ブログを報告する, 2019年02月01日にエースコンバット最新作「ACE COMBAT7 SKIES U…, 【ファイナルファンタジー(FF)15】推奨スペック/必要動作環境【FINAL FANTASY XV】, GTX1070Ti vs RTX3070 3年前のRyzen初期型ゲーミングPCでもFPSは伸びる?, 【RTX3070の価格と発売日】GG-RTX3070-E8GB/TP実際に購入しました, 【BigNavi】RX6000シリーズ発表❕発売は11月18日より【RX6900XT/RX6800XT】.

週間Steam通信#128(2019年3月23日~3月29日) Prev. Steamのゲームを快適にプレイするためにはCPUやメモリ、OSなどのPCのスペックが大切です。Steamの推奨動作環境は最低限のスペックなのでゲームによっては快適にプレイできないこともあります。この記事ではSteamに必要なスペック等について解説します。

2019年07月11日に地球防衛軍シリーズの最新作「地球防衛軍5」のPC版がSteamより発売され連日売り上げ1位を記録する人気となっています。PC版の地球防衛軍5購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきましょう。, 一般的に必要動作環境はゲームが起動できるかという条件で快適に遊べるわけではありません。画質を低設定にし解像度を下げてプレイする必要があります。, 推奨スペックは明記されていない限り、ゲーム内の画質設定を中設定にした場合にフルHD(1920x1080)解像度で60FPSが出るスペックが記載されるケースが多くなっています。, 前作の地球防衛軍4.1は2016年の夏に発売されました。推奨スペックを比較してみるとCPUの記載がより詳しくなり、グラボの要求スペックが上昇している事が分かります。, 最新のWindowsはWindows10です。古いバージョンの7や8.1でもOSが64bit版であればプレイすることができます。基本的に現在販売されているWindowsは64bit版ですので、64bitであるかはあまり気にする必要はないでしょう。Windows7は2020年の1月に開発元であるMicrosoftのサポートが終了するため、現在も利用している方は本格的に買い替えの検討を進めた方が良いでしょう。, HDDの必要容量は30GBと昨今のPCオンラインゲームと比較すると一般的な容量といえます。DLCなしの本体のみをインストールした所「20.5GB」が使用されていました。可能であればHDDではなくSSDにしておくとPCやゲームの起動時間が短縮され快適なPCライフを送ることが出来ますのでオススメです。SSDの場合は240GB以上、可能であれば400GB以上の大容量モデルを選んでおくと良いでしょう。, CPUはIntelモデルの場合2013年に発売された古いCPUが明記されていますが、i7ですのでCore iシリーズの中では上位のモデルです。比較的新しいCPUでもローエンド(i3・Pentium・Celeron・Atom)では奨スペックを満たさない可能性があります。, AMDのCPUは「Ryzen 5」が指定されており、こちらは2017年に発売された比較的新しいCPUです。, CPUはIntel社がここ10年近く圧倒的なシェアを維持してきましたが、業界2位のAMDが2017年にRyzenシリーズを発売し好評を得ています。CPUの選択肢はこの2社のCPUのどちらかを選ぶ事になります。, Intelは「Core iの後ろにつく一桁の数字」が大きいほど性能と価格が高くなり、AMDも「Ryzenの後ろにつく一桁の数字」が大きいほど性能と価格が高くなります。AMDのみ最上位モデルは数字ではなく「Threadripper」というブランドになっています。ゲーミングPCとしてのCPU候補は「5」以上になります。予算が許すのであれば「7」にしておくと推奨スペックを満たすゲームが増えるのでオススメです。, IntelとAMD共に一桁の数字の後ろにつく四桁の数字が世代や世代内のグレードを表していて千の位が世代。百の位が同モデル、同世代間の性能差を表しています。例えば「core i7-8700」より「core i7-9700」の方が新しく性能が高くなりますし、「Core i5-8400」より「core i5-8500」の方が若干性能が高くなります。, ゲーミングPCとしてのCPUは予算を抑える場合「5」のモデル。可能であれば「7」のモデルにすると推奨スペックを満たすゲームが増えます。, 地球防衛軍5の推奨スペックを満たすゲーミングPCを2019年07月現在、新しく購入する場合のCPU候補としては, AMDの場合はRyzen 5 2600以上が推奨スペックを満たすモデルとなります。, メモリ8GBを推奨動作環境とするゲームが多い中、地球防衛軍5のメモリ推奨動作環境も8GBとなっています。最近のPCゲームの中には12GBや16GBメモリを必要とするタイトルも少しずつ増えてきているので、CPUやグラボを高性能なモデルにする場合はメモリも16GBにしておくとゲーミングPCとしてのバランスが良くなります。逆にメモリを16GB搭載しておけば、数年間はメモリにおいて推奨スペックを満たせない事態にはならないと予想されます。, メモリはPC初心者でも、最も簡単に増設できるパーツですので、自身が使用しているPCに合うメモリやメモリ増設の仕方をググったりすれば比較的簡単に容量を増やすことが出来ます。メモリだけスペックを満たしていなければご自身での増設も検討してみましょう。, 残りはグラボの解説ですが、その前に推奨スペックで記載されることはないけれども、デスクトップゲーミングPCの構成で見落としがちな「電源」と「マザーボード」に関して簡単に解説しておきます。, PCの各種パーツに電力を供給する重要な役割を担っています。電源には容量と電源効率の二つで性能差があり、基本的にはメーカーがスペックに見合った電源をチョイスしています。容量はW数で記載がありグラボが高性能なモデルほど電源消費量が大きいため電源のW数も大きくなります。, 二つ目の電源効率ですが、こちらは「80PLUS」という基準でグレードが分かれています。, 左ほど同容量でも価格は上がりますが電源変換効率に優れ電気代が僅かに安くなるといった認識で結構です。但しグレードが高いほど高品質になるので、コスパより信頼性を重視する方はチェックしておきましょう。, 20万以下のゲーミングデスクトップPCには80PLUS BRONZEをメーカーがチョイスしている事が多いですね。RTX2080やRTX2080Ti搭載のハイエンドゲーミングPCでは80PLUS GOLD以上が選ばれます。, 現行の主流なマザーボードは性能や機能が優れている順にZ370 > H370 > B360(B365) > H310となっており、Z370とH310の平均的な価格差は6千円ほどとなっています。避けてほしいマザーボード(チップセット)は「H310」です。CPUとその他のパーツ間のデータスピードが他のマザーボードよりも遅いため、最新のi5やi7CPUを積むゲーミングPCには不釣り合いなのと、グラボの接続規格であるPCI-Expressの世代が古いのでグラボの性能がわずかに低下するためです。i7が搭載されているゲーミングPCにも関わらずマザーボードにH310を使っている機種がとあるメーカーで販売されていたので、必ず確認しておきましょう。, CPUのOCなど特殊な事をしない限りはZ370である必要はなく、コスパを重視するゲーミングPCとしてはH370やB360、B365(AMD CPUの場合はB350)で問題ありません。, 推奨環境で指定されているのはGTX970と2世代のミドルレンジグラボが指定されています。現在発売されているモデルですとGTX1060の3GBが一番近い性能ですね。【近い性能のグラボ】GTX1650

【Steam】低スペックのノートパソコンでもできるゲーム特集 2018.11.20 2019.12.29 自分のPCでゲームが動作するか確認できるサイト「Can You Run It」 でもSteamには低スペックPC(能力が低いパソコン)でも遊べる面白いゲームは腐るほどあります。 僕も初めは仕事に使っていたDELLの4万円くらいのノートパソコンで遊んでいました。 】低スペックノートpcおすすめオンライン・ブラウザゲームランキング2018-2019年版 2018/10/11 2020/5/8 PCゲーム , PC・周辺機器 Contents pocket note 楽天 Steamでは、無料プレイの … 2019年07月11日に地球防衛軍シリーズの最新作「地球防衛軍5」のPC版がSteamより発売され連日売り上げ1位を記録する人気となっています。PC版の地球防衛軍5購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきましょう。 | Steamのゲームというと、ハイスペックなパソコンが必要というイメージがありますが、低スペックでできるゲームもいろいろあります。というわけで今回は、低スペックのノートパソコンでもできるSteamのゲームを紹介します。今回の検証で使ったノート The Steam Community has spoken and we are proud to announce the winners of this year's Steam Awards. -->, ゲーミングPCの平均購入価格は15万2545円(税抜き)となりました。RTXグラボ発売から日が浅かった2019年3月に集計したときは平均18万9066円、前回の2019年秋の集計では平均16万2000円でしたので、購入ユーザーが求めるスペックに対して価格が安くなっていますね。かなりコスパが良くなってきて買い時のタイミングです。次回集計予定の2020年夏は再度上昇に転じる見込み(新製品での値上げ・コロナでのPC需要急増・夏のボーナスのため)です。, モニタなどの周辺機器や延長保証などが含まれている場合もあり、カスタマイズ前の基本価格より購入価格の平均は若干高くなっていると思われるのでRTXグラボを搭載したハイスペックな構成が人気のようです。, 最近の3DオンラインゲームはCPUにi5かi7。グラボはGTX1060が一般的でGTX1070やGTX1660を推奨動作環境に指定してくるタイトルも増えてきました。ゲーミングPCの買い直しや新規購入を検討されている方は、こちらのメーカーがオススメですよ。, コスパNo.1メーカー。5社で似たようなスペックを比較すると大抵ドスパラの機種がコスパNo.1になります。, ときおりドスパラよりもお買い得なモデルがあるPC工房。ノートPCのコスパが良い傾向にあります。, セール品のお買い得度が高い。通常製品を選ぶ価値はあまりないかも。「○○ゲーム推奨PC」といった製品が多いがそのゲームのおまけがついてきたり、そのゲームが快適に遊べますよという事なので、お買い得な製品があれば、そのゲームを遊ぶ予定がなくても購入して問題ないです。, 徹底的にカスタマイズにこだわりたい方や、マザボや電源など各種パーツの製品名まで指定したい方などPC製品の知識がある方向けです。, 他にはマウスコンピューターやHP、DELL、ASUS、MSI、Razerなど色々なメーカーがゲーミングPCを販売していますが基本的にコスパが悪いので省略します。, スペックに対する価格を重視するとドスパラの製品が優秀なので、オススメPCとしてはドスパラのゲーミングPCを中心に紹介してきました。他のメーカーも気になる方は、こちらの比較記事をご覧ください。, Lezzaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog Steamの低スペックPCで遊べるおすすめ無料ホラーゲーム7選 ... 週間Steam通信#129(2019年3月30日~4月5日) Next.