FEにしようかとwebなどで検索しているとFE2を発見しました。 底部に露出している巻き上げレバーの軸のようなもの(◯にーが入った形状の)を触って動かしてやると直ってしまいました。 巻き上げレバーで、シャッターがチャージされるセルフコッキング方式ですから、巻き上げレバーを一杯まで動かすとシャッターが切れる筈。 については部品が無く修理は不可能との診断。泣く泣く帰途につきました。 ISO100 SS=1/125s 日の出2時間後~日没2時間前 古いカメラなので、調子が悪くなってもの当然かも知れませんが、もし他に原因が思い当たる方があれば是非教えて下さい。 見つけてその方法で何とかミラーとシャッターを戻しています。 私が初めて買ったフィルムカメラ、それが今回ご紹介する「Nikon NewFM2」です。厳密に言うと二台目ですが、一台目の「PENTAX SP」は買ったその日に壊れてしまったので、実質一台目。, これまでさまざまな場面で活躍してくれた私の絶対的エースです。初心者向けのカメラと紹介されていたかと思うとプロカメラマンにも使用されていたりと、エントリー機でもあり完成形でもあるカメラなのです。, 普段は外観の紹介はしないのですが、NewFM2の魅力の一つにこの美しいデザインがあると思っています。ということで、今回はまず外観から見ていきます。, メカニカルで高級感のある質感がたまらなくかっこいいです。安っぽい部分がなく、細部まで丁寧に作りこまれている印象です。かっこいい。, これぞ機械式フィルム一眼レフカメラ。非常にシンプルな作りです。オートフォーカスはもちろん、絞り優先やプログラムオートなどのモード選択もありません。ピントも露出も、マニュアルで合わせる必要があります。, NewFM2の最大の特徴として、シャッタースピードが1/4000秒まで対応しています。, 当時のカメラといえば1/1000秒が標準で、Nikon F3などの最上位機種でも1/2000秒が限界だった時代です。そんな中、NewFM2は1/4000秒を実現してしまいました。念のため言っておくと、NewFM2は中級機に位置付けられるモデルです。完全に下克上ですね。, NewFM2が誕生する二年前には、FM2というカメラが発売されていました。どちらも性能にはほぼ違いがないのですが、唯一の違いがストロボ同調速度です。, ストロボ同調速度とは、シャッターが完全に開いていられる限界のシャッタースピードのことです。もう少しわかりやすく言うと、ストロボを使った時にちゃんと撮れるシャッタースピードの上限値のことです。, ストロボ同調速度がFM2は1/200秒に対して、NewFM2は1/250秒となっています。普段ストロボを使わない私にとっては正直よくわからないですが、1/250秒になることで露出の計算も簡単になり、使い勝手が良くなったようです。, NewFM2のファインダーを覗いた時に思わず感動してしまいました。あまりにクリアで見やすかったのです。クリアな視界は写真を撮る上で最重要です。構図の決めやすさなどもありますが、なにより覗いていて気持ちいいことが大事です。, 最近はEVF(電子ビューファインダー)も進化しており随分と見やすくはなりましたが、それでもやはりOVF(光学ファインダー)には敵わないなと改めて思い知らされました。, ちなみに、視度調節機能はありませんので、視力の悪い人は「接眼補助レンズ」も一緒に購入されることをおすすめします。裸眼0.2ほどの私は「-3.0D」を使用していますが、自分の視力に合ったものを選んでください。視力の悪い人でも、撮影時に眼鏡やコンタクトを使用している場合は必要ありません。, 上の写真のように、現実ではありえない景色を作り出すことができます。予想もしないような写真が撮れるため、いろんな被写体で試してみたくなります。, まずはいつも通りシャッターを切ります。そのあと巻き上げレバーを巻くときに、右側についている小さな爪を引きながら巻き上げるだけです。, これでコマ送りはされずに、次の撮影をすることができます。簡単ですが、なかなか面白い写真が撮れるのでおすすめです。, フィルムカメラの中にはオートフォーカスを搭載したものや、自動でフィルムを巻き上げる機能などがついているものもあります。こうしたカメラは、電気回路自体が壊れてしまうと電源が入れられず、シャッターすら切れなくなってしまいます。さらに修理をしようと思っても、すでにメーカー部品が生産終了している可能性が高く、修理ができない場合もあります。, その一方、NewFM2のような機械式カメラは、電気を使う部分は露出計だけなので、そもそも壊れにくいと一般的に言われています。たとえ調子が悪くなっても、カメラ屋に持って行けば比較的修理可能な場合が多いようです。, おじいちゃんが使ってたカメラを父親が使い、そして今度は自分に。そんなドラマチックなことが起こるかもしれません。長く使えるカメラは愛着も出てきて良いですね。, ここまでご紹介してきた通り、当時の最先端でありながらシンプルで使いやすさを追求されたカメラです。, そのため、写真の基礎を学ぶための教材として、写真学校や芸術大学などでNewFM2が使用されていました。ファインダーを覗き構図を決め、被写界深度(ボケ量)を考えながら絞りやシャッタースピードを調整して露出を合わせ、ピント位置を決めていく。写真に必要な要素をすべて網羅しています。, NewFM2を使えば写真がうまくなる、そう信じてこのカメラを買ったことは内緒です。, では、NewFM2で撮影した作例をご紹介したいと思います。レンズはすべて「Ai Nikkor 50mm f/1.4S」を使用しました。, ここまで説明してきた魅力をまとめました。カメラとしての使いやすさはもちろん、気付けば持ち出したくなる魅力の詰まったカメラだと思います。シャッター音やデザインも含め、とにかく使っていて気持ちいいカメラです。, いいところだけでなく、もうひとつなところも書いてみました。しかし、ピント合わせなどの難しさなども、個人的にはフィルムカメラの魅力だと思っています。カメラが自動でピントや露出を合わせてくれたままシャッターを切るのではなく、自分で考えて撮るからこそ、一枚一枚への愛着も湧き、記憶にもより残ると思います。, とにかく気になっている人には使ってもらいたいカメラ。NewFM2を使ってみて実際に写真がうまくなったかはわかりませんが、カメラの知識は間違いなく身に付いたと思います。これからカメラをはじめる方にもおすすめしたい一台です。, 使うフィルムによって写真の雰囲気はまったく違ってきます。お気に入りのフィルムをぜひ見つけてみてくださいね。, カメラとおでかけ情報を紹介するブログ『しゅんさんぽ』を運営しています。デジタルはFUJIFILM X-Pro2、X100F、フィルムはNikon NewFM2、OLYMPUS TRIP35などを使用。 電池を入れ、露出計、バッテリーチェック等は問題なく動いたので、シャッターを切ってみたのですが、 当方では全く状況がつかめないため、こちらに質問させて頂いた次第ですが、

冬至で上記よりマイナス1EV 夏至でプラス1EV 途中で止まってしまいます。 貴方の質問の意図は、シャッターを切ってもミラーが戻らないクイックリターンの事かと推測します。 ですので修理はキャンセルしたのですが何が悪かったのでしょうか。 ・露出不足 ‚ׂĂ̔­”„E“o˜^j, ƒJƒƒ‰ > ˆêŠáƒŒƒtƒJƒƒ‰(ƒtƒBƒ‹ƒ€) > ˆêŠáƒŒƒtƒJƒƒ‰(ƒtƒBƒ‹ƒ€) ƒjƒRƒ“ > FM3A ƒ{ƒfƒB (ƒVƒ‹ƒo[) >, © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

こんにちは、しゅんさんぽ( @shunsanpo )です。 私が初めて買ったフィルムカメラ、それが今回ご紹介する「Nikon NewFM2」です。厳密に言うと二台目ですが、一台目の「PENTAX SP」は買ったそ …

また、それを直すにはどの程度の修理が必要でしょうか。 ちなみに競り落としてすぐは好調で問題なかったのが、そのうちシャッター切りたいときに時々切れなくなり、しばらく立ってから試すと切れるようになっている状態が続いていました。 > 詳しいプロフィールはこちら, フィルムカメラ「Nikon NewFM2」は初心者向けでもあり、完成形でもある【レビュー・作例】.

#1#2さんの回答は話し半分で読んでください(^^;間違ってる所がありますので(^^; それでニコンに修理に出そうと思いピックアップの予約までしましたが よろしくお願いします。, Nikon new FM2 を使っています。 やはり素人の私に分解・修理は無理かもしれないです。 ※中判には、クイックリターン機構を備えていないものも多い。

どなたか修理方法を教えていただけますでしょうか。 また、AFレンズはFマウントレンズの見分けがつくようになるまで、候補から外してください。ややこしくなるだけです。 Nikon FM系のフィルムの撮り出し方は、 この2つ以外は基本的に使えるようなのですが。。 購入の時にスポンジ部分はきれいな状態でしたので 3) クランクの横にあるリング状のレバーを少し回しながらクランクを引き上げると蓋が自動的に開きます。 合箇所以外の修理依頼, 部品保有期限切れの旧製品の場合. 戻そうとしても粘着してるような感じはしません。, 早速のご返答どうもありがとうございます。 newFM2は、逆巻きですから、スプロールパーフォレーション歯車の回転方向は逆です。 FM2は構造が簡単で修理していけばいつまでも使えると聞きましたが

直す方法がわかる方教えてください。。, 巻き上げレバーのコッキング(巻上げ動作を言います)で、内部で行われている動作を言えば、 よろしくお願いします, 多少無理しても、FM3Aをお勧めします。 その場合、裏蓋を開いた状態で巻き上げレバーを動かして下さい。 また、非Aiレンズを取り付ける場合には、ボディのAi環の爪を起こしてから取り付けなければなりませんし、オート・マニュ...続きを読む, ※各種外部サービスのアカウントをお持ちの方はこちらから簡単に登録できます。 「M」のランプと赤い丸いランプの意味も分かればお願いします。, 露出計を動作させる電力とシャッターを作動させる電力の大きさは違いますので、電池があるだろうと思わずに、まず新品に交換してください。4SR44か4LR44です。 レバーの軸にランプが仕込んであるので、電池の残量があれば赤く光ります。, フィルムカメラを落札して手元に届くと結構な確率でミラーアップしている一眼があります。これを直すには、専門知識や専門道具が必要でしょうか?ペンタックスの古い一眼が多いです。詳しい方、アドバイス何卒よろしくお願い申し上げます。, ミラーアップとは、意図してミラーを跳ね上げる事。

一例 日研テクノ 一時は、中古と言えども、プレミアが付く程の高値でしたが、一段落し、良品が5万円台まで落ち着いてきています。 2年ほど前に中古で買ってたまに使う程度でフィルム数本は撮影しました。 何れかに不具合が有れば、巻き上げレバー回りの歯車欠けが疑われます。 AEカメラ全盛以前の古いユーザーは、そうやって光を読む訓練をしたものですよ。, ボクはカメラ(一眼レフ)初心者ですが、 福岡のカメラ修理店「ゼネラルカメラサービス」の料金表のページです。メーカーごとになっているので、ご参考になさってください。なお、著しく腐食・破損している場合は、料金表の通りでないこ … 現在の状態は、シャッターを切ろうとするとボタンが途中で引っかかったような感じで、下まで押せない状況です。 カメラ本体の異常は、小さな落下痕(外装が一部(2,3mm)はげている)程度です。 それでも、ペンタのクイックリターン機構は比較的単純。

絞り優先とマニュアルが使えるハイブリッドシャッター、万一バッテリーが消耗しても、シャッターを切る事が可能だからです。 おそらくシャッターの問題ではないかと思っています。, ご返答ありがとうございます。 よろしくご教授お願い致します。, どこに注油すればいいかをご存知であればバラさなくても注油する事ができますが、必要の無い所には決して注油しないでくださいね、油が付くと止まらなくなる部分もありますので。 Aiレンズは、絞り環の絞り値(4とか5.6と書いてある数字)が2列に書かれています。大きい数字と、マウント側に小さな数字が書かれているのがAiレンズです。 シャッターはバルブにしても戻りませんでした。

ですからその「どれがおかしくなったか」かは複雑であり、修理業者で無いとつき止める事は難解です。

もし中古カメラ店に足を運ぶことが可能であれば、実際に現物を見て説明を受けたほうが理解が早いと思います。私もそのようにして覚えました。

幕が走りません。正確には、動きかけで止まってしまいました。 私の場合、高速シャッター(1/500や1/1000)が上手く開かない故障が見つかったことがあります。, ニコンFEはAiレンズであれば、自動絞り・開放測光で使用できます。

ニコンfm2を中古で購入して使用しています。最近、突然シャッターが戻らなくなって困っていますがどなたか修理方法を教えていただけますでしょうか。1)シャッターは切れるがミラーとともに戻ら … ・バルブ 修理受付可能な製品一覧 修理部品を保有している製品の一覧表です。 既に生産終了後長期間経過した製品で、部品交換を伴う修理やオーバーホール等は 修理センター へご確認ください。 お客様の許可なしに外部サービスに投稿することはございませんのでご安心ください。, http://aki-asahi.net/store/html/foam/install-2-j …, http://www.aki-asahi.com/shop/index_01.html, canonキヤノンの一眼レフカメラに使える遠隔シャッターのオススメを紹介してください。 遠隔シャッタ, ニコンd5500のダブル300mmを使用してますがエクステンダーを購入しようと考えております。で見つ. 点灯せず残念無念。ニコンサービスセンターに持ち込んで診てもらったところ 最安価格(税込):価格情報の登録がありません 価格.com売れ筋ランキング:-位 満足度レビュー:4.79(11人) クチコミ:1180件 (※11月11日時点) なんとかならないものでしょうか?, 修理しようとすれば、ジャンク品からパーツを移植するしかありません。 修理に出す価値があるのか真剣に考えてみたいと思います。

こちらカメラ素人です。カメラを買おうと思っているのですが、ニコンのf3とfm3aのおもな違いを教えて下さい。お願いします。どちらのカメラも、同じレンズを使えば、ほぼ同じ作品ができるはずで … FEはこの小さな数字(絞り値)をファインダーを覗いたまま見ることが出来るため、非Aiレンズを取り付けた場合、絞り値を確認できなくなります。 おそらくランプはつくので電池はあるのだとおもうのですが…。 修理は、分解しての注油で直る場合もありますし、シャッターユニットその物の交換が必要な場合もあります。

 バラさずに注油できる範囲でシャッターユニットに関係する部分は無いですけどね(^^;。 シャッタースピードはきちんと出ていることを確認出来たが おそらく交換済みだったと思います。ミラーを手で 1、フイルムの巻き上げのため、巻き取り軸を回転させる。

オークションでレンズを探す場合、爪が付いていても付いていなくても どちらでも使えるのでしょうか。 ・絞り輪の無いレンズ ちなみに、MFフルメカカメラ(露出計以外電池が無くても可動可能なカメラ)のクイックリターン機構はバネの復元力を利用。AFカメラ以降は電動駆動になります。 どうもありがとうございました。, 早速のご返答ありがとうございます。

過去の質問を見ると・・・ 2) 巻き戻しクランクを軽くなるまで回し続けます。

それが今ではシャッターが全く切れなくなりました。 中古屋で初心者におすすめといわれたのが

まずはカメラの中で何が起こっているのか推測することは可能でしょうか。 レバーは最大限稼働するのですが巻き上げのギア感触がなく「スカッ」とした感じです。 授業で使うのですごく困っています。原因や対処法等御存じの方いましたら教えて下さい。, 書き忘れました。 http://www.b-mall.ne.jp/osaka/companyDetail-EQbqCQbtJWcv.aspx ニコンのFEとnewFM2でした。 FEはこの小さな数字(絞り値)をファインダーを覗いたまま見ることが出来るため、非Aiレンズを取り付けた場合、絞り値を確認できなくなります。 参考URL:http://canon-a.fantastic-camera.com/index.html, 先日、Canon AE-1(+Programではない)を中古で購入致しました。 また可能であればどのような処置をすればよいでしょうか。

タイマーを何回かまわすとシャッターが戻ったりすることを ニコン等では、スイングバックと言う複雑な機構を採用している機種もあり、年期の入った職人以外には出来ない修理になります。, 部屋のリフォームをしていたら、30年前に新婚旅行の際に購入したニコンFMを発見! 何より良いのは、追針式メーターですから、マニュアル露光の場合も、視覚的に露出補正差が対比できます。LEDの+0-表示では、そうは行きません。 自分で今するべきことは「いじらない」これしかありません。, 最近、写真に興味を持ち、NiconのFM2というカメラを譲って頂きました。

・LED点灯せず

できれば自分で分解・修理したいです。 さらに、FE本体のコンディションもチェックしてもらえます。モルトの劣化の発見や操作方法のレクチャーも受けられます。

修理ご依頼品の状態により、こちらの概算金額とは異なる修理金額となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 詳細お見積りをご要望の場合は、修理をする・しないにかかわらず所定の見積り手数料が必要です。