「Sweet Home -俺と世界の絶望-」 (原題: 스위트홈)は 韓国発のデジタルコミック、ウェブコミックの一種<WEBTOON>で配信された漫画「Sweet Home」を原作に Netflixがオリジナル作品として作り出したドラマ作品。 An Seon-yeong confronts the greatest monster in her life. (스위트홈)「Sweet Home -俺と世界の絶望-」 Netflix 2020.12.18 配信開始全10話 こんな人にオススメ①ダークファンタジーが… 『Sweet Home〜俺と世界の絶望〜』(スウィートホーム おれとせかいのぜつぼう、原題:스위트홈)は、韓国の配信ドラマである。原作は、キム・カンビによる韓国の同名ウェブ漫画。 Sweet Home -俺と世界の絶望-の評価と感想の紹介!ネットフリックスの無料で視聴Sweet Home -俺と世界の絶望-の視聴年齢制限:? グロい部分あり子供にはおすすめしません言語:日本語吹き替えSweet Home -俺と世界の Netflixの注目作品【Sweet Home -俺と世界の絶望-】はご覧になられましたか?最近韓国ではゾンビ映画がかなり制作されてるなと思いましたが、実はこれも漫画が原作なのです。同名のSweet Homeという映画で韓国の最大手ポータルサイトNaverから掲載されました。 世界累計閲覧数12億回突破の人気Webマンガ「Sweet Home」(Carnby / Okome)を原作としたNetflixオリジナルシリーズだ。 韓国ドラマ「Sweet Home-俺と世界の絶望-」は残忍な怪物に姿を変えた人間たちが暴走し、地獄と化した街で、辛い過去をもつ高校生、そして同じ建物の住人たちが生死をかけた戦いに挑むスリラー作品。 原作と実写化の違い キャスト 主要キャスト; その他のキャスト; スイートホームはOSTがカッコイイ; 最後に あわせて読みたい Sweet Home-俺と世界の絶望-(全10話) 読み方 スイートホーム〜おれとせかいのぜつぼう〜 ★★★★★★☆ 星6つ. A military leaflet promises a route to safety, but the group is reluctant to trust it. // ]]>, 主人公の男子高校生。もとは陽キャだったが、転校してきた財閥の御曹司に親切心からジュースをおごり、彼のプライドを傷つけたせいでいじめられて引きこもりになった。その後、両親が事故死し、グリーンホーム(アパート)に一人で引っ越してくる。, ヤクザと間違われるガラの悪い男性。顔に火傷がある。ガタイがよく腕っぷしもめっぽう強い上に、怪物にビビらない精神力の持ち主。, 放火で父を殺した犯人が数年で出所したことに激怒しその人物を殺して以来、しばらく殺人請負人をやっていた。依頼を受けてある人物を部屋で監禁している。, 元消防隊員で身体能力の高い女性。婚約者が感染して軍部で実験体にされているようで、その手がかりを探している。, ゾンビが出現後、1階でグリーンホームの住人たちをまとめる医大生。頭がいいが、時に冷酷な決断をすることも。, 車椅子に乗る、機械の改造に詳しいおじさん。元は軍の機関で武器や車両の整備や改造を行なっていたようだ。, 真面目な教師で、敬虔なクリスチャン。元アル中。日本刀で怪物に立ち向かう。ジスのことが気になっている。, 部屋でガンガンベースを弾くバンド女子。大事な人に自殺されてしまった悲しい過去を持つ。, 屋上でバレエの練習をする女子高生。義理の兄・ウニョクと喧嘩ばかりしている。喫煙者。, 怪物になっても理性を保てる特殊感染者。ならず者たちと一緒に登場。軍部での実験で凄惨な目にあった。体をドロドロにして他の人物に変身できる。, 悲しい過去を持ち、絶望している高校生チャ・ヒョンス(ソン・ガン)は、グリーンホームという高層アパートに一人で引っ越してきた。自殺しようと思ったが、屋上でバレエの練習をしているイ・ウニュ(コ・ミンシ)を見て思いとどまる。, 夕方ゲームをしていると隣の部屋で大きな音がする。外に出ると大量の血と猫の死体があった。部屋に逃げると怪物と化した隣人女性がベルを押し、ドアを殴る。しばらくすると他の部屋へ行った。ヒョンスは外に出て気絶する。, 医大生のイ・ウニョク(イ・ドヒョン)がバイトに行こうとすると、アパート入り口のシャッターがしまっていて、みんな文句を言っていた。管理人室からシャッターを開けると口が伸びる怪物が現れ、住人をおそう。ウニョクと住人女性ソは、消火器で怪物を外に出した。, 怪物になりたてのときは、意識が残っているっぽい。そこが普通のゾンビものと違うかな〜。, いろんなタイプの怪物がいて、形がスタイリッシュ。ウォーキング・デッドというより、バイオハザードのゾンビに近い。動きも早いので、このディストピアで生き残るのは至難のわざだろう。, U-NEXTの無料トライアルは31日間もあるよ!なんと1ヶ月以内に解約すればタダ!今なら超面白い新作映画『TENET』、人気ドラマ『ウォーキングデッド』やアニメ『鬼滅の刃』など、18万本以上のコンテンツが見放題。このリンクから申し込みして日頃のストレスを解消ちゃおう!, ベーシストのユン・ジスを怪物が襲う。日本刀を持ったチョン・ジェホンが怪物の顔半分を切って助けた。二人は、ヤクザのような男性ピョン・サンウクが監禁していた人物ファン・スンジェを助ける。, 外からロープで下に降りようとしていた12階の男性が、長い首と大きな目玉を持つ怪物に襲われて落下。その部屋の子どもたちを襲おうとしていたので、ヒョンスは14階からテレビを投げ落とす。怪物はヒョンスを襲うが、隣の部屋から車椅子のメカニック・ハン・ドゥシクが松葉杖銃で怪物を倒してくれた。, イギョンは監視カメラの記録映像を探るため、パスワードを知っている管理人を追って地下へ探索に行った。, ドゥシクはヒョンスに先端に包丁をつけた電気ショック棒を作る。ヒョンスは顔が半分切れた怪物を倒し12階の子どもたちに会うが、自らも大量の鼻血を出して怪物化しそうになる。, スマホを通話中にしておくと、怪物が近くを通ったときにピーっとノイズが出る設定が面白い。, 原作漫画と比較して、アパートがかなりボロボロ何だけど、それがレトロ感あっていいかも!, あと、主人公・ヒョンスがまさかこのタイミングで怪物化?デビルマンみたいに人間を守る怪物になるのかな。, 父親を失った子どもキム・スヨンと弟ヨンスは筋肉ダルマ怪物に襲われそうになる。ヒョンスは怪物に変異しそうになるが、なんとかこらえ怪物を止めるが、殴られてダメージを負う。, 子どもを失った女性が怪物に変異して、筋肉ダルマ怪物を止めてボコボコに殴られる。ジェホンは走って怪物のおとりになり、追っかけてきた怪物をよけて窓から突き落とした。, ガラの悪い男性ピョン・サンウクが監禁していたファン・スンジェが、1階に集まる住人たちに食料を与えた。, 高校生の女の子パク・ミンジュがアパートの前にたどり着くが、母親の見ている前で怪物に襲われて死亡。軍人イ・スウンも巻き添えとなって死亡した。, ヒョンスとか引きこもりのクズ人間っぽかったのに、急に子どもを助けようと思うのがちょっと不自然だ。熱心なキリスト教徒のジェホンはともかく、ベーシスト女・ジスまで人助けするのが唐突すぎる。, ちなみにミンジュの死亡シーンで、ポン・ジュノ監督の『グエムル-漢江の怪物』のオープニングシーンを思い出した。, 軍部から放送があり、怪物は感染ではなく“欲望”がもとになって発現するとわかった。完全に怪物にならず、殺せる時間“ゴールデンタイム”中に発症者を殺せと言っている。, ヒョンス、ジェホン・ジスは1階へ行ってみる。すると小柄な男性ソッキョンが怪物になりかけのヒョンスを追放しようと言い、投票が始まる。多数決では決まらず、ヒョンスは隔離されることになったが、その男性も鼻血の症状が出て一緒に隔離されることに。, サンウクは監禁していたファン・スンジェを見つけて殴るが、彼は逃げてヒョンスたちがいる隔離スペースに逃げ込んでしまう。, 1408号室では、女性がトイレから出てこないのでドゥシクがドアを開けると、まゆになっていた。, 感染しない!欲望で怪物に変身!だと、ゾンビモノよりファンタジーアクションに近い。そもそもゾンビじゃないっぽいし。でもオープニングのアニメーションはウォーキング・デッドに似てるんだよね〜。, ヒョンスはウニョクに言われ、ヤクザ風貌のサンウクを追いながら1408階のドゥシクたちの救出に向かう。二人は怪物に襲われるが、若い女性ユリとその祖父アンに助けられた。一同は行動を共にし、1408号室へ向かう。そこで、子を失った女性がトイレで肉の網になり、子どものような生物が脈打っているのを目撃。ヒョンスはドゥシクと小さな姉弟ヨンスとスヨンを連れて、全員で1階へ。, 別行動していたサンウクは、ファン・スンジェの部屋へ。少女を監禁していた写真が部屋中に貼ってあり、軽すぎる判決を呪った。, 1階に降りてきたサンウクは、ハンマーで襲いかかってきたスンジェを逆に殴り殺した。彼の死体を外へ運び。ミンジュとイ・スウンの死体を中に運び入れた。サンウクは外に出たままシャッターを閉めようとするが、ジェホンに止められる。, 娘を失ったパク夫人が小さな姉弟スヨンとヨンスの面倒を見ると決意するなど、5話からディストピアモノの醍醐味であるヒューマンドラマ要素が強くなり、とても見応えが出て楽しくなってきた。, 2000年9月。放火され父を失ったサンウクは、不釣りあいな刑期を終えた犯人を殺害。, 2020年。サンウクは行方不明の娘・ユナの父親から犯人を探して欲しいと依頼されていた。, 元消防隊員のイギョンは、バイクに乗って行方不明の婚約者の職場に行き、タブレットのメモを見つける。彼は実験体にされていたようで、クルクルというブログを運営していた。メモには“15日を越えると安定期に入り、特殊感染者となる”と書いてある。その後、イギョンは軍隊に捕まり、吊るされて尋問される。, 一方、グリーンホームではヒョンスは物資調達係として、建物の各階を探索する役目をおわされていた。, そんな中、小柄なおじさんソッキョンは怪物となってしまい、妻のキム・ソニョンの前に現れる。暴力をふるっていたことを謝ったあと、ソニョンは泣き叫びながら金属バットで頭を潰した。, 地下を探索していたヒョンスは蜘蛛の怪物に捕らわれてしまい、ウニョク、ジス、ジェホンが助けに行く。すると動きがめっぽう速い怪物が眠っていた。ヒョンスを助け出すが、音を立ててしまい、襲われてしまう。, 蜘蛛の怪物がドゥシクのところにやってきて襲いかかる。側にきた少女スヨンに、蜘蛛の爪が伸びる。, 高速の怪物が眠っているときに、刀でとりあえず切断しておけばよかったのでは?死なないにしても、あとで襲われるよりマシだろう。, 一方アパートの地下では、ウニョクやヒョンスが怪物たちと戦っていた。車で何体かひき、ユリの祖父アンが火炎放射器で燃やした。, 蜘蛛の怪物は罠にかかり、ユリやウニュたちが動きを押さえ、スヨンが火炎瓶を投げて殺した。, ヒョンスは企業の御曹司にジュースをおごろうとしたことがアダとなって、彼にいじめられるようになった過去を思い出していた。, ジスは虫垂炎になっていた。ウニョクは手術を決意し、手術器具を集めるためヒョンスやサンウクが、ドゥシクが改造した装甲車に乗って外へ出る。しかし巨大な怪物に殴られ車は横転。, ヒョンスは、転校生に優しくする良い行いがきっかけでいじめられた過去を持っている。海外ドラマ『LOST』の登場人物の背景に似ている。善行がアダとなって苦しむ人に、人は感情移入してしまうのだろう。, 筋肉ダルマ怪物が、横転してた車から出てきたヒョンスたちに襲いかかるが、消防車に乗ったイギョンが怪物に衝突して突き落として倒した。, 草刈機を持った管理人の怪物が現れ、ジェホンが立ち向かうが左腕を切断されてしまう。それでも刀を持ってエレベーターに押し込み、ウニョクに火炎瓶を投げろと言った。エレベーターの中は燃え、ジェホンは死亡。, ジェホンのささやかな葬式が行われる。ジスは彼に好きと言われたことを思い出して泣いた。, そんな中、軍のトラックに乗ってきたならず者たちがアパートに突っ込んでくる。彼らは全員を一箇所に集め、ジウン(女性)を銃殺。, リーダーのシン・ジュンソプが隔離されていたソニョンを殺す。逃れたイギョンやサンウクは、ならず者たちを一人ずつ倒して行った。, 怪物化したソニョンが現れて一人を殺し、ジュンソプの仲間は慌てた。ヒョンスはウニョクをかばって胸を刺されるが、どうにかソニョンの首を絞めて止める。彼女はガソリンで燃やされた。, ヒョンスはジュンソプたちに屋上に連れて行かれ、銃で撃たれていたぶられる。そんなとき、彼らの仲間の一人イミョンが怪物化し、ジュンソプの胸を手で貫いて殺害した。, 空から、感染者を告発すれば安全なキャンプに避難させるというビラがたくさんまかれた。, 怪物、ならず者、軍部、人間同士の争いと、展開が複雑で詰め込みすぎな印象。さらに主人公・ヒョンスが無口で無表情なので感情移入しにくい。, 特殊感染者のイミョンは実験体になり、自身の怪物を引きはがすため、焼かれたり切られたり散々な目にあったと語る。, 喘息のユリを助けるため、サンウクが背負って外に出るが、イミョンが外に出るなと突然発砲して、ユリが死亡。アパートの1階にいたビョンイルも隣人のおばさんをかばい、犠牲になった。, ヒョンスは怪物化し、トゲトゲの巨大な腕で、イミョンを倒す。イミョンは液体になって逃げ延びた。, ヒョンスの暴走を食い止めるため、ドゥシクが抱きついて言葉をかける。ヒョンスは気絶して倒れ、ドゥシクは腕のトゲが刺さって死んでしまった。, 夜、突然軍がグリーンホームを取り囲む。住人の一人がGPSを押していたのだ。軍は機関銃を発砲してきた。, ウニョクは生き残っている住人全員をその通路に逃がし、自分は途中でヒョンスを助けるために戻った。ヒョンスは軍に身を投げ出すことを選び、発泡されたあと捕らえられる。, ヒョンスが車で目を覚ますと、運転しているサンウクが「また会ったな」と言った。顔には火傷のあとがない。, シーズン1の最終回は混乱させて終了という感じ。謎は何も解決していない。ヒョンスとイミョンのバトルも微妙だった。ストーリーとしての面白さも、ウニョクが感染していたことくらい。ちなみに最後にヒョンスを車で運んでいたサウンクは、変身したイミョンだろう。, 『Sweet Home-俺と世界の絶望-』は自分も怪物になる恐怖を抱えながら、怪物と戦うところが斬新だった。, 悪態をつきまくる兄ちゃん・ビョンイルが隣人のおばさんをかばって死ぬなど、キャラの変り方が若干唐突に感じられた。, そして、キャラはみんな個性的だけど魅力に欠ける。主人公を始め、何を考えているかわからない人物が多かった。マンガから実写にしたので、心情をもっと緻密に表した方が良かったと思う。, それとつながる話だが、パク夫人と小さなおっさんソッキョン以外、冷静すぎる人格者が多くて人物描写のリアリティに欠けていた。, 過去にトラウマを抱えている人が多く達観しているのもあるが、例えば主人公が自身の怪物化に葛藤する様子が少しもないのが、かなり不自然。, 展開については、サンウクが外に出たとき怪物が出てこないなど、ご都合主義な場面が目立った。外にウヨウヨいたはずだろ!, →動画サイトで数ヶ月間完全に無料(タダ)でアニメ・ドラマ・映画を視聴するお得な裏技の案内記事←2021年最新情報!, Netflix『Sweet Home-俺と世界の絶望-』の原作漫画はLINEで無料公開されているので、気になる人はぜひ読んでドラマと比較してみよう。, 爽快起業青春ラブストーリー『スタートアップ:夢の扉』のあらすじネタバレ記事はこちら。, 記事の画像権利元:https://www.netflix.com/title/81061734, 映画・ドラマ・アニメ・漫画のライターをやっています。小説も書いています。広告掲載や執筆依頼など、お問い合わせフォームからご相談ください。プロフィール詳細はリンク集に。, Netflixオリジナルドラマ『インビジブル・シティ(Invisible Cit…, LOST(ロスト)シーズン4/HuluとU-NEXTで配信中 LOST(ロスト)シー…, Sweet Home-俺と世界の絶望-あらすじ全話ネタバレ解説/シーズン1全話と登場人物考察!感想はつまんねえ, 動画サイトで数ヶ月間完全に無料(タダ)でアニメ・ドラマ・映画を視聴するお得な裏技の案内記事, Netflix『インビジブル・シティ』全話ネタバレ感想,ピンクイルカ妖怪とブラジルのシュールな世界観…, ネトフリ『悪霊狩猟団:カウンターズ』全16話あらすじネタバレ感想/登場人物キャスト解説!霊能力バトル…, 1977年と2007年編,水爆危機!LOST(ロスト)シーズン5全17話ネタバレあらすじ考察と解説, 未来編突入/LOST(ロスト)【シーズン4全14話ネタバレあらすじ】クレア行方不明/ロックやジンが死…, Netflix『トライブス: 明日を拓きし者』全話ネタバレ考察・評価!ゲーム・オブ・スローンズになれるか?, 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破・Q』3作のストーリーネタバレ解説!シン・エヴァの結末予想・考察, 漫画『約束のネバーランド』ネタバレ【1~完結20巻あらすじ】最終巻が最悪?原作ストーリー流れ, 鬱アニメ映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』トラウマ復活!, 『愛の不時着』大ヒット理由を名作と比較考察!タイムスリップものじゃね?構造分析と解説, おすすめ動画無料トライアル比較!アニメ・映画・ドラマを何ヶ月もタダで見る裏技!各VOD基本情報・入会タイミング,人気作品リスト, 『梨泰院クラス』1話~最終回16話ネタバレあらすじ解説・後半はつまんない?酷評・感想・考察, 幼少期の究極の選択!『スタートアップ:夢の扉』各話のあらすじネタバレ感想・解説と考察.