面接で「自己PRをしてください」と言われて、自信を持って自分の長所を伝えたのに落とされました。, やはり自己PRで長所をアピールするとき、就活生の皆さんは色々な部分で悩みますよね。, 自己PRで長所をアピールする方法をここでしっかりマスターして、あなたのアピールを最大限採用担当者に伝えられるようにしましょう!, そこでこの記事では、自己PRで長所を上手にアピールする例文や、自己PRで使える長所一覧を紹介しています。, 合わせて、自己PRと長所の違いや自己PRで長所を伝えるときに見られるポイントについても解説しています。, この記事を読めば、「自己PRでどうやって自分の長所をアピールしたらいいか分からない・・・。」という悩みを解決できます。, 自己PRで自分の長所を最大限アピールして就活を成功させたい就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。, 通過する自己PRを書くためには、内定者のESを参考にしつつ、社会人に自己PRを添削してもらうのが最短ルートです。, ESが無料で見れるサイトと、自己PRを添削してくれるサービスを以下の記事にまとめていますので、活用してくださいね。, 自己PRは自分の長所が相手の企業で役に立つことを売り込むものなので、長所を使って自己PRを書くと考えれば良いです。, 自己PR、長所をそれぞれ求められた場合は、意図の違いを理解して答え方を変えるように心がけましょう。, 自己PRで長所を伝えるとき、採用担当者はあなたが企業の役に立つ人材であるかどうかを見ています。, 企業は利益を上げるために、採用コストに見合う働きをしてくれそうな就活生を採用する必要があるのです。, 例えば営業職が多い企業では、対人コミュニケーションが得意な就活生を採用したいと思うものです。, またクリエイティブさが求められる企業では、発想力の高い就活生を採用したいと思うものです。, 自己PRで長所を伝えている例文を見て、どのようにアピールをすればいいのか知りたいです。, 自分の長所に当てはまる自己PR文があれば、エントリーシートや面接で参考にしてみます。, エントリーシートや面接の自己PRであなたの長所をアピールする時の参考にしてみてください。, それでは自己PRで長所を上手にアピールしている例文を、以下で1つずつ紹介していきますね。, その上で、自分にどれくらい販売能力の伸び代があるか考え、下半期の販売成績の目標は上半期の2倍に設定しました。, 目標を設定した後は、下半期の終わりまでに勤務できそうな日数を逆算して、どうしたら成績を順調に伸ばして目標達成できるか考えました。, お客さんの年齢層によって、話し方や話しかける前後の立ち振る舞いに至るまで使い分けることで、見事目標を達成することができました。, 長い目で見て達成したい目標を設定し、達成のための計画を立てて実行に移すことができる自分の能力を生かすことができたと考えます。, 貴社でも自分の実行力を活かして、プロジェクトの計画、実行に携わっていきたいと思っています。, この自己PR例文では、計画を実行に移す力があるという長所を、就職してから生かすことができる能力としてアピールできています。, 物事を計画して実行に移す力は、インフラ業界をはじめ、様々な業界のプロジェクト実行に携わる職種でアピールしやすいですね。, 学生団体でイベントの運営をしていたとき、イベントのたびに準備の遅れが問題になっていました。, まず、運営メンバーの各セクターの中で話し合った内容がそこで止まってしまうことを防ぐために、どのセクターのLINEグループにも全員が入って会話が見られるようにしました。, また議論が紛糾した時のために各セクターのリーダーを定期的に集め、意思決定を速やかに行えるようにしました。, 結果、慢性化していた準備の遅れは解決され、自分の課題解決力を生かすことができたと思っています。, この自己PR例文では、学生団体で問題解消を導いた課題解決力を、顧客の抱える問題の改善に生かすことができる能力としてアピールしています。, 課題解決が得意であるという長所は、金融業界などをはじめ、様々な業界の自己PRでアピールしやすい能力ですね。, 私が英語の個別指導を受け持った高校生の生徒は、大学受験を控える3年生になっても成績が伸び悩んでいました。, 授業時間が終わってから生徒と対話をして、生徒の立場になって考えるうちに、大学でやりたいことがないためにモチベーションが下がっているのではないかと考えました。, そこで、これまでの単語や文法中心の授業を改め、色々な研究分野についての英文読解中心の授業としました。, 毎週異なる分野の英文を一緒に読むうちに生徒の知的好奇心を刺激することに成功し、結果生徒は第一志望の大学に合格しました。, ただ勉強を押し付けるのではなく、何故モチベーションが上がらなかったのかを生徒の立場で考えた私だからこそ成し遂げられた成果であると考えます。, 貴社では顧客など、仕事で対面する相手の求めるものを相手の立場になって考える姿勢を忘れず、活躍していきたいと思っています。, この自己PR例文では、相手の立場になって考える力を、顧客のニーズを汲み取ることに生かせる長所としてアピールできています。, 相手の立場になって考える力は営業などで役立つ長所であり、幅広い業界でアピールできる長所と言えますね。, この長所は大学の自主ゼミで繰り返しプレゼンテーションを経験したことで培われました。, 初め自主ゼミに参加し始めた時は、発表内容を頭の中でまとめることができず、また緊張してうまく話すことができませんでした。, しかし1ヶ月に1回、課題図書についてまとめて発表することを繰り返すうちに、相手の知らないことを説明することに慣れてきました。, 特に、本の各章について、初めに要旨をまとめた上で具体例を述べ、再度まとめるということを意識するようにしました。, 最近では、研究室の院生の先輩に、「最初はダメダメだったけど、最近は同期で一番発表がよくなった」と言っていただきました。, 貴社ではプレゼンテーション力を活かして、自社製品を売り込むことなどで活躍していきたいと思います。, この自己PR例文では、プレゼンテーション力が自社製品を売り込む営業で生かせる長所としてアピールできています。, プレゼンテーション能力は、他にも幅広い業界で企画提案などに役立つため、アピールしやすい能力であると言えます。, ゼミの中には、とにかく論理的に正しいことを淡々と話す人や極端な意見に偏ってしまう人など色々な人がいました。, 私はそうした中で、ゼミの幹事長として、自分の意見を押し出すよりも取りまとめ役に回ることを意識しました。, 例えば、結論が偏りすぎないように、少数の人の意見に関しても論点として取り上げるように流れを作ることを意識しました。, 私の姿勢は、教授からも「安心して議論を見ていられる」と信頼され、ゼミの評価は前後期共に最高評価のAプラスを獲得しました。, 貴社ではゼミで培ったとりまとめ力を活かして、リーダーとしてプロジェクトメンバーを取りまとめ、牽引していきたいと考えます。, この自己PR例文では、ゼミで培った異なる意見を取りまとめる力を、プロジェクトの牽引に生かせる長所としてアピールできています。, とりまとめ力はチームでプロジェクトを進める際に必要になるため、幅広い業界でアピールしやすい長所と言えますね。, 例文で挙げられた長所以外にも、自己PRでアピールできる長所があれば教えて欲しいです。, 以下で紹介する長所の例の中で自分に当てはまる長所があれば、自己PRを考える際に使ってみてくださいね。, 自己分析をしても自分の強みが分からない人は、こちらの記事を読んで、あなたの強みや長所を見つけてみてくださいね。, ⇒ 【内定者が選んだ】自己分析ツールおすすめ12選 | 簡単な適性診断サイト,アプリ (全て無料), 自己PRで長所をアピールするときに、どうやってアピールしたらいいか分かりません・・・。, 自己PRで長所をアピールするときは、押さえておいた方がいいことがいくつかあります。, それでは、自己PRで長所をアピールするときのコツについて、以下で1つずつ説明していきます。, 結論から書くことで、言いたいことが伝わりやすくなり、採用担当者はストレスなく自己PR文を読むことができます。, 例えば「私の長所はプレゼンテーション力があることです。」のように、1文目に結論がくるようにしましょう。, 自己PRで長所をアピールするときのコツの2つ目は、「長所を裏付ける具体的なエピソードを書く」ことです。, 実際に長所が発揮されたエピソードを書くことで、あなたにオリジナルの長所として差別化することができます。, 例えば、「私には実行力があります。」とだけ書くのではそれがどんな長所なのか伝わらない自己PR文になってしまいます。, 「携帯販売のアルバイトで、物事を計画し実行する能力が発揮されました。」というように具体的な出来事を書きましょう。, 自己PRで長所をアピールするときのコツの3つ目は、「入社後に活かせる内容を書く」ことです。, アピールした長所が入社後どう活かせるのか伝えることで、採用担当者はあなたが働いているイメージをしやすくなります。, 例えば「とりまとめ力を活かして、リーダーとしてプロジェクトを牽引していきます。」など、長所をどう活かすかアピールしましょう。, 長所はあなたの魅力が伝わるものや、企業の求める人材に即したものを選ぶことの方が重要です。, また短所に関しては、あなたが短所を克服しようと取り組んでいることが伝わるものを選ぶことが重要です。, エントリーシート「長所・短所」の書き方を詳しくまとめた下の記事も合わせて読んでみてくださいね。, ⇒ 【内定者が教える】エントリーシート「長所・短所」の書き方,例文 | 面接での話し方や短所の言い換えも, 他己分析とは、友人や家族などに、客観的に見たあなたの性格や強み、弱みなどを教えてもらうことです。, 結論から言うと、採用担当者側から聞かれない限り、自己PRで自分から短所を伝える必要はありません。, 自分の短所についても把握しておくことは大事ですが、自己PRでは時間が許す限り、長所についてアピールしましょう。, 自己分析のやり方や、自己分析アプリの紹介は以下の記事で詳しくまとめられているので合わせて読んでみてくださいね。, ⇒ 【内定者が厳選】自己分析が簡単に!就活診断ツール,アプリおすすめ9選(全て無料), 頑張ってエントリーシートの自己PRを書いてるんだけど、あんまりうまく書けない・・・, 自己PRを上手く書くなら、合格した内定者のエントリーシートを参考にするのがおすすめです。, 知らない就活生も多いですが実は、エントリーシートはネット上で無料で公開されているんです。, 通過したエントリーシートを参考にして自己PRを書けば、通過率がグッと上がりますよ。, ちなみに、就活の教科書がおすすめするエントリーシート無料サイトは、unistyle(ユニスタイル)です。, ユニスタイルでは、エントリーシートが業界別/企業別/選考別にまとめられており、全て無料で見ることができます。, 公開されているエントリーシート数は17,000件と、他のサービスと比べても圧倒的です。, unistyleの評判や使い方については、「【unistyle(ユニスタイル)の評判は?】実際に利用した僕の感想 | 就活生の口コミも」という記事で紹介しているので、参考にしてくださいね。, エントリーシートの自己PRをとりあえず書いてみたけど、これで合ってるかわからないです。, エントリーシートの自己PRを一旦書き終えたら、客観的な意見を加えるために、一度人に添削してもらいましょう。, こちらの記事に自己PRを添削してくれる就活サービスをまとめましたので、自分に合ったものを利用してみましょう。, 自己分析をしているけど、自己PRに使える長所や強みが上手く見つけられないです・・・。, 自己PRに使えるあなたの長所や強みを見つけるなら、自己分析の診断ツールがおすすめですよ。, 診断ツールの中でも一番おすすめは「OfferBoxの適性検査AnalyzeU+」です。, 適性診断AnalyzeU+(アナライズユープラス)は、251の設問に答えるだけで、あなたの自己PRできる長所や強みを6タイプ25項目で診断してくれます。, 就活生の144,000人が利用しており、人気No.1の診断ツールなので活用してみてください。, その他の自己PRに使える長所診断ツールは、こちらの記事でまとめているので、あなたに合う長所診断ツールを試してみてくださいね。, 今回は「就活の教科書」編集部の古田が、自己PRで長所を上手にアピールする例文や、自己PRで使える長所一覧について解説しました。, 合わせて、自己PRと長所の違いや、自己PRで長所を伝えるときに見られるポイントについても紹介しました。, また、自己PRで長所を伝える時は、あなたがその企業で役に立つ人材かどうかを見られています。, 自己PRで長所を上手にアピールするには、具体的なエピソードを交えてアピールしましょう。, あなたが自己PRで長所を上手にアピールして、納得のいく内定を勝ち取ることを祈っています。, 他の自己PRの強みにも当てはまる人は、各強みの伝える時の例文やコツが分かりますので、あなたに合う自己PRを選んで、参考にしてみてくださいね。, エントリーシートの自己RRを書いているんですが、自己RRってどうやって書けばいいんでしょうか?, 「エントリーシートで自己PRの書き方がわからない!」「自己PR以外の質問の答え方がわからない」という就活生には、これらの記事がおすすめです。, 「就活の教科書」では、実際に就活を経験した内定者が自身の経験を含めて、自己分析、エントリーシート、面接対策などの記事を執筆しています。, 1ヶ月に70万回、就活生の2人に1人(35万人)が訪れる就職活動の総合情報サイトです。, 産経新聞やTOKYO FMなど多数のメディア実績。JMAMより書籍も出版しています。, LINEメルマガ、Twitter、Youtubeで、就活の最新情報を配信中!無料ですので、登録お願いします。.