という流れになっています。 メール遅延の原因には自社の対応で改善できるものと、できないものがあります。 1~2 で遅延が起こっていれば自社のサーバーに原因があると言えます。   「申し遅れて」タイミング遅れで挨拶する際用いられるフレーズです。覚えておくと何かと重宝します。この「申し遅れて」のセリフ。本来であれば最初に名乗り、そのうえで話を始めるべき立場の人が、何らかの都合、例えば話の流れで自己紹介する機会を逸してしまった。 気付いたら取引先からの問合わせメールを3日も放置してたんです…なかったことにしようかな…。, なかったことはダメ!絶対!そのまま放置し続けるのは一番やっちゃいけないことですよ。, 何かしらのミスで返信が遅れてしまった、という形でぼやっとさせるのも、大人のマナーです。, 「【ビジネスメール】返信の返信の例文|件名や書き出しの一工夫とは?署名はどうする?」, 「【ビジネスメール】返信時の引用はどこまで?全文はNG?署名の位置も要チェック!」. 納期に間に合わないときは遅れることに率直に謝り代案を出す ビジネスメールで催促する際に、相手が気持ちよく進捗状況を返信してくれるような例文と、メールを作成するときに意識すべきポイントを紹介します。反対に自分が催促メールを受け取ったとき、どのような言葉をえらんで報告すべきかを併せて紹介します。 株式会社ビジマナねっと Copyright © トップセールス・トレーニングスクール All Rights Reserved. ・大切な人に多くのお金を使える ・会社の人との付き合いの飲み会をキッパリ断れる   資料作成の件について、ご指摘いただきありがとうございました。, 商品Aの販売切り口について、1点追加いたしましたので、明日に〇〇社へ資料を持参します。 お返事につきましては ですが、メールの返信に期限が設けられていないような場合、 いつからメール返信が遅れたというの? と疑問に思うかもしれません。 一般的な見解は、 メール受信後24時間以内 です。 が、正直、ビジネスマンの感覚としては、 24時間以内では遅い! 私が以前取引先への返信メールが遅くなった時は、お詫びの文言を入れたメールを送り、何とか事なきを得ました^^; 返信が遅れた後の対応を誤ると、相手との信頼関係にヒビが入る可能性もあると思って、すごくヒヤヒヤした記憶があります(汗), 必要であれば他の人に読んでもらうなどして、相手のことを配慮したお詫びメールを送っていきましょう!, お詫びメールを出すのに失礼がないように書かねばと不安になり検索よりたどりつきました。まず「すみません」がNGだということにびっくりしました。つい使ってしまいそうな文言です。それと遅れた理由は書いた方がいいのかと悩んでおりましたが必要ないとわかってよかったです。最後にもう一度お詫びを入れるのは自分が相手の立場にたったらとても丁寧な人だなと好感度があがるのでこれから利用させていただきます。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 例えば、 まずは進捗遅れのお詫びメールの書き方や心がけておきたいマナーについてお伝えします。 1.メール本文の冒頭で進捗状況を伝える 間に合いそうにないと判断したら、そのタイミングで現在の進捗状況を … ビジネスシーンでは、上司や取引先への「お願いメール(依頼メール)」を送ることがしばしばあります。 そのような相手にお願いメールを送る場合、失礼な表現になっていないか、相手を不快な気持ちにさせないか不安… 本メールを確認いただきましたら、ご一報いただきますと幸いです。, もし、相手側からこちらに催促のメールが来たときには、次の4つの点に気を付けましょう。, 特に返信するタイミングは重要で、ビジネスマナーとしては1日以内に返信することが望ましいです。やむを得ない事情で返信が遅れた場合は、きちんと冒頭に「お返事が遅くなり大変申し訳ございません。お休みをいただいており、本日から出社いたしました」というように、理由を述べると誠実です。, お世話になっております。●●担当の(名前)でございます。 返信を忘れていたことへのショックと、お詫びの文言をどうすればよいのかで頭がいっぱいになり、冷や汗が止まらなかったです^^; そこで今回は、ビジネスメールの返信に遅れた場合のお詫びについて、お伝えしていきますね。, 営業部の山田です。 お忙しいこととは思いますが、進捗についてご一報いただけませんでしょうか。, もし納品が▲日以降になるようでしたら、キャンセルし返金をお願いしたく考えております。まずは、責任者の方からご連絡をいただけますようお願いいたします。, 請求書や契約書類などの確認をお願いするメールは、相手方にメールや郵便で送ったものの確認を促すために文章を作成します。添付した書類に不備や不足が無いかの確認と受け取った旨のメールを送るようお願いし、提出書類であれば期日を設けて提出するようにお願いします。, また、メールの件名は「【ご確認】×日の契約書類添付」や「【×日郵送】契約書類につきまして」と記載することで、相手がどのような内容のメールなのかが一目でわかるようになります。, ●●の契約に関する書類を添付いたしますので、必要事項をご記入いただき郵送にて送付いただきますようお願いいたします。, 期日は×月●日となっておりますので、よろしくお願いいたします。 今回は貴社にとっても弊社にとっても新しい試みですので、   製品Aは本日発送させていただきましたので、明日中には納品できるかと存じます。, ご不明な点などございましたら、ご連絡いただければ幸いです。 ビジネスシーンでは、上司や取引先への「お願いメール(依頼メール)」を送ることがしばしばあります。 そのような相手にお願いメールを送る場合、失礼な表現になっていないか、相手を不快な気持ちにさせないか不安… 発注の翌日○日に、ご指定の口座にお支払いも済ませております。, 大変お忙しいところ申し訳ありませんが、ご確認のうえ、配送予定日についてご連絡をいただきますようお願いいたします。, 先月◇日付にてご依頼いたしました貴社のお見積書に関しまして、依頼から本日まで1週間が経過いたしましたが、いまだ弊社に到着しておりません。, 何か手違いによりご送付が遅れているのかもしれませんが、弊社といたしましても今後の見通しが立たず、大変困惑しております。, つきましては弊社の事情もご理解いただき、大至急ご送付くださいますようお願い申し上げます。 学生です、こんにちわ。作品の提出の課題が遅れるというメールを先生に送ったのですが、先生からのメールの返信を今さっき見て 思わず心がしゅーん・・・っとしました。私が書いた文章はこちらです。「課題の提出が遅れてしまいました。 WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free". ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 ここではコピペで使える「回答を待ってほしい場合の例文・メールテンプレート」のビジネスメール(社外向けメール)をまとめました。回答に時間がかかる場合や、回答を保留する場合、時間がほしい場合をシチュエーションごとにまとめましたので、メールを書く際の参考にどうぞ。. この度は返信が遅くなり、大変失礼いたしました。 営業部 山田 一郎 よろしくお願いいたします。 ついうっかり忘れていた場合もあれば、後で返信しようと思っていたら時間の間隔が空いてしまった場合も・・。, では、相手にどんなメールを送るのがよいのでしょうか? ビジネスメールで返信が遅れた場合のお詫びは、どのような文言にすればよいのでしょうか?社内&社外パターンでの例文とぜひ使いたい文言3選をお伝えします。の両方をご紹介していきますね。ビジネスメールの返信遅れによるお詫びの例文を見ていきましょう。 ご連絡いただいた件、返信が遅くなり申し訳ございませんでした。 〒123-4567 学生です、こんにちわ。作品の提出の課題が遅れるというメールを先生に送ったのですが、先生からのメールの返信を今さっき見て 思わず心がしゅーん・・・っとしました。私が書いた文章はこちらです。「課題の提出が遅れてしまいました。 4. 4.受信側(キャリア isp)にメールを転送 5.受信者にメールが届く. 少々お時間をいただけますでしょうか。, 新製品の販促に関する資料をお送りいただき 「申し遅れて」タイミング遅れで挨拶する際用いられるフレーズです。覚えておくと何かと重宝します。この「申し遅れて」のセリフ。本来であれば最初に名乗り、そのうえで話を始めるべき立場の人が、何らかの都合、例えば話の流れで自己紹介する機会を逸してしまった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お問い合わせいただきました昨年度実績ですが、   出金記録を確認させております。, ご請求書は提出しておりましたので、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 文書の宛名が、 「〇〇株式会社 人事部採用担当」 訪問日時を決めるために送る日程調整メール。キチンと書けているかと文面を何度も見直すうちに貴重な時間が取られてしまうというも多いのではないでしょうか。 ここでは日程調整メールを書く際のポイントや書き方を、例文を交えて解説します。 (例)https://busimana.net/○○○○, お詫びメールを送り、相手から返信が来た場合の対処法については、こちらの記事をご参照くださいませ。.   FAX:03-××××-××××   さっそく販促プランを検討いたします。, 代金のお支払いに遅延があったとのこと 2.納期の期日が過ぎても、仕事の進捗や、連絡がないことを伝え、現在の状況について聞く。, 「これ以上期日が伸びてしまいますと、当方の営業にも支障をきたしてしまう恐れがあります」. そこで知りたいのが・・ メールにて大変恐縮ですが、ご連絡が遅れたこと、重ねてお詫び申し上げます。, よろしくお願い申し上げます。 現在、弊社の経理部に内容を伝え、 などです。, リスクを極力抑えてメリットを最大限享受するためにも、まずは会社員をしながら副業をすべきと強く感じています。, 現役会社員である強みを活かし、会社員目線で悩み解消やスキル構築のお手伝いをしていきますね!, 本サイトの記事を気に入っていただけた際には、貴方様のサイト等でご紹介いただけると嬉しいです。, その場合は、引用元としてサイト名またはサイトURLにリンクを貼る形でお願いいたします。   出金処理に手違いがあった可能性があります。 連絡や返事などが遅い時に、よく「ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。」とお詫びすることはビジネスの場面ではよく使うと思います。これと別で、「ご連絡が遅れまして、申し訳ございません。」という言い方もたまに見ます。もっと早 提出しなければいけない書類の郵送や提出が遅れてしまったときには、焦ってしまい、頭が真っ白になってしまいますよね。慌てて提出したいところですが、相手の信頼を得るために注意しておきたい5つのポイントを紹介します。 起こってしまったミスは、どのようにリカバーするのかが重要です。ミスを反省しつつも、取引先の信用を失わないようにするための方法を知っておきましょう。   ビジネスメールで返事を催促する際はお願いする姿勢を崩さず、しかし至急連絡してくれないと困るという内容を送りましょう。なんだか難しそうにも感じますが、催促メールを作成するときに意識すべきポイントや件名の大切さ、パターンごとの例文など、社会人1年生にも分かるように紹介しています。, 社会人やビジネスの世界で、欠かせないのがメールでのやりとりです。特に納期や締め切りが迫っている、または過ぎてしまったのに納品されない仕事や必要書類を催促するメールは、相手先との今後を考えると、どのように送るべきか迷ってしまいます。, しかし個人対個人ではなく会社対会社のことですから、伝えにくいことでも伝えなければ円滑に仕事が進まず、最終的には大きなトラブルのもとになってしまうことがあります。今回は、ビジネス相手への催促メールの書き方や意識すべきポイントについて紹介します。, 催促メールに限らず、ビジネスメールでは件名も重要な要素になっています。なぜなら、メールを受け取った相手が最初に見るのが「件名」だからです。, 件名を見ただけで本文の内容が分かるようにしておけば、数多くのメールの中から気付いてもらえたり、優先的に対応してもらえたりするでしょう。例えば「【至急】カタログの返却について」「【●●】の件について」というように、【】で件名を囲むと目に入りやすくなります。, 納期が過ぎているのに納品も連絡もなければ、待つ側としては当然イライラしてしまいます。しかし、だからといって相手に怒りをぶつけてはいけません。催促メールに「~してください」や「まだ~していただいていません」という、イライラが伝わるフレーズはNGです。, イライラと怒りのこもった催促メールを送ってしまうと、社内でのやり取りなら職場での人間関係が、社外とのやり取りなら今後の仕事の進捗や関係にも大きな影響を与えます。, 「連絡1つよこさない!」と不満に思っても、一度落ち着きを取り戻して、相手に気持ちよく進捗の報告や必要書類の提出をしてもらうことを心掛けるようにしましょう。, 催促メールを送るときは、あくまでもこちらは「お願いしている」と伝えることが原則です。お願いするために大切なポイントは次の3つです。, クッション言葉とは「いつもお願いばかりで、申し訳ありませんが」や「その後、進捗はいかがでしょうか」といった言葉を指します。相手の都合や気持ちに寄り添うようにすることです。クッション言葉を入れることで、相手の都合や気持ちに寄り添っているような印象を与え、進捗や状況などを報告しやすくなります。, だからといって気遣い過ぎてしまう言葉は逆効果です。例えば「お時間のあるときに報告をお願いします」や「お手すきのときに返信をお願いします」のような言葉は、相手に「じゃあ、返信は後でもいいや」と思わせる恐れがあり、期限が迫っているのに相手からの返信がなかなか来ないという困った状況に追い込まれる可能性が高くなります。, お願いはするけれど、あくまでも締め切りや納期があることを伝えることが催促メールのマナーです。, 催促メールを送る際に押さえておきたいポイントは「相手の気持ちや事情に立つ」ことです。そして、逃げ道を与えるフレーズを使うことで相手を気遣うようにします。, 例えば「当方の都合もございますので、●●の件につきまして至急に確認をお願いいたします」「ご多忙のことと思いますが、●●の件につきまして返信をお願いします」「お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答をお待ちしております」といったことを伝えることで、連絡の行き違いを防止したり、相手のことを気遣っていることを伝えたりすることができます。, 再三納期について催促をしているのに進捗についての報告がなかったり、締め切りが迫っていたりするケースについては、現在の状況や困っていることを伝えます。, 例えば「ご多忙の為ご失念かと存じますが、当方でも今後の見通しが立たず困っております」「これ以上納期が遅れてしまうと、当方の営業にも支障をきたしかねません」という風に伝えましょう。, 催促メールのポイントとして、相手側が何度も遅延させていることであっても、あくまでもお願いする立場であることを忘れないように対応することと、遅れることで起こる支障や問題を説明して、速やかに相手側に対処してもらうようにお願いすることが必要です。, 催促メールの作成順番や内容は以下のようになります。では実際に、ビジネスメールで使える催促文をシチュエーション別に紹介します。, 問い合わせといっても、仕事の取引条件や商品についての質問など、催促するケースは色々想定されます。ポイントは「いつの案件についてなのか」「どの商品についてなのか」を整理したうえで、問い合わせや質問を催促するのがコツです。, 件名は分かりやすく「【再送】商品の返品について」「お見積書送付のお願い」というように、端的に書きましょう。, ×月×日付で発注いたしました製品ですが、御社が紹介いただいたカタログで拝見したものとは違うものが届いておりましたので、返品をお願いいたします。, △月△日にもメールにて連絡を差し上げましたが、お返事をいただけませんでしたので再度連絡させていただきました。ご多忙とは存じますが、ご返信のほどよろしくお願いします。, 資料や商品などが、まだ届かない場合のメールは、いつ、資料や商品を発注したかを伝えたうえで、状況を確認してもらうようにお願いする旨を入れるようにします。また、行き違いや手違いがこちら側であった場合を想定し、最後に謝辞の言葉で結ぶようにします。, さて、×日×日に発注いたしました△△ですが、未だ商品が届いておりません。 今週いっぱいお時間をいただきたく存じます。, 調べましたところ、 営業部 山田 一郎, 社内の人同士のやり取りだと、ついフランクになってしまいがちですが、お詫びメールの場合には基本的にNG。, ビジネスメールで「返信が遅れてすみません」という表現だと、お詫びという印象が薄くなってしまいます。, 株式会社ビジマナねっとの山田です。 本日15時には経理部から返答が入る予定です。 担当部署で整理し直す必要があり、 ここではコピペで使える「回答を待ってほしい場合の例文・メールテンプレート」のビジネスメール(社外向けメール)をまとめました。回答に時間がかかる場合や、回答を保留する場合、時間がほしい場合をシチュエーションごとにまとめましたので、メールを書く際の参考にどうぞ。 Copyright (c) 退職Assist All Rights Reserved. 恐縮ですがいましばらくお待ちいただけますよう 「申し遅れて」タイミング遅れで挨拶する際用いられるフレーズです。覚えておくと何かと重宝します。この「申し遅れて」のセリフ。, 責任は自分にあることを自覚しながら失礼してしまったことを詫びる。こんなシーンで使われることが多いです。以前の話ですがとある会でスピーチさせていただいたことがあります。ご年配の方がほとんどでそれも地域では名の通った方が大勢いらっしゃいました。練習もしてはいったのですが壇上に上がると頭の中は真っ白。震えそうなくらい緊張していました。スピーチを始めたのはいいのですが何か忘れているな?しまった、自分の名を名乗るのを忘れていた…「申し遅れましたが、私、〇〇の会代表の〇〇と申します。本日はよろしくお願い申し上げます。」途中で慌てて自己紹介しました。今回はこの「申し遅れて」を記事にしてみました。あなたの参考になれば幸いです。, 言い遅れる。もっと早く申し上げるべきことが遅れるとの意味です。申し上げるのが後になる、申し上げる機会を失うとの意味で、例えば、初対面の人とある程度会話が進んだ後で「申し遅れましたが、私、○○社の〇〇と申します。」, 「申し遅れて」は自己紹介や挨拶が代表的な例なのですが他のシーンでも使うことができます。また、目上に使っても問題ありません。, 感謝やお礼感謝やお礼をする場面で感謝するべき事柄から少し時間がたってしまった場合、「申し遅れましたが」などと使います。例文をあげておきます。1、「当日のうちにお礼を言えず申し訳ございません。申し遅れましたが、山崎さんには感謝申し上げます。」2、「日頃からお世話になっております。申し遅れましたが、心ばかりの品をお送りいたしました。」, 3、「先日はどうもありがとうございました。申し遅れましたが、皆様のご協力にお礼申し上げます。」4、「お忙しい中、お越しいただき大変助かりました。申し遅れましたが、感謝申し上げます。」, 5、「この間作成した作品が○○賞に選ばれました。申し遅れましたが、皆様のおかげであるとお礼申し上げます。」6、「先日は素晴らしい会を開いていただき、ありがとうございました。申し遅れましたが、お礼したします。」7、「申し遅れましたが、私は小向順平と申します。どうぞお見知りおきください。」8、「申し遅れましたが、皆様の益々のご清栄をお祈りしてお礼のご挨拶に代えさせていただきます。」9、「申し遅れましたが、私は秋田県大館市で地域コミュニティーペーパー「○○」を発行しております(株)○○で営業部長をしております秋山と申します。」10、「申し遅れましたが、本日司会進行を務めさせていただきます。○○社の中川と申します。」謝罪・お詫び「申し遅れました」は主に、連絡、返信、報告などが遅れてしまった場面で使うことが多いです。単に「申し遅れました」のみだと気持ちが伝わりません。お詫びの言葉を必ずつけましょう。相手の挨拶が遅いことを指摘する場合には「申し遅れました」は使えません。例文をあげます。11、「先日申し遅れてしまったのですが、本日書類送付します。ご確認のほどよろしくお願いいたします。」12、「先ほどの件につきまして、申し遅れましたが、経理の青井と相談したいと思います。近日中にご返答いたします。」13、「申し遅れましたが、来月の打ち合わせで使う企画書は作成済みです。本日発送しました。遅くなり大変申し訳ありません。」14、「先日お返事すれば良かったのですが申し遅れました。参加でお願いできればと思います。」15、「不慮の事故に取り紛れ、ごあいさつ申し遅れました。大変失礼いたしました。」16、「申し遅れましたが、心ばかりの品をお送りしました。どうぞご笑納ください。」17、「先週出張しておりました。ご連絡申し遅れまして恐縮です。打ち合わせは予定の通り19日の15:00でお願いいたします。」18、「お知らせ申し遅れましたこと、心よりお詫び申し上げます。」19、「先日お伝えしようと思いつつ、申し遅れてしまったのですが取引先のB社は今期かなりの黒字のようです。」20、「申し遅れてしまいましたが、私、来週の月火と有給休暇をいただくことになっております。」お祝い・お悔やみ等以下例文です。21、「本当にお久しぶりです。申し遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。」22、「年末年始出張しておりまして…申し遅れましたが、あけましておめでとうございます。」23、「夏木さん、申し遅れましたが、ご結婚おめでとうございます。」24、「申し遅れました、ご開店、心よりお祝い申し上げます。」25、「この度はご栄転なされたとのことで、申し遅れましたが、お祝い申し上げます。益々のご活躍とご発展をお祈りいたします。」26、「申し遅れてしまいました、この度はお悔やみ申し上げます。」27、「申し遅れましたが、謹んでご冥福をお祈りいたします。」28、「つい先ほど、先生の訃報に接しました。申し遅れましたが、お悔やみ申し上げます。」29、「申し遅れてしまいましたが、この度は課長への昇進おめでとうございます。」30、「申し遅れましたが、今週開催予定の総会は来月に延期になりました。」, 始業時刻に申し遅れてしまいました。申し訳ありません。電車に申し遅れてしまいアポイントの時間に遅れてしまいそうです。資料作成が申し遅れました。申し訳ございません。申し遅れましたがお客様のご要望の品がようやく入荷いたしました。申し遅れましたが悪天候のため長引いていた工事が終了しました。申し遅れましたが今月の収支報告をしたいと思います。長らくお待たせしてしまいました。申し遅れ申し訳ございません。このような使い方はNGです。以下、類語表現をあげておきます。, 遅くなりましたが時間等に遅れてしまった場合は「申し遅れてでなく」「遅くなりましたが」を使います。「時機に間に合いませんでしたが…」「かなり時間が経っていますが…」という意味です。恐縮する気持ちやお詫びする気持ちを表します。遅くなったことに責任が重くならない状態のときに使うことができます。以下例文です。・「遅くなりましたが、ご希望の品が出来上がりましたので、本日お送りいたします。」・「遅くなりましたが、お食事の用意ができましたので、どうぞこちらに。」・「遅くなりましたが、荷物が届いたので、置いておきますね。」, 今更ですが「今となっては…」「もはや手遅れですが…」このような場合も「申し遅れまして」はNGです。「今更ですが」を使いましょう。「今更」は「以前にもそう思っていた。感じていたと再認識するさま。今になって改めて」を意味します。相手からしたら「もう遅い」」「もう必要ない」と思われる可能性があるかもしれないけど、このような場合に使います。例文です。・「今更ですが、本日ご注文いただいていた商品が入荷しましたので、発送いたします。」・「宮本さん、今更ですが、お誕生日おめでとうございます。」・「今更ですが、修正した提案書をお送りいたします。お手すきの折に、ご確認のほどをお願いいたします。」, いかがだったでしょうか。「申し遅れて」についてお伝えしてきました。話の流れで冒頭に自己紹介等ができずタイミング遅れで挨拶をしなければならない。このようなケースで重宝する一言です。注意点としては、多用しないことです。多用すると相手に違和感を与えるばかりでなく脈略のない文章になってしまいます。, ビジネスシーンにおいて、どんな理由があっても「遅れる」ということは避けたいものです。しかし、やむを得ず挨拶が遅れてしまったとき「どんな言葉を使えば良いか」ということを知っていれば、相手とスムーズにコミュニケーションを取ることができます。「申し遅れて」との言葉を正確に使って相手へ失礼のない対応ができるようにしたいものです。.