じゃなくても・・という方にはボクスターの方がオススメです。パワー的にはSの方が迫力はありますが、2.7Lでも十分です。ちなみにノーマルモードだと普通に快適なラグジュアリークーペのようです。万能ですね。, 個人的に好きになれなかったのは、ポルシェ独特のシフトですね。。引いてシフトダウン、押してシフトアップなのですが、どうしても左右で操作してしまいます。これさえ何とかなれば、文句のないオープンスポーツカーだと思います。, 997は911らしいフォルムと走り味を有しながら、中古で300万円くらいから狙えるという興味深いモデル。, 個人的には997のカレラSのMTモデルが購入候補なのですが、今回はSではなく素のカレラにサーキットで試乗する機会に恵まれました。, もちろん後部座席は子供用か荷物置きですが、いざと言う時に4人乗れるのは心強いですし、前席も狭さとは無縁です。, カレラSよりも高回転の伸びが劣りますが、サウンドは いかにも精密機械が回転しているような緻密でスポーティなところがポルシェの真骨頂。, Sはもう少し排気音がスポーティに脚色されており、個人的にはそちらが好みなのですが、素のカレラの素材の良さを好む人も少なくありません。, 何より、6速MTを駆使して、自分の思い通りにこのエンジンを操るのは最高に楽しいですね!, コーナー手前でしっかり減速、クリップ過ぎてから加速という教科書通りの走りをすれば、これ程安心できるスポーツカーはありません。, ターンインは荷重がかかっていれば実に素直、コーナリング中も路面に吸い付くようです。, クリップから少し早めにアクセルを踏んでいけば、車体は横滑りすることなく、すべての力を路面に伝えながら前へと加速していきます。, イタリア車のような過剰な演出こそありませんが、操作感覚そのものがスポーティでエンターテイメントです。, 減速、コーナリング、加速の全てにおいてボディも駆動系もしっかりしていて信頼できます。, 特に997型は911ならではの操縦感覚が色濃く残っていて、991よりも濃い世界観が味わえます。, 個人的には、もう少しパワーが欲しいのとサウンドの演出も欲しいので、カレラSのマニュアルが本命かな、と思いました。, まあ中身は3.2L 230馬力とのことなので、おそらく930カレラあたりがベースになっているのでしょう。, ウェット路面なのでそれほど飛ばさなかったのであまりリアエンジンならではの挙動を体感できるところまではもっていけなかったのですが、, ブレーキングの安心感はRRならではですね。コーナー出口のトラクションも気持ちいいです。今回はクローズドコースなので、しっかりブレーキングしたせいか、あまりフロントが頼りないような挙動はなかったですね。, 昔から実にしっかりしたスポーツカーだったことが分かります。加速する、止まる、曲がる、全てがしっかりしたフィーリングで、曖昧さがないですね。信頼できるマシンです。反面、カミソリのようと表現されるエンジンレスポンスや、RRならではの鬼のような加速といったものは体感できませんでした。, もうこれは個人的趣味の世界なのですが、イギリス車の方が分かりやすいスポーティさを感じさせてくれますね。今回試乗した中ではジャガーEタイプが一番好みでした。, カイエンが登場した時には賛否両論ありましたが、マカンは最初から評判がいいですね! カイエンより一回りコンパクトで実用性の高いマカン。早速試乗インプレです!, いやー、素晴らしい仕上がりですね!内装の質感は高級感がありますし、操作系のタッチが実にマイルド!乗り心地もノーマルモードなら実に滑らかで快適。スポーツモードでも決して不愉快ではありません。空間も大人四人が不満なく乗れます。このクリーミーな質感は、まさに高級車のそれですね。, スムーズ、リニアかつパワフルですね!もはやフィーリング的にターボなんだか何気筒なんだかも分からないほど洗練されていますが、アクセルを踏み込むと傲然と加速します。, これが素晴らしい!もう、全くSUVっぽさを感じさせません。とにかく重心の低さを感じさせます。今までのSUVでも、SUVを感じさせないスポーティな車はありましたが、これはSUVを感じさせないポルシェですね!, いや、前評判通りの素晴らしい出来でした。もう乗り込んで数m運転しただけで、”あ!これはポルシェだ!”と感じさせるほど、高い剛性感やメカニカルの精密なかみ合いを感じさせます。値段も安いし、普段も使いやすいとなれば、ヒットしないほうがおかしいですね。まあマイナスポイントとしては、突き抜けた凄みを感じないことですが、そういう人はターボやイタリアンスポーツに行くでしょうからね。, いやー、やはりポルシェのダイレクト感を最大限味わうならマニュアルですよね!お値段的にはお求めやすい996モデル。でもちょっとエクステリアがスマートすぎるかな。。でも4Sならフェンダーがワイドでかっこいい!ということで、前から気になってたモデルにようやく試乗できました!早速インプレです。, リアルスポーツカーとしては4人乗れるシートがあるのが便利ですね!ボディもしっかりしていて、さすがポルシェです。乗り心地はちょっと固めですね。しっかりしているので長距離でも疲れないのですが、ちょっと快適かと言われると昨今の水準から考えると悩ましいです。997からは可変オプションもありますしね。, さすがポルシェ、極低速を除いた全回転領域でパワーが炸裂します!サウンドも中々刺激的ですね。レスポンスもいいです。, ポルシェ真骨頂です。まさに自由自在、インプット、アウトプット共に実にリニアですね。普段は4WDを意識させない素直なハンドリングですが、コーナー途中でフルスロットルしても何事もないように前に加速していきます。, やはりポルシェはMTですね!このソリッド感、ダイレクト感を堪能するにはMTが一番です。ブレーキも強力というか耐久性が非常に高く、箱根を往復しても全くフィーリングも効きも変わりません。今回一番感動したのはブレーキですね。反面、いくつか物足りないところがあったのも事実です。まずサウンドが刺激的ではありますが、もっと997のS以降のような乾いたサウンドが欲しいですね。6気筒最後のボクスターSも気持ちよかったですが、996はちょっとそこが個人的に物足りないところ。あとは、やはり4Sだと安定してるので、素の彼らの方が低速からよりRRらしさが味わえますね。ということで、いい車ではあったのですが、買うかと言われると悩ましいところでした。, まあ、途中でフェラーリF355に乗ってしまったので、感覚が麻痺してしまったのもあるかもしれませんが(汗)。そちらは次回にインプレします。, グレードはNA最上級のGTS!以前V6のエントリーモデルには試乗したことがあり、その時の印象は、ポルシェといえど4ドアになると普通の車になるんだなぁと思いましたが、今度はどうでしょうか。早速インプレです!, まず内装が結構上質になりましたね!至るところが革張りですし、金属メッキパーツの質感も高いです。静粛性も高いですね。居住空間自体も結構広く、後席でも足が組めそうです。乗り心地も悪くはありませんが、コンフォートでもちょっと硬めで、この辺りはBMWやジャガーの方がいいですね。, 400馬力超だけあって、パワーはもう全く不満ないですね。低速のトルクから高回転の伸びまで、まさしくスポーツカーのユニットです。サウンドもパルス感があってきもちいですね。レスポンスもかなりヴィヴィッドです。, スポーツプラスモードにすると、ふた回りくらい小さく感じますね!物理的には全長も全幅も重量も大きなセダンなのですが、そう感じさせないところがポルシェのクルマ作りのうまさですね。, いや、GTSは全然違いました。快適なセダンでありながら、必要な時にはポルシェらしいガッチリしたボディとシュアなハンドリングのスポーツカーに変容します。試乗前は、ポルシェが作るセダンに意味があるのか?と懐疑的でしたが、試乗してわかったのは、スポーティな911の走りを踏襲しつつ4人乗れる車が欲しいというニーズに合わせた、911の4人乗り版という位置づけなんですね。セダンとして考えればBMWやジャガーの方が快適さは上ですが、それらはパナメーラのようなスポーツカーの走りは無理でしょう。では、動画をどうぞ!, ポルシェ911は、997カレラSの後期PDKと997カレラの6MT、997カレラ4S前期ティプトロ、991カレラの前期PDKを連続して試乗してきた訳ですが、おそらく価格帯も接近するこの車たち、実にどちらも魅力的です。買うとしたら迷います。と言うことで、以前試乗したお買い得911こと996カレラ(後期AT)と996カレラ4Sも交えて、どれがオススメなのか比較してみました!ちなみに今回の★付けは相対評価です。, 実はどのモデルも居住空間や快適性という点では、スポーツカーとしては高得点です。差がつくのが、まずは内装。996は今見ると特に質感がプラスチッキーでチープに感じます。997で大幅に改善され、まあ普通の外車クラス。991では価格なりの質感になりました。, あとは、乗り心地が997は可変ダンパー装備で結構快適になり、991では挙動含めて普通の車に近くなったので運転しやすくなりました。なので、当然新しい991が一番なのですが、911っぽい内装という点では997も悪くないです。, ここは絶対的な排気量の差で997カレラS、カレラ4Sが優位ですね。低速からガツンとトルクが効いてくる感じが楽しいです。, ただ、991カレラも吹け上がりがシャープなので、これはこれで楽しいです。キャラが違う感じですね。なお、991も後期モデルはターボ化されているので低速トルクが増強されています。吹け上がりはNAっぽく、ターボ特有の段付き感はかなり抑えられています。, 996はまたもや最下位ですが、実はそんなに悪くありません。ぶん回せば充分速いですし、フィーリング的には991に近いです。, ここは悩ましいです。絶対的なコーナリングスピードや安定感、運転しやすさは確実に991ですが、ポルシェらしさを楽しむとなると断然997です。996も911らしいハンドリングが楽しめるのですが、相対的に味は薄めです。996で大人しくなったのを反省したのか、997ではより911らしいリアのトラクションを意識したハンドリングが重要ですが、991はRRのセオリーを気にしなくても普通に速く走れる感じです。, 尚、2輪駆動と4輪駆動の差ですが、ポルシェの4Sはよくできているので、4輪駆動でもアンダーっぽさがありません。特に997カレラ4Sはよくできてます。996の4Sの方が安定志向ですね。比較すれば2輪駆動の方がよりRRの走りを楽しめますが、荒天時の安心感は4Sに軍配が上がります。, シフトによる違いですが、MTが断然楽しいです。キレのあるエンジンを余すところなく堪能したいなら、マニュアルで決まりです。PDKも悪くはありませんし、イージードライブも可能ですしね。ただ、997はパドルシフトの操作が特殊なので結構違和感がありました(ハンドル上のボタンを押したり引いたりします)。991は普通の右がアップ、左がダウンなので問題ありません。ティプトロはトルコンATなので、PDKのようなキレはありません。, 快適に運転できて、911らしさも楽しみつつ楽に速く走りたくて、どちらかというと軽快かつシャープな味付けが好きなら991。, 911のテイストをリーズナブルかつ快適に味わいたければ996といったところですね。, 996と991は意外に方向性が似ています。より快適に、RRを意識しなくても走れる感じですね。, こちらは素のカレラなので3.4Lです。ミッションは同じPDK。果たして997との違いは?早速インプレです!, いや、素晴らしい快適性ですね!!997も充分快適なのですが、乗り心地も静粛性も更に確実に上を行きます!内装のデザインや質感もアップし、高級車らしくなりました。これは長距離でも何の苦もなくこなせますね。ボディも大きくなったはずですが、一回り小さく感じます。また着座位置も低く、ボディ全体が低くなったような印象です。, まず排気音が違います!巷の試乗レポートでも書かれていますが、音質がよりスポーティになり、音も大きくなっています。これだけで、結構速くなった気持ちにさせます。レスポンスも鋭いですね。絶対的パワーは実はカレラSに比べると劣るのですが、体感上はそれほど差はありません。むしろこちらの方がシャープに感じます。, 本当に素晴らしいハンドリングです!911らしさを残しながら、挙動がより安定しています。特にピッチング方向の動きが抑えられているので、路面変化に対して前輪と後輪が水平に動く感じですね。 とにかく、車体をフラットにしようとする力を感じます。より普通の車っぽくなったといえば、その通りですが。コーナリング中、不意にアクセルを戻しても、リアを中心にクッとフロントが軽く巻き込む程度なので、より安全に911っぽい挙動を楽しめるようになったと言えます。, いや、ポルシェの進化には舌を巻きますね!911らしい味を極力残しながらも、より快適になっています。吹け上がりやセッティングの軽さが、まるでこの車をライトウエイトスポーツカーのようなフィーリングに仕立て上げています。997より確実に走りが軽くなっています。本当に走るのが楽しい車です。そうそう、シフトもこのモデルからようやく普通のパドルシフトになったので、その影響も少なくないですね。, 後期のPDKです。前期のカレラ4Sには試乗したことがあり、そのバランスの良さやスポーツマフラーにメカニカルなサウンドに心を奪われました。他方、同じく後期の素のカレラに試乗した時は、思ったより煩い上にRR特有のフロントの食いつきの悪さがちょっと残念でした。果たしてカレラSはどうでしょうか?早速インプレです!, いや、やはり997は快適ですね!内装が996より格段と質感アップしていることに加え、サスペンションモードをノーマルにすると、実に普通に街中を運転できます。居住空間も前席は十分ですし、静粛性も悪くありません。さすが、日常使いできるスポーツカーですね。, やはり3.8Lモデルはトルクフルでいいですね!加速に迫力があります。吹け上がりもシャープ。ただ、オプションのスポーツマフラーが付いてないので、なんとなく大人しく感じます。音の影響は大きいですね。, ここがポルシェの最も秀でたところですね。自由自在です。ブレーキングでしっかり減速し、クリップのちょっと手前でフル加速するとガンガン前へ出て行くこの動きは病みつきになります。, やはり997は楽しいですね!このあと991にも試乗しますが、997の方が911の味が濃いです。PDKのダイレクト感はATとは比べものになりませんしね。ただ、すごく残念なのが、このパドルシフト。。。この他とは違う人間の感覚を無視した動作パターンは、本当に全てを台無しにしますね。。と言うことで、これのMTがベストチョイスな気がします!あとスポーツマフラーも必須!, 先代モデルはポルシェというよりスポーティーなSUVというかんじでしたが、現行モデルはどうでしょうか?早速試乗インプレです!, ●居住性 ★★★★★ これは高級SUVとして素晴らしいできですね!まず内装は先代より遥かに質感がアップしてます。ようやく値段に相応しいレベルになりましたね。 居住空間もなかなか広いですね、無駄に広すぎないのが好印象です。 そして特筆すべきが乗り心地です。スポーティーでしっかりした足回りながら、実にスムーズに路面の凹凸をいなしてくれます。これは高級車の乗り心地といっていいレベルです。, ●動力性能 ★★★★★ アクセルを踏み込むと、まるで砲丸投げの鉄球のように豪快に加速します。それはもう、恐ろしさを感じるレベルです。 ブレーキもしっかりしてるのですが、2tを超える物体の加速としては、これ以上はまったく不要でしょう。, ●ハンドリング ★★★★ SUVとは思えない非常にキレのいいハンドリングですね!ただ、さすがにサイズのでかさは感じます。, ●総合評価 ★★★★ 先代よりもかなり上質感や緻密さがアップしています。これなら、ポルシェファミリーの1台と言っても問題ないでしょう。そして高級感とパワーはもう、これ以上はないというくらいです。オラオラ系を目指す方の頂点の1台と言えるでしょう。 では、動画をどうぞ!, 964ターボと言えば湾岸ミッドナイトが有名ですが、この大きく張り出したリアフェンダーが特徴的で、今でも人気が高く時価1200万円とも!964は昔カレラ2を乗って以来なので、非常にたのしみでした。では、早速インプレです!, ●居住性 ★★★さすがポルシェ、スポーツカーとしては高い着座位置と一応4人分が確保されている空間のおかげで、街乗りも問題ありませんね。伝統の横並びメーターがやる気をそそります。乗り心地はかなり固めですね。トーションバーは現代の基準から比較すれば、台車のようです(汗)。でもボディが強固なので、それなりに不快ではないのが不思議です。何より空冷のサウンドがいいですね!低速からバサバサとリズミカルなサウンドを聞かせてくれるので、飛ばさなくてもたのしいです。, ●動力性能 ★★★★典型的なドッカンターボですが、排気量が3.3Lとそこそこあるので、低回転でも普通にスポーティに走れます。3500回転くらいからガツンとターボが効き始め、RRならではのトラクションで殴られたように加速します。トルクがある上、4WDではないので、今でも十分以上に楽しめるパワー感です。, ●ハンドリング ★★★★試乗車は車高が下げられ足回りが引き締められていたので、特にピッチング等の変なクセはなかったですね。コーナー入り口でブレーキを残して入ってあげると軽快にノーズはインをむきます。そしてクリップ少し手前からアクセルを踏み込むと、そのまま大地を踏みしめたまま一気に加速!このたのしみは911ならではですね!, ●総合評価 ★★★★★私が★をつけるまでもなく、世界中のエンスージアストが求めるたのしい1台です!現代の基準では快適性等、ドライバーに我慢を強いられますが、それを我慢してあまりある程の味の濃さと走りのたのしさがある1台です。最近の911がスタバのラテなら、この車は濃厚なエスプレッソといったかんじですね。では、動画をどうぞ!, 996は911の中でも最も手に届きやすいモデルですね。ATモデルなら200万円台で手に入ります。そんな996で長距離ドライブする機会がありましたので、インプレです!, いや、静かですね!空冷ポルシェはもちろん、997より静かな気がします。アクセルをべたぶみしない限りはいさましいサウンドは聞こえてきません。高速クルーズは実にかいてきですね!乗り心地も地面を水平飛行するような安心感と快適性です。ただ、刺激には欠けます。, 低速から高速域までリニアにトルクフルに吹け上がります。まあ、それなりに速いのですが、特筆するほどではないです。トラクションがよいので安定感が高いので体感上の加速が少ないのも要因の一つですね。, さすがポルシェ、路面からのインフォメーションの豊富さ、入力に対するリニアな反応は随一ですね!強力なブレーキをいかしてつっこみ、いち早く加速体制にうつる様は911ならではのたのしさです。, 200万円台でも、しっかりと911の味は堪能できました。しかも長距離ツアラーとしても優秀ですね。今回は濃霧や豪雨にみまわれたのですが、高い路面追従性とインフォメーションの豊かさで、なんの心配もなく走りきることができました。ただ、やはりマニュアルじゃないとスポーティな走りを楽しむには物足りないですね。911らしい切れ味がスポイルされているのが残念です。, ついにボクスターもこのモデルでフラット6のNAは最後ですね!この後の718はターボのフラット4なので。, 精密に組み上げられたフラット6の高回転サウンドはポルシェならではの特徴なので、この最終モデルは人気がでるでしょうね〜, 987スパイダー程ではありませんが、普通の987ボクスターSより勇ましくパワフルに感じます。, 987の2.7Lモデルのようなライトウエイト感覚はありませんが、987ボクスターSよりも軽快に感じます。, 逆に言えば、本質的には987と驚くほどは変わってないので、リーズナブルなのは987ですね。, ただ、最後のフラット6という看板は絶大なので、中古車市場が高騰するのは間違いないでしょう。, Porche Cayenneといえば、経営が傾きかけてたポルシェを復活させた立役者。, 静粛性も充分ですが、ちょっとアクセルオフ時にトランスミッション系から音がするのが気になります。, サウンドもスポーティでいいですし、フィーリングもスムーズかつリニアな吹け上がりで悪くないです。, ただ、ポルシェ!というイメージで乗ると、そうでもないかなぁ?という印象を受けます。, ポルシェのスポーティな走りがそのままSUVになるのでは?と期待すると裏切られます。, ただ、スポーティなSUVという視点でみれば、X5よりしっかりしてますし、パワーもハンドリングもセダン並み、, 何より初期型は中古価格が200万円以下!SUVは女子の人気も高いですし、ましてやポルシェブランドとくれば男子受けもいい:).