q. 不必要そうなところに触らぬように充分に観察してからエアコン本体のカバーをなんとなく取り外し、リモコン受光部付近の基板(コネクタ接続を簡単に引き抜けてホッ)を見たところ、なるほど、受光素子周辺が腐蝕してお〜る。秋月電子で110円の受信モジュールを入手(電車賃500円www)して、記事を参考に端子の並びを見当つけてちょちょいとハンダ外し&ハンダづけで出来上がり〜 (`・ω・´)シャキーン 昨日、秋葉原で入手した赤外線受信モジュール http://blog.umasaka.com/archives/1868/comment-page-1 ※エアコンの分解は危険を伴いますので、軽々しく手を付けぬのが賢明です。 http://typematic.blog.shinobi.jp/家電/エアコン室内機の受光部の修理をやってみた, メールアドレス: ・扇風機のリモコン受光部の修理 扇風機のリモコン? 壊れると、とても不便なものですね!ましてや壁掛け扇はなおの事。一昔前はリモコンの無いのが当たり前、今は有るのが当たり前、本体では操作できない物まである。やむなく、メーカーの情報検索から該当製品をチェックしてみるがヒットせず。 (Not displayed with comment.). « 町役場@秋葉原 |  また、この記事を参考にしたいかなる結果も保証しません。くれぐれも自己責任で。 海外で使用できますか? a. 文系人間ですが、Arduinoを使った電子工作に関することをメインにアップしていきます。参考にして頂けるのは嬉しいですが、あくまで自己責任で行ってください。, twitterアカウント取得しました。サイトの更新情報がフィードされます。Follow @jumbleat_com, メール登録でサイトの更新情報が届きます。(登録解除の場合は info@jumbleat.comにご連絡ください。), 十中八九、故障の原因は古いリモコンによくある「乾電池の液漏れ」。見事なサビつきで、テスターで調べてみても、全く通電しません。, 電池外しとけよって毎度悔やむんですが…まあ、忘れた頃にヤっちまう「学べない失敗」イベントの一つです(苦)。, このリモコンの扇風機は相当古いヤツで、買い替え時期はふたまわり程過ぎてます。ただ、壁に固定してるので取り外しが面倒っていうのと、ほぼエアコンで事足りるから無用状態がずっと続いていたので、「まあ、試しにやってみて…」ということで手を着けてみることにしました。, Arduinoを始めたことで、こういった電化製品の故障に対する抵抗力が大分ついたと思います。とりあえず、中をこじ開けてみました。, ネジ穴がない家電リモコンは、隙間があるところにマイナスドライバーなんかをねじ込んで、少しずつ取り外していくみたいです。, そこで、ワニクリップで+-を別に用意した電池BOXへつなぎ、Arduinoで赤外線信号を拾ってみました。受信用のスケッチは「IR Remote」のサンプルスケッチ“IRrecvDumpV2”です。, 問題なく反応。思ったとおり、原因はサビによる接触不良です。電池の接点を交換することにしました。, こういった、ぐるぐる巻きのモノはなかなか周辺の店で入手できないし、ネットで探しても、届くまでの数日で修理すること自体を忘れてしまいそうなので、余っている電池BOXの接点を取り外して代用することにしました。, 電池BOXに付いている金属板は、裏でツメが引っかかって固定されているので、細く長いもので押し付けながら引っこ抜くと上手く取れます。, 違う代物なので、サイズが合わないのは当然ですが、板を折り曲げ引っかかるようにしたりして、なんとかハマるように収めました。また、折り返し側は、裏から通す隙間も無かったので、銅線を短くして邪魔にならないよう何とかねじ込んでいます。, 恐らく役に立つ人はいないでしょうが、一応、IR Remoteで拾ったこのリモコンのデータです。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。, 当サイトでは“Google アナリティクス”サービスを利用しており、cookie によるトラフィックデータの収集が行われています。この収集に関しては「匿名」であり、個人情報を特定するものではありません。同様に、“Google アドセンス”、“ Amazonアソシエイツ”による広告掲載においても、cookieによるトラフィックデータの収集が行われます。, 収集の停止、詳細に関しては google - ポリシーと規約、Amazonアソシエイツ - プライバシー規約をご覧下さい。, (c) 2016 Jumbleat.com

ワタクシ暑さにはか〜なり強いのですが、さすがに楽器の稽古するときには冷房は必須。今年の夏もまぁ乗り切れそうです^^ このリモコンの扇風機は相当古いヤツで、買い替え時期はふたまわり程過ぎてます。ただ、壁に固定してるので取り外しが面倒っていうのと、ほぼエアコンで事足りるから無用状態がずっと続いていたので、「まあ、試しにやってみて…」ということで手を着けてみることにしました。 Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them. Listed below are links to weblogs that reference 扇風機のリモコン故障修理. 保証期間は、お買い上げ日から1年間です。保証期間中に修理を依頼される際は保証書を添えて、ご購入された販売店に商品をご持参ください。 q. Copyright © 2013 SENJU Co.,Ltd. Email Address: トップページ All Rights Reserved. どこに何があるのかを充分観察してから手を付けましょう 日本国内用の仕様ですので、海外ではご使用頂けません。 フロア扇風機. ウチのエアコンは2003年末に導入したものですが、一週間前にリモコンが効かなくなってしまいまして。本体側での「応急運転」が効いたので、原因はリモコンの送信か受信と特定。「1000種類対応!」を謳うユニバーサルリモコンを送料込(!)400円だったかで入手しても無反応、ハタと気づいてデジカメでリモコンを覗いたところ赤外線は出ており、本体のリモコン受光部が原因と見当つけてググったところ良さげな記事が2つ(一番下をどうぞ)。 リモコンが全く反応しなくなった場合は、修理を始める前に赤外線が出ているか確かめます。 赤外線は目で ... 電源が、今回修理したリモコンの様に、電池電極が直接基板に付いている場合は、その根元の半田が剥がれている、電池電極と配線で接続されている場合は、それが断線している場合 端子の配列が同じだったので、単純に交換するだけで済みました Proudly powered by WordPress. (ウェブ上には掲載しません), レコーディング下見@つくば/FUJINON-W 35mm F2.8(M42) & NEX-3 », http://blog.umasaka.com/archives/1868/comment-page-1, http://typematic.blog.shinobi.jp/家電/エアコン室内機の受光部の修理をやってみた, 中島みゆき 作詞/作曲『荒野より』ピアノソロ:1894年ベーゼンドルファー社製ピアノ(ウィーン式アクション/85鍵)で, Samuel Jackson (1818-1885)『38 Voluntaries, op.122』の第4巻の第4曲を、1900年ごろカナダはベル社の豪華棚付きリードオルガンで, Salomé (1834-1896) 『Pendant l’office』を構成する「8 Offices ordinaires」の中の第2「8 Offertoires」の第1曲を、1900年ごろカナダはベル社の豪華棚付きリードオルガンで, Eugene Thayer(1824-1896)『礼拝のための前奏曲 へ長調』を、1900年ごろカナダはベル社の豪華棚付きリードオルガンで, 中島みゆき 作詞/作曲『愛詞(あいことば)』ピアノソロ:1894年ベーゼンドルファー社製ピアノ(ウィーン式アクション/85鍵)で, 一昨日(11/8)のフランクの命日によせて、『ト長調とト短調のための7つの小品』から第1曲を、アドラー社の大型リードオルガンで, アイルランド民謡『The Last Rose of Summer/夏の名残りのバラ/庭の千草』を、1928年西川オルガン製ベビーオルガンで, ボエルマン/Boëllmann(1862-1897)『Heures mystiques, op.29』から「Sortie 変ロ長調」を、アドラー社の大型リードオルガン(1916年製)で. 可能です。詳しくは商品ご購入の販売店、またはお近くのテクノス取扱店へご相談ください。, 保証期間は、お買い上げ日から1年間です。保証期間中に修理を依頼される際は保証書を添えて、ご購入された販売店に商品をご持参ください。, タイマーはゼンマイ仕掛けで動いてますので、「連続」位置に戻しても当初設定された時間が終わるまでゼンマイが作動し続けます。最長120分以内には鳴り止みますので、そのままお待ちください。ゼンマイ音が気になるようでしたら「連続」でご使用ください。, 本体を分解して掃除することは出来ません。掃除機でほこりを吸い取っていただくか、柔らかい布で乾拭きしてください。, ガードとハネをつける重さででバランスをとって首が上を向かないように設計されています。扇風機本体をすべて組み立ててから壁に取り付けてください。, リモコン本体を裏返し、電池蓋のツメの部分を右側へ軽く押しながら電池蓋の溝に人差し指の爪を入れて下に引き抜いてください。, タンクに入れた水をポンプでくみ上げることにより、発生する気化熱を利用します。打ち水効果で、温度が下がった涼風を送ります。, スポット空調です。エアコンとは異なり、部屋を全体の温度は下がりません。風が届く範囲でご使用ください。, 給水タンクが入る部分をのぞき込み、画像①の給水ポンプが下がっている場合、給水ポンプを手前に上げて収納してから給水タンクを入れください。, 洗えます。背面カバーから取り外して、水道水で洗ってください。水洗い後は吸水フィルターを日陰干しで十分に乾かしてください。, 保冷剤や氷が給水ポンプにあたっていませんか?給水タンクを揺らして給水ポンプが下がるようにしてください。, 使用できません。水タンクには必ず水道水を入れてください。湧き水や井戸水をしようすると、不純物が吸水フィルターに付着し運転機能が低下するおそれがあります。.

q. 修理を呼ぶ前に!チェック!「こいつ・・まだ動くぞ!!」エアコンが動かないリモコン&受光部の修理方法アフターサービス保証に疑問リモコンが反応しない!本体スイッチからは動く!自力でエアコンを修理する方法!リモコンが反応しない!エアコンが故障した 保証期間は、お買い上げ日から1年間です。保証期間中に修理を依頼される際は保証書を添えて、ご購入された販売店に商品をご持参ください。 q. 扇風機のリモコン? 壊れると、とても不便なものですね!ましてや壁掛け扇はなおの事。一昔前はリモコンの無いのが当たり前、今は有るのが当たり前、本体では操作できない物まである。やむなく、メーカーの情報検索から該当製品をチェックしてみるがヒットせず。また学習リモコンなども見てみるが数千円もするのでは新しい製品が買えてしまう。どうせ壊れているのだから、物は試しで分解してみよう。送信側が悪いのか?受信側か?送信側の赤外線発光はデジカメで覗けば判別できるそうだが・・・・・確かにスイッチを入れると電球が薄紫色に発光する。でも、スイッチが具合悪いのか?点いたり点かなかったりで具合悪い。ICは良否不明、発振子は良、後はスイッチ・・・タクトスイッチが5個有るが1個が点いたり点かなかったりで後は反応無し、でも、こんなに壊れるものだろうか?第一にあまり使っていない機械で、壊れる程使用していないのだが。トランジスタもOKなので、タクトスイッチを一つ交換して見る事にした。なんと、見事に発光。残りも全て交換して作業終了。タクトスイッチの押しボタンが長過ぎたので、寸法調整に少し時間がかかった。しかし、タクトスイッチがどうして壊れたのだろう。考えられるのは使わない時間が長すぎたので接点部分が酸化して通電しなくなったのか?取りあえずはタクトスイッチ5個、50円の出費で修理完了。ついでに別部屋の壁掛け扇も注油して、次の季節に備えた。分解したリモコンと赤外線発光の様子(ピンボケだけど!). 日本国内用の仕様ですので、海外ではご使用頂けません。 フロア扇風機. | レコーディング下見@つくば/FUJINON-W 35mm F2.8(M42) & NEX-3 », さてさて、夏休み(休みぢゃナイw)の自由研究〜(・o・ゞ 海外で使用できますか? a. ・エアコン室内機のリモコン受光部の修理 扇風機のリモコン? 壊れると、とても不便なものですね!ましてや壁掛け扇はなおの事。一昔前はリモコンの無いのが当たり前、今は有るのが当たり前、本体では操作できない物まである。やむなく、メーカーの情報検索から該当製品をチェックしてみるがヒットせず。 」を謳うユニバーサルリモコンを送料込(!)400円だったかで入手しても無反応、ハタと気づいてデジカメでリモコンを覗いたところ赤外線は出ており、本体のリモコン受光部が原因と見当つけてググったところ良さげな記事が2つ (一番下をどうぞ) 。