やや敏感肌なので実際試せるデパコス多めの投稿になるかと思いますが、コスメ大好きなので気になるものはドンドン試していきたいです, miコメントありがとうございます 韓国コスメ『the SAEM(ザセム)』の人気商品「コンシーラー」から日本限定色が登場!日本人の肌に合わせた使いやすい色になっているそうですよ。the SAEM(ザセム)の人気商品「コンシーラー」「the SAEMといえば、コンシーラー!」というほど、ブランド内でダントツの人気商品。 ●サンシュユ :+ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー1.25番クリームラテザセムは、チップコンシーラーが有名でプチプラでカバー力抜群。ただ乾燥がとても気になり、いいのないかなーと探していた時に出会ったコンシーラーです。チップコンシーラーよりも全然乾燥しない!クリーミーで、カバー力そのまま…(一応4枚目にザセムのDUOタイプのコンシーラー1.5番の色味と比較してます)もっと早く出会いたかった!!クマはもちろん、他の部分にも使えます!部分部分で違うコンシーラー付けなくてよい!万能コンシーラーちゃんです!チップコンシーラーよりお値段しますが、Qoo10でも1000円くらいで買えます。コスパよし!私の中でNo.1コンシーラーだぜ(`∇´キリッ), やっと見つけた最高のコンシーラーの良さをみんなに伝えたい...!!-------------------------------------------------------------------こんにちは!miineです今回は画像に掲載している通り、ザセムのチップコンシーラーを超える神コンシーラーをご紹介したいと思います!「乾燥でパリパリしてくる!」「くすんで見える!」「厚塗り感やばい!」そんな悩みを抱えている人は是非最後まで見て頂けると嬉しいです-------------------------------------------------------------------今回紹介するコスメ*ザセムミネレライジングクリーミーコンシーラー(私はQoo10で購入しました)チップコンシーラーと比較する。        チップ    ミネレライジングカバー力    ★★★★★------------------------ナチュラル★★★★★------------------------保湿力     ★★★★------------------------価格★★★★★       (500円程度)(900円程度)個人的にこんな感じかなと思いました!価格はチップコンシーラーの方が断然安いですが、Qoo10などで効果するとミネレライジングの方もお得に購入できます色展開も豊富なので自分の肌に合った色味を選ぶことも可能です!-------------------------------------------------------------------いかがだったでしょうか??この投稿が少しでもいいな!参考になったよ!と思ってくれた方は、ハート♥️、クリップ、フォローを是非よろしくお願いします!また次の投稿でお会いしましょう!#コンシーラー#ザセムコンシーラー#ザセムミネレライジングクリーミーコンシーラー#コンシーラーおすすめ#コンシーラー比較, ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー01コスメ好きさんならよくご存知のザセム、チップコンシーラーの次世代型夏はチップコンシーラーのカバー力に革命を感じました。冬場になるといっぱい笑った後の目尻小じわになったり、目の下の細かなしわになりやすい人いませんか…?こちらはクリーミーな質感で乾燥小じわが随分違います。カバー力はそのまま最強でクリーミーになって美容成分を配合したらしいです。一度試してみる価値あり, ☕️theSAEMミネレライジングクリーミーコンシーラー☕️1.25クリームラテSPF30/PA++❤️GOOD❤️・厚塗り感なし・乾燥しない・カバー力◯・崩れが少ないBAD・色が今回のは合わなかった!私の評価私の場合、強力なカバー力というよりかは光で飛ばすようなテクスチャーの柔らかい軽めのコンシーラーが好きです。このコンシーラーはカバー力はまぁまぁあります。ザセムのコンシーラーは前チップコンシーラーを使っていましたが、カバー力最強!でも厚塗り感あるし乾燥する!って印象でした。今回のこれは乾燥しないし、チップコンシーラーより乾燥もしませんでした!厚塗り感もあまりない少しお金を出してこちらを買う方が断然いいなと思いました。今回評価を⭐︎3にしたのはもうすでに気に入っているコンシーラーがあるのでそれと比べると劣ってしまうという点と色です。プチプラで探している方には使用感もいいしオススメです✨このコンシーラーはコスメのサブスクで入ってたのでそういう時って大抵色合わない!笑1.25だと結構暗くて、私はザセムだと0.5か1くらいかな☁️価格957円(税込), ♛︎ザセムのチップコンシーラーが良かったので今回はミネラライズを試しに買ってみました。有名なチップコンシーラーより断然こっち派になりました。滑らかにカバーしてカピカピしにくいです。広範囲に塗っても私は問題なく使えました。クッションファンデジプシー期間の救世主的存在でした。これを赤みのある頬に広げてパウダーで仕上げてました。, ザセムミネラルライジングクリーミーコンシーラー有名な方ではなくクリーミーの方の1.5。をゲットしましたカバー力は3枚目がリップティントでコンシーラーのせてのばしたのが2枚目ですカバー力はほどよくあり、クリーミーなので乾燥しにくくて馴染みやすい。クリーミーじゃない方はカバー力はあるけど乾燥しやすさがあったのでクリーミーの方がオススメです‼️店舗とかには販売してないので通販とかで1000円以内ぐらいでゲットできるので試してみてください。, ▷theSAEMミネラルライジングクリーミーコンシーラー口コミが良かったので購入コンシーラーつけたあと、目の下にできるシワが悩み乾燥も気になるので、定番のカバーパーフェクトチップコンシーラーではなく保湿力高めのこちらをチョイスしました☝使って見た感想としては、たしかにカバー力は高い!付けて軽くポンポンして馴染ませると頬や鼻周り、ニキビの赤みをしっかり隠してくれます✨この値段でこのカバー力は優秀!!なんだけど、私的には時間が経つにつれて浮いてきて、崩れやすく感じました…悩みの目のシワもなくならないし、付けた時の重さというか”付けてます”感があまり好きではなく、リピはしないかな、という感じ‍♀️それより何より以前紹介したNARSの下地が優秀すぎて、カバーしたいところは下地をしっかりめに付けることでコンシーラーよりもより自然でしっかりカバーしてくれるのでコンシーラーは使わなくなっちゃいましたNARSファンデの使い方も需要があれば書こうかな笑#コンシーラー#thesaem#ザセム, ザセムのコンシーラー比較!◎2つ持ってますがほぼ使ってないです笑上からクリーミーコンシーラー01チップコンシーラー01同じ01番でもクリーミーの方がオレンジ感が強い気がします。カバー力はどちらもかなりあります。大差ないような、、、ただ、保湿力はチップコンシーラーよりもクリーミーコンシーラーの方があると思います。どちらも伸びがよいです◎わたしの肌にはどちらも乾燥して目周りの小皺が目立ってしまい相性があまりよくないです。吹き出物が出来てしまった時に使用している程度です。重くないコンシーラーが好きなのですがこちらは2つは重めな気がします。少なくつけないと厚塗り感が出たりよれてしまったり、、、、口コミが良いだけに合わないのが悔やまれます, ”チップとスティックの2wayタイプ。発色が良くてしっかり密着してくれるのでヨレない!”, ”保湿力が高く割れにくい仕様!カバー力もあり、ニキビ跡やシミなどは完璧に消える♪”, 100パーフォロバします✋ 韓国のコスメブランド『the SAEM(ザセム)』の「カバーパーフェクション チップコンシーラー」の魅力やおすすめの色番、買える場所、使い方などを紹介します。「約500円というプチプラなのに、カバー力もキープ力もすごい」と口コミで今話題の商品です。 ザセム ミネラライジング ポアコンシーラー(株式会社 エクスパンド)の商品情報です。モニプラ ファンブログが独自に収集したレビュー(口コミ・クチコミ)も掲載しています。 もう1つご紹介するのは、潤い重視のザセム コンシーラー。大きさは、先程の物よりも二回りほど大きくて、マットな質感のボトルがおしゃれ! 〜使い方〜 ザ・セム 原産地 : 韓国 . 『ラブ&ピースパルファム』による「大人気!ザセム ミネラライジング ポアコンシーラー♪ 4ml 1.5 ナチュラルベージュを10名様プレゼント♪」の紹介ページです。 ではではお待たせしました!本日のメインイベント! シミ隠し対決 です〜!. 1. Diorのコンシーラーとても気になります チップ・DUO・ミネラライジングの違いは?全種類比較してみる. Qoo10; Amazon well being専門店 ちんじゅ ザ・セム ミネラル ライジング クリーミー コンシーラー 1.25 1.5 わりと新しめなコンシーラーです 一番目にしやすい同じザセムのチップコンシーラーの1.5と新しいミネラルの1.5の色味比較が4枚目です✨(許容範囲) 少し見づらいかもしれませんが、ややミネラルの方が黄みがやや強めかと思います 密着感はどちらもいいのですが、カバー力はチップコンシーラー断然乾燥しにくいのはミ … みなさんこんばんは!つみき(@tsumiki_beauty)です! . しばらく、乾燥のし易さからザセムから遠ざかっていたのですが・・・まさか弱点改良型がでましたよ〜 ミネラル ライジング クリーミー コンシーラー 店舗運営責任者:田村 ザセム ミネラルライジングクリーミーコンシーラー 製造会社: The Saem 原産地:韓国 内容量: 4ml 製品説明 : カバー力に潤い感を加えたコンシーラーです。 : ミネラルウォーターの豊富なミネラル成分が透明 感のある 澄んだ肌に整えてくれます。 narsのコンシーラーはお店でbaさんに色合わせしてもらったのですが、それ … the saem ザ セム ミネラルライジング クリーミー コンシーラー 6ml [下地] |韓国で公式に販売されている100%正規品の韓国コスメを格安で日本へ直送。安心・安全、迅速・丁寧に対応いたします。 【おまとめ買い対象商品】ザ セム ミネラライジング ポアコンシーラー 4ml 全4色 いまなら1.25にのみキスホリックリップスティクが付いてくる . ●冬葵葉茶 TEL:072-693-0305 韓国コスメ・the SAEM(ザセム)の人気コンシーラー『ミネラライジングポアコンシーラー』から、日本限定色「1.25 ファインベージュ」が誕生。 2020年4月1日(水)より、公式オンラインショップにて発売されます。 miさんが以前投稿された 商品説明 . 8 「ザセム ミネラルライジングクリーミーコンシーラー」は神レベルのカバー力!しかも密着度もスゴい。 9 「ザセム ミネラルライジングクリーミーコンシーラー」を実際に肌に乗せてみて思った事。 9.1 … カバーだけでなく、ミネラル保湿をプラスしたコンシーラーです!驚くほどカバー!。【ネコポス速達便】 ザセム ミネラルライジングクリーミーコンシーラー the SAEM チップコンシーラー コンシーラー 化粧下地 メイクアップ 韓国コスメ Mineralizing Creamy Concealer ! 1.5 24時間受け付けております! まだコンシーラーお持ちなら、是非とも投稿して頂きたいです‍♀️‍♀️‍♀️, ”とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。”, ”色味を混ぜて使うパウダータイプのコンシーラ♪チーク、ハイライトなど使い方も多様”, カバーマークシルキーフィット(SN20)7月5日発売霧のような・・・という謳い文句どおりの粉体の細かさフェイスパウダーに色味をつけたような細かさ✨かなり毛穴目立たなくみせてくれます崩れの原因になる皮脂を吸収して、皮脂を密着成分に変える素材が配合されているので、時間が経っても綺麗な状態をキープしてくれます厚塗り感全くなしお直し用としても優秀✨カバーマークフローレスフィット(FR20)シミ、そばかす、ホクロetc・・・あらゆる悩みをハイカバー✨厚塗り感が気になる人に是非おすすめしたい方法はファンデーション用ブラシで顔の中心から外へ薄くのせてから、カバーしたい所だけスポンジでのせると厚塗り感なく綺麗に仕上がります(私はロージーローザの歯ブラシ型のものを使っています)少量ですむしコスパ良しコンシーラー代わりにも残念な所はそれぞれ専用のケースでしか使えないところ, THREEシマリンググローデュオ01艶メイクには欠かせないアイテム✨有名すぎて今更紹介するのも・・・とは思いますが、お気に入りなので紹介します艶だけで陰影が出来ちゃう優れもの練りなんだけど、ヨレなく足したい所に艶を出せます✨2色がセットになってくれているので明るい所は鼻筋、涙袋の中心、目頭横、頬の高い所などに使うと立体感が出て◎濃い所はブラウンやオレンジメイクをしたい時、アイホールや、外側下まぶたにアイシャドウベースとして使うとグラデーションがより簡単に出来るし、もちもuPします✨普段メイクでもガンガン使えます10月23日発売(10月9日予約スタート)のシマリンググローデュオにチーク2色が入ったパレットが限定で3種類出るのですが、既存のものとは微妙に色味を変えているそうなので購入検討中です, アルビオンパウダレストSPF12・PA++通常ではパウダーに配合しにくいペースト状の保湿成分を特殊な製法でパウダーに浸み込ませることでまるでリキッドで仕上げた様な密着感と保湿力✨カバーマークのシルキーフィットと比較してみましたどちらかで購入検討されている方の参考になればいいと思いますどちらも粉感ゼロの革命パウダーファンデーションです✨どちらもパウダーではあり得なかった密着度ですが、シルキーフィットの方がマットな感じで、パウダレストは艶が残る印象です✨下地でも調整出来るとは思いますが、毛穴はシルキーフィットの方がボカシてくれる気がします乾燥のしにくいのはパウダレスト、皮脂崩れしにくいのはシルキーフィット✨乾燥肌さんはパウダレストがいいかもしれません混合肌さんはシルキーフィットかなと思います持ち歩きやすさはコンパクトなパウダレスト✨ちなみに私がリピートするならシルキーフィットの方ですパウダーファンデーションの概念が吹き飛びました✨感動ものです付属のミルフィーユパフもいいけど、エスティローダーのスポンジでのせると簡単に綺麗につきます, エレガンスラプードルオートニュアンスⅤいつもⅠかⅥを使用していてたまには違うのもいいかなとⅤを買いました極小のよく見たらわかるくらいのラメが肌をつるんとヘルシーな艶肌にみせてくれます✨ⅠやⅥほど明るくなり過ぎないので使いやすいですコスメデコルテフェイスパウダー80こちらも極小のラメ入りのピンクのパウダーですシルクパウダー配合で一日中乾燥せずふんわり桃肌に12月にはミラコレも加わるのでまたパウダーが増える予定です, シュウウエムラアルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル(茶)4600円+税(150ml)シュウウエムラといえばクレンジングオイル!アルティム8は植物由来の8つのオイルが贅沢に配合されたオイルです✨1番有名なのも納得洗いあがりつっぱり感なし✨ただ香りは好み分かれそうな感じA/O+P.Mクリアユースラディアントクレンジングオイル(緑)3700円+税(150ml)メイクはもちろん、肌に付着した大気汚染物質を落としてくれるオイルです✨肌が疲れやすい人にオススメ✨1番テクスチャーが重いので手から顔にのせやすく、香りもハーブの様な香りで1番好きです♪リピートするなら私はこれかなと思いますフレッシュクリアサクラクレンジングオイル(ピンク)3200円+税(150ml)皮脂や毛穴の汚れをスッキリ落としてくれるオイルです✨1番テクスチャーはさらさらしています✨さらさらし過ぎて手に出した時、指の隙間から流れてしまって少し大変香りもサクラで初めは好きだったのですが、体調悪い時は気持ち悪くなってしまって使う頻度が減りました(個人的意見なので、参考までに)旅行やお風呂屋さんが好きなので150mlサイズは持ち運びに便利✨シュウのクレンジングは種類が多いのでお試し使い切りにも‍♀️ポンプ上をひねるとロックかかるので、そこも高ポイントです(よくある付属の取り付けタイプの物はよく無くすので)それぞれにスキンケア効果が違うので楽しみながらクレンジングできます✨, SHISEIDOシンクロスキンセルフリフレッシングファンデーションSPF35・PA++++汗、皮脂に強く、顔の表情筋の動きの崩れも防止してくれます少量で伸びもいいし、リキッドタイプなのに軽いつけ心地です✨ウォータープルーフなので乾燥するかと思ってましたが、乾燥もなし(水分も調整してくれます)時間が経つとより綺麗に馴染みます✨下地はなくてもOK‍♀️(日焼け止めはした方がいいかと思います)クッションとも悩みましたが、耐久性は断然リキッドだとBAさんがおっしゃっていたのでこちらにしましたカラー展開もリキッドの方が多いです⭐️クマなどは隠せないのですが、肌を均一に綺麗なまま持続してくれるのでオススメです, 印象を変えたい日にはブルーアイライン!おすすめブルーアイライナー7選 | 使い方も, 【限定色入り特別BOXが当たる】#イエベオペラ or #ブルベオペラ?おすすめリップの投稿募集♡, ミネレライジング クリーミー コンシーラー|the SAEMの口コミ「ザ・セムミネラルライジングクリーミーコンシ..」 by mi.