早いですね~ こんにちは、カイです。 減量開始時 パワーリフティングとフィジークに燃えるホームトレーニーです。今年度の目標はBIG3トータル600kg! こんにちは、カイです。 前回の記事ではカーボディプリート中の食事内容を紹介したので、今回の記事では、その後のカーボアップで食べた食材を紹介します。, 今回の大会前の調整では、3日間のカーボディプリートを行ったあと、大会前日のみカーボアップを行いました。, カーボアップとは、大会の数日前からカーボ(炭水化物)を多めに摂取することで、筋肉にグリコーゲンを多く蓄えて筋肉にハリを出す調整法です。, 今回は大会1週間前でもまだ絞り切れていなかったので、直前まで減量を継続するためにカーボアップの期間は極力短く、大会前日の1日のみで設定しました。, こしあんだけは結局タイミングがなくて食べれませんでしたが、他の食材は全て大会前日~当日朝にかけて食べました。, 大会前日の朝、起きてすぐに軽い全身のサーキットトレーニングをした後、遂にカーボアップを開始しました。, グリコ パワープロダクション エキストラ ハイポトニックドリンク CCD 大袋10リットル用 900g, 基本的には「吸収の速い糖質→吸収の遅い糖質」の順で摂るのがカーボアップのセオリーです。, カーボディプリートで3日間糖質を抜いていたので、正直早く餅やらバナナやら甘いものが食べたかったんですが、グッとこらえてCCDを200g摂りました。, また、当然起床後かつ運動後なのでタンパク質は摂りたいものの、肉などの固形物を食べると消化が遅くなってしまうので、プロテインを混ぜてタンパク質を補給しました。, なお、この直後から水抜きを開始したので、大会前にガッツリ水分を摂ったのはこの時が最後です。, お餅は吸収が速い上に、糖質の種類としてもグリコーゲン主体なのでカーボアップに最適です。, 本当は2時間間隔ぐらいで食材を食べていくつもりだったんですが、食欲が抑えきれず1時間後にはまた餅を食べてました(笑), さつまいもは食物繊維が多い分吸収がやや遅く、カーボアップの中盤以降に食べられることが多い食材です。, 本当は干し芋を食べる予定でしたが、近所のスーパーに売ってなかったので、普通のさつまいもをレンジでチンして食べました。, 正直この時点でかなり腹がパンパンだったんですが、それでも食欲が抑えきれず食べてしまいました。, 既にお気付きだとは思いますが、今回のカーボアップは計画通りに進めることには完全に失敗して、食欲の赴くままに食べています(), 「こんなに食べてしまって大丈夫だったんだろうか」「最後の最後に食べ過ぎてコンディション台無しにしてしまってたらどうしよう」とか結構不安を感じながら就寝しました・・・, この日1日で食べた食事の内容のまとめと、その総摂取カロリーおよびマクロ栄養素は以下の通りです。, カーボアップで摂取する一日のカーボの量の目安は「体重×10~12g」とよく言われますので、ギリギリ許容範囲内に収まってはいます。, 開始後4時間ぐらいだとほとんど変化が分かりませんが、10時間後の写真を見ると明らかに浮腫んで腹筋のカットが薄れてます。, カーボアップ自体は前日で終えているので、しっかり脂質も摂取して、出番までエネルギーを持続させるのが狙いでした。, とまあ、こんな感じで調整を進めてきて、大会当日パンプアップを終えたときのコンディションは最終的にこんな感じ。, カットもしっかり出ているし、血管が浮き出てパンプもして、かなりいい感じのコンディションでした。, 以前報告した通り、今年は入賞することが出来たので、客観的に見ても悪くない仕上がりになったかと思います。, カーボディプリート~大会直前までの食事内容については、主に山本義徳氏のメルマガを参考にしました。, そっくりそのままという訳ではありませんが、概ねメルマガの内容に沿う形で進めてきました。, 特に、「コンテスト・プリパレーション」というシリーズの連載で、全12号に渡ってコンテスト前の準備に関して詳しく書かれていたので、非常に参考になりました。, 興味のある方は、連載の最終号がこの連載の総集編になっているので、とりあえずコチラを読まれて見ると良いと思います。, https://www.mag2.com/archives/0001493970/, >『2018/08/31 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】コンテスト・プリパレーション Part 12』, 来年はもっとバルクアップして、もっと絞って、今年よりも良い仕上がりになるように頑張ります!, もしこのブログが少しでも参考になれば、僕の紹介コード「GQM100」を使っていただけると嬉しいです。, iHerbについては、コチラの記事で詳しく紹介しているので、是非参考にして下さい。.

フィジークの大会まで残り5週間。調整方法に正解はないですが、僕が行う調整方法(水抜き、塩抜き、カーボローディングなど)の予定を共有します。コンテストシーズンが近づいてきましたので、できる限りのことはやって、過去最高の仕上がりを目指しましょう。 こんにちは、カイです。 前回の記事ではカーボディプリート中の食事内容を紹介したので、今回の記事では、その後のカーボアップで食べた食材を紹介します。 あわせて読みたいカーボディプリート中の3日間の食事内容とカラダの変化の記 今年は人生2度目のフィジーク大会に出場し、何とかノービス部門で5位入賞することができました。 This site uses Akismet to reduce spam.

どこのジムでも必ずと言っていいほどフリーウェイトエリア周辺に置いてあるスミスマシン。ジムに通いたての初心者や、いつもマシンばかりで鍛えていてフリーウェイトエリアを利用したことない人は、意外とスミスマシンの使い方を分からない方が多いと... はじめに 今回はある程度筋トレについて理解を深めていくとたどり着く場所である「オーバーワーク」について詳しくご紹介します。また、「オーバーワーク」と「オーバートレーニング」を全く違うものであることを理解して頂くために、「オーバーワーク」と... トレーニング方法には、主に全身トレーニングと分割法の2種類の方法があります。 https://kai-muscle... 今日はジムで鍛えてきました

もしそう考えているなら、その考えはすぐに捨てて今すぐに筋トレを始めてください! 痛みが引かないのでスクワットは諦めました 筋トレをしている人にとって「筋トレの頻度」というのは悩みどころであり、週に何回筋トレをすればいいのかなど悩みますよね! 修士論文の提出期限までもう残り1週間を切って恐ろしく忙しい日々が続いていますが、筋トレだけは週3~4ペースを維持して …, スクワットの最中に太ももの付け根付近が急に痛み出し中断

筋トレをすると筋肉痛が来ると思います。筋トレ初心者は特に、「筋肉痛が来ているときに筋トレをして... 筋トレをしているけど、なかなか効果が表れないという方は何が原因なのでしょうか? © 2020 リザルトブログ All rights reserved. htt... 大会の数日前からカーボ(炭水化物)を多めに摂取することで、筋肉にグリコーゲンを多く蓄えて筋肉にハリを出す調整法, 「こんなに食べてしまって大丈夫だったんだろうか」「最後の最後に食べ過ぎてコンディション台無しにしてしまってたらどうしよう」, カットもしっかり出ているし、血管が浮き出てパンプもして、かなりいい感じのコンディション, 【結果報告】メンズフィジーク ノービス -168cmで5位入賞しました!【WEST JAPAN CHAMPIONSHIP 2018】.

トレーニング報告に加えて、筋トレ関連情報も発信していきます。よろしくお願いします。, カーボディプリート中の3日間の食事内容とカラダの変化の記録【2018年9月26~28日】.

筋トレで怪我だけはしたくなかったのだが …. Learn how your comment data is processed. ここ二日間はかなりカロリー …, 遂に減量開始から8週間が経ちました。 9月30日に広島で開催されたNPCJ WEST JAPAN CHAM... 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】コンテスト・プリパレーション Part 12』, 2018年は15週間で-7.4kgの減量に成功!毎週の身体の変化を写真で比較してみた. こんにちは、カイです。 マイプロテインのImpactホエイプロテイン「黒糖ミルクティー味」をレビュー。牛乳で溶かすとスイーツのように美味しく飲める, 【週4以下】ジムに行く頻度が少ない方はトレーニングボリュームに注目!記録アプリ「筋トレmemo」も紹介, マイプロテインのコラーゲンパンケーキミックスをレビュー。チョコレート味を牛乳で作るとフワフワで美味しい。, マイプロテインのImpactホエイアイソレート「黒糖ミルクティー味」をレビュー。後味の甘みが強いが無糖紅茶で割ると美味しい【WPI】, マイプロテインのローデッドEAAバーを比較レビュー。必須アミノ酸が含まれ、プロテインバーの中でも美味しい!, 2019年7月の大会に向けて減量スタート。1か月経過で-3kg達成も課題は山積みです。, 減量開始2か月で体重-5.8kg、体脂肪率-2.4%達成するも、まだまだ落とせそう。筋肉は残るのか?, 減量開始3か月で体重-7.3kg、体脂肪率-4.1%を達成するも、課題は山積み。フィジークのポージングが難しい, 自分としては「お腹周り(特に腰周辺)の脂肪が落ちないこと」を感じていて、結構な焦りを感じています。, 調整期間を2週間ほど取りたいので、減量は2週間前までに終わらせるように頑張ります。, フィジークの大会まで残り2週間。チューブを使ったパンプアップ方法を共有します。減量4か月半で体重-9.6kg、体脂肪率-5.4%. 本記事では、全身トレーニングと分割法のどちらが効果的なトレーニング方法なのかについて徹底解説していきます。. 今日は明日、大会2日前のカーボローディングメニューをご紹介したいと思います。 (コンテスト前日のカーボローディングメニューはまた明日にでもご紹介いたします) 今日のローディングメニューも大体2日目と同様です。 金子賢さんの食事セミナーでも、 現在は、分割法が主流と言われていますが全身トレーニングを行って筋肥大させている方もいます。 トレーニングはいい感じに追い込めたんですが、いかんせん体の変化がないですね(笑) 現時点ではアンバサダーコード利用で「追加51%オフ」となるセールが開催されています。ブラックフライデーセールの買い時は【11月27日(金)21時から】のフラッシュセールと予想します。しっかり狙っていきましょう。, セール速報はLINEでお届けしています。そしてLINEでは個別での質問も受け付けています。狙い目商品なども共有していますので、登録されることを強くお勧め致します。【LINEへの登録はこちら→】, セール情報の詳細は記事にもしています。合わせてチェックすることを強くお勧め致します。, 2020年11月26日マイプロテインのセール予想。安いのはいつ?買い時は「フラッシュセール」です, 今年は何となく減量するのをやめて、大会出場を目標として取り組んできたわけですが、僕が出る大会は2019年7月28日(日)に開催される「埼玉県フィットネスオープン選手権大会」です。, 出場を予定している「埼玉県フィットネスオープン選手権大会」のポスターです。2019年は志木市民会館パルシティで開催されます。, 恥ずかしい話ではありますが、フィジークの大会に出るのは初めてなので、わからないことだらけで肉体的&精神的に消耗しています。, ネットで調べてみても方法論はたくさん出てきます。どうやら「個人差が大きいところで絶対的な正解はない」とのことです。試行錯誤を繰り返しながら、自分の身体に合う方法を見つけていくしかないのでしょう。, 僕自身、初めての経験なので教えられることは何もないのですが、色々と調べて決めた「残り5週間の予定(調整方法)」を共有しておきます。(実際にできるかどうかは別問題として。), 現在の身体のコンディションやポージング練習の成果なども記録として残しておきます。(あまり役立つ部分はないかと思いますが、参考にできる部分は参考にしてみてください!), まずは現在の身体の様子を載せておきます。今日はトレオフだったのでノーパンプの状態です。, 比較用に前回(2019年6月7日:体重69.0kg、体脂肪率8.6%)の写真も載せておきます。, 色がついてきたおかげか、少し立体感が出てきていますね。腹筋が少しだけハッキリしてきました。, 自分としては「お腹周り(特に腰周辺)の脂肪が落ちないこと」を感じていて、結構な焦りを感じています。このままだと余裕で絞り切れません。, 以前の記事でも触れましたが、ここ最近は食事を固定しており、6月の頭からは炭水化物を入れるタイミングを変更しました。(トレ後に集中的に入れるようにしました。), ただ、変化させたのはこのぐらいで、あとは特に変えていません。強いて挙げれば…どうしてもお腹が空いた時に0カロリーのゼリーを食べるようにしたぐらいでしょうか。, 残り5週間、食事に関してはこのままローファットでやりきることにしました。(ネタ的にローカーボもやりたかったのですが、ギリギリすぎて試すのが怖いのでやめました。やるなら来年でローカーボをやってからローファットに移行する形で試したいです。), 6月頭から週1でジムで開催されているポージング練習会に参加した結果、ほんの少しだけできるようになってきました。(毎週、泣きそうになりながら練習しています。), ポージングもまだまだ下手くそなので練習を重ねます。(練習会に参加する以外にも、筋トレのレスト中に鏡の前で練習しています。「人前でやるのが恥ずかしい」という気持ちはどこかに行きました。), あと、水着のサイズが合っていなかったので新しく買いました。本番はこの水着で行く予定です。, 一般人(?)の中にいると、だいぶ黒くはなっているのですが、大会参加者と並ぶと「真っ白」というのが現実です。みんな黒すぎ…, どうしようかと悩んでいたのですが、埼玉県フィットネスオープン選手権大会の要綱に「タンニングローション(コンテストブラック)の使用」と「カラーリングサロンでの施術」が認められていることを確認しました。, 今回の大会では、JBBF推奨のタンニングローションの「コンテストブラック」の使用と、JBBF指定のカラーリングサロン「Venus」での施術は可としました。, 更に、越谷市のカラーリングサロン「Mega Chance(メガチャンス)」、大宮のサロン「ビヨンドワックス 大宮 (BEYOND WAX)」での施術も可となりました。, メガチャンス 〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷1-388-1 責任者:三井様 090-2164-4449, ビヨンドワックス大宮 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-158-5 リュウジンマンション1F, これも良い経験!とポジティブに解釈して、自宅から最も近い「ビヨンドワックス大宮」さんでカラーリングをしてもらうことに決めました。, 電話をしてみるとかなり予約が殺到しているようで「空き時間を作って折り返し連絡する」と言われたので大船に乗ったつもりでいます。(これは油断なのかもしれませんが…笑), 施術するとしたら26日(金)か27日(土)で価格は1万円~1万3千円ぐらいとのことです。(使う塗料によって価格が変わるとのことです。), タンニングスプレーはするにしても、下地は作っておいた方が良いので今のペースで日サロには通い続ける予定です。, 初の大会出場で勝手がわからないという部分もあるのですが、自分で調べた中で試してみる調整方法を共有します。, 自分で経験したことではないので、自信をもってお伝えできることではないのですが、「そんな風に過ごす人もいるのか…」程度で捉えていただければと思います。, これまではトレーニング前後にプロテインを摂っていたのですが、これを辞めます。全てのタンパク質を食事から補給することにしました。(プロテインを飲まないのは口寂しい感じがしますが…), プロテインを飲むのはやめますが、各種アミノ酸は普通に摂ります。というよりも、アミノ酸の摂取量は少し増えている気がします。, 調整期間を2週間ほど取りたいので、減量は2週間前までに終わらせるように頑張ります。なので3週間を目途に朝イチで有酸素運動を行うことにしました。(寝起きでBCAAだけ摂って有酸素を30~40分程度), これまでよりも早起きする必要が出てきたので、早めに寝ることにします。3週間だけと気合いを入れて頑張ります。, クレアチンを辞めるタイミングは諸説あるようですが、今回は2週間前(7月14日)にやめてみます。身体がどのように変化するのか、楽しみです。, ルーティンにもよりますが、脚トレは1週間前を目途に切り上げ、以降は上半身だけを刺激するようにします。, 大会2日前からはトレオフにするので、21日~25日までは上半身だけを刺激します。ケガが怖いので基本的に低重量・高回数のメニューでセット数を多めに組みます。, 大会前日の夕方ぐらいまで「水を飲めるだけ」飲んで、夕方からは口を湿らせる程度に控えます。, 体重×6g程度の炭水化物を入れることを2日間続けます。食事回数をなるべく増やして細かく入れたいです。, 塩抜きは2日前の夕方から行いますが、全てカットするのではなく、気持ち控える程度にしておきます。, …と、要点を箇条書きする形ではありますが、今年はこんな感じでやってみようと思っています。身体がどのように反応してくれるのかも楽しみです。(これもまた共有します。), 元々「バルクがない」ということは自覚していましたが、減量を進めることでよりバルクの無さを実感しています。, 大会出場者の身体を見ると、胸が大きい人ばかりで嫌になります。(笑)とはいえ、今更どうしようもないので今あるもので戦うのみです。(腹筋は諦めきれなくて、毎日何らかの種目をやるようにしていますが、今のところ効果は表れていません…), 僕には「勝ち方を伝えること」はできないです。伝えられるのは「過程」だけなので、そこは包み隠さずにお伝えしようと改めて気合いを入れ直しました。, 2019年の減量の続報はLINE@にてお知らせしていきます。ご意見・ご質問などがある場合も、LINE@よりお気軽にお問い合わせください。(アドバイスも心よりお待ちしております!!), 通常配信では「マイプロテインのセール情報」を主にお届けしています。個別での相談も完全無料で受け付けておりますのでお気軽にどうぞ!, ※上手くいかない場合は「@733atysv」で検索いただくか、こちらのリンクをクリックしてください。, ※完全無料でいつでも配信停止できます。現在13,720名の方にご登録いただいています!(累計), 2016年11月に筋トレを始めました。178cm57kgのガリガリから始めて少しずつ成長しています。, ボディメイクに関する情報は結構適当な情報が多いですが、しっかりと情報を調べて納得のいく選択をしたいものです。, 生年月日:1988年3月9日 血液型:A型 体型:178cm 57kg→75kg→67kg→82kg→69kg→76kg→64kg→79kg→76kg(減量中) 好き:筋トレ、読書 嫌い:満員電車 同級生:リオネル=メッシ、マリア・シャラポワ, ▼2016年11月から始めた筋トレは… 毎月のBIG3の記録を残してます。(雑魚です), 筋トレ専用のLINE@を始めてみました。基本はマイプロテインで大規模セールが開催された際のお買い得商品のお知らせを行いますが、筋トレやサプリに関するご質問にもわかる範囲でお答えさせていただきます。お気軽にどうぞ!, 結婚式に向けたボディメイクで筋トレに目覚める。筋トレ歴は約3年。現役理学療法士で脳卒中認定理学療法士も取得。, 理学療法士として運動学的知識、神経学的知識も加えながら、より信頼性のある情報をお届け!, 英語が得意で海外のトレーニングサイトや論文を読むのが趣味。サプリメントオタクでもあり、エビデンスに基づいた情報提供が得意。, 自営業の調理師をしながら、副業でジムのスタッフに(現在は退職済み)。筋トレ歴は5年。, 以前はクックパッドへの投稿をしていて総合アクセス数は約100万PV!家庭でも簡単にできるレシピの作成が得意。, 現在はしまなみ海道の中心にある梅月堂で腕を振るう和菓子職人。プロテインスイーツをお届け!. Twitterを見ていると、ぼちぼち減量を始めているボディビルダーやフィジーカーの方が現れ始めましたね。 ... この記事では、2018年のフィジーク大会に向けた減量に関する記事をまとめています。 では、結局どちらが効果的なトレーニング方法なのでしょうか? 「痩せたくて筋トレをしてみたいけど、体重が増えそうだからためらっている」と考えている方はいらっしゃいませんか? 本記事では、筋トレを頑張っているけど、効果が表れない人の特徴を3つご紹介していきます。. いやー、今年はやりました!!! 痩せたかったりモデルのような体型にな... はじめに カーボアップは、大会で自分の体を素晴らしいコンディションで仕上げるために必要な方法です。しかし、やり方を間違えると今までの減量の成果が水の泡になってしまいます。, そもそもカーボアップについて、間違った解釈をしている方が多いです。カーボアップは、「グリコーゲン・ローディング」とも呼ばれています。, 体内のグリコーゲンを枯渇させて短期間で一気にたくさんの糖質を摂り、グリコーゲンを肝臓、筋肉等に貯めこみます。すると、筋肉の張りが良くなり、サイズアップします。これが、カーボアップでありもともとはマラソンランナーなどのアスリートが、持久力アップなどのために用いているものです。, もちろんデメリットも存在します。カーボアップでは、大量の糖質を摂ることになるので、やり方を間違えると太ってしまうことです。また、同時に水も摂取するので、大会直前に体がむくむ恐れもあります。, 体がむくんでしまうと、大会ではもちろん不利になってしまい、今まで努力してバキバキにした体が台無しになってしまいます。, ボディビル大会などのコンテストを想定している場合のカーボアップでは、一日で体重×6gの糖質を3日間続けます。計、体重×18gの糖質量。一日の食事を3時間ごと5回程度に分けて行います。, 一日で、一気に大量の糖質を摂取するではなく、三日間に分けて徐々に摂取していきましょう。, 徐々にと言っても、摂る糖質の量はとても多いので結構大変です。体重60kgの人の場合、一日で糖質を360g摂らなくてはなりません。越後製菓の切り餅でいうと、720g分となり、15個分程度になります。, gi値はダイエットにおいて超重要!gi値とは?そしてダイエットとgi値の関係とは?, カーボアップを行うときの体の状況は、それぞれ異なると思います。カーボアップ前までに、どれくらいグリコーゲンが体に残っているかによって、一日で体重×6gが多い場合も少ない場合もあります。, 試合やコンテストの2、3週間前に1度試して、実際体重×18gでどうなるか。足りなかったのかそれとも多すぎたのか、を事前に一度試しておくといい。そして、本番の時に微調整していく。(VALX:「あえて糖質を摂取して筋肉増大?山本義徳氏がカーボアップについて解説」), 2,3週間前に試してみるのも、有効的な手段だと思いますが、個人的な考えでは、このタイミングで一度試してみるのは「怖いな」、「そんな勇気がない」と感じると思います。, 実際に、私も初めてカーボアップを行ったときは、減量中に試してみるのは勇気がなくて出来ずに、ぶっつけ本番で行いました。, カーボアップまでにしっかりとやるべきことを行っていれば、一日で体重×6gでカーボアップを行えば、大丈夫だと思います。, もう一つの注意点は、次の「カーボアップで食べるおすすめの食材」と合わせてお話しします。, 先ほども説明した通り、一日目はGI値が高い食材を摂るようにしましょう。白米やお餅がベストです。毎食同じ食材を食べていると飽きが来ると思うので、白米やお餅とバリエーションを持っておくと楽です。実際に、私は越後製菓のお餅と白米で行いました。, 二日目は、一日目の高GI値と3日目の低GI値の中間である、中GI値の食材を摂るようにしましょう。中GI値の食材というと、パスタやそば、サツマイモなどが当てはまります。私は、実際にそばとサツマイモをメインにして行いました。サツマイモは、舟和の芋ようかんを食べたりしてました。, 今回は、カーボアップのやり方と食べる食材についてまとめてみました。あくまでも私の経験に基づいた話なので、皆さんに当てはまるかどうかは分かりません。, とりあえず自分で実践してみないと、分からない部分が多いと思います。というより、絶対に分からないと思います。何度も経験を積み重ねていくことで、自分に合ったカーボアップの方法が見つかると思います!.