ダイニングテーブルの塗料はウレタン塗装されていて、再塗装するのにどの塗料を選択するか迷いました。ペンキのように塗りつぶし塗装ではなく、オイル系塗料のような木目を生かした塗料が希望です。, ・ワトコオイル・ブライワックス・オスモカラー・高耐久2液ウレタンニス(アサヒペン)・撥水セラミック(tatara), ワトコオイルは植物性塗料で塗膜を作らず木材に浸透していくオイルフィニュッシュ系の塗料です。家具などに使用されることが多く、液体なので色ムラになりづらく塗りやすいので素人でも失敗は少ないです。油性のため、塗ってすぐは臭いがきついですが徐々に薄まります。, ブライワックスはミツバチの巣から精製される蜜蝋と植物性のカルナウバ蝋という天然素材を主原料とした半固形のワックスです。20度以上になると更に柔らかくなって液化してきます。アンティークな風合いが特色で家具にビンテージ感を出したい時に良く好まれます。ワックス自体は臭いますが、塗装して30分くらいで臭わなくなります。, オスモカラーは植物油と植物性ワックスからできた自然塗料です。化学物質を一切含まず子供が塗装面を舐めても安心です。撥水性と耐久性に優れ、塗料の半分以上が植物油や顔料であるため、伸びが良く一般的な塗料より少ない量で広く塗ることができます。, 高耐久2液ウレタンニスは、木材の上に塗膜を作るウレタン系のニスです。通常のニスに比べ耐水性、耐熱性、耐摩耗性、耐溶剤性、耐薬品性に優れ、ヤカンの熱にも負けない硬い塗膜を形成します。水回りの塗料として使用するには最強ですが塗膜により木の風合いは無くなってしまいます。, 撥水セラミック塗料は、落書き防止を目的に開発された塗料で、世界初の特殊技術によりセラミック高分子が木の繊維奥深くまで浸透するため、表面に塗膜を作らず防水性、耐久性、防汚性、抗菌性に優れ、木の寿命を大幅に向上させます。浸透系塗料のため、木も風合いも損なわれず、木の呼吸も妨げません。別売の「輪ジミアク止め剤」を併用することで輪ジミや化学反応による変色防止します。デメリットは価格が高いことですね。, ダイニングテーブルなので子供が色々汚しかねないことを考慮し、風合いと耐水性が優秀な撥水セラミック塗料を使います。(少しお高いですが……), (2)作業工程ダイニングテーブルをペケ台(作業台)に乗せて天板から足を外します。六角ネジで固定されているだけなので、簡単に外すことが出来ました。, (1)準備するもの・サンダー(ランダム)・サンダー用研磨紙・紙やすり(#900)2枚, Teenitorサンダーペーパー(125mm ♯40×12枚、♯60×12枚、♯80×12枚、♯180×12枚、♯240×12枚、♯320×12枚), (2)作業工程サンダーペーパーは番数が大きくなるほど細かくなっていきます。最初は♯60から♯80くらいの番数からスタートし、徐々に番数を大きくして細かいペーパーを使っていきます。, ①サンダーペーパー♯80研磨サンダーペーパー♯80で研磨します。古いウレタン塗装を剥がすので♯80では徐々に削れていく感覚です。傷も研磨で消していきます。, ②サンダーペーパー♯180研磨♯180で下地を作っていきます。細かい傷も研磨で無くなります。, ③サンダーペーパー♯240研磨♯240で研磨していきます。手触りが良くこのままでも塗装は可能です。, ④サンダーペーパー♯320研磨♯320で仕上げを行います。サラサラした手触りで木目もキレイです。, ⑤紙やすり(#900)で仕上げ最後に紙やすり(#900)で木目に沿って研磨します。手触りは最高です!, ⑥清掃木の粉が残らないように濡らした雑巾を固く絞り拭き取ります。しっかりと乾燥させたら作業は終了です。, (1)準備するもの・撥水セラミックHD(tatara)200ml・輪ジミアク止め剤(tatara)200ml・刷毛, ①輪ジミアク止め剤を塗るtatara撥水セラミック専用の「輪ジミ・アク止め」剤を刷毛で塗っていきます。撥水セラミック塗装する前に塗ることでグラスなどの輪ジミや木材のアクによる変色を抑えることが出来ます。, 木材全体にたっぷり塗り、浸透しなくなったら表面を均一にならします。1時間程度乾燥させ、完全に乾いたら塗装の下処理は完了です。, ②撥水セラミックHDを塗るtataraで販売されている屋内用の撥水セラミック塗料は、「撥水セラミックマルチ」と「撥水セラミックHD」がありますが、より撥水性の高い「撥水セラミックHD」を使用します。撥水セラミックHDを木に吸い込ませるイメージで全体に塗っていきます。, ③撥水セラミックHD塗装(2回目)②の工程を再度行います。浸透吸収が1回目よりも少なくなります。2回目になると塗料が木に吸収しづらくなって、表面にテカリが出てきますので、しっかりウエスで拭き取ります。, ※表面にザラつきがある場合は、♯900の紙やすりで木目に沿って研磨します。今回は下地処理に力を入れたのでツルツルサラサラでした。, 約1週間程度乾燥させることで木内部のセラミック分子が完全に硬化し性能を発揮します。, 世界初セラミック分子の実力を検証します。ダイニングテーブルなので撥水性と防汚性が重要になります。今回テストするのは、輪ジミ、撥水性、防汚性の確認です。, (1)輪ジミテスト水滴の付いたコップを置きます。30分放置して輪ジミができているか確認します。, ・サンダー用研磨紙セット@1,000円×1セット=1,000円購入先:amazon※価格は令和元年12月現在, ・tatara撥水セラミックHD(200ml)4778円×1本=4,778円購入先:Yahooショッピング※価格は令和元年12月現在, ・tatara輪ジミアク止め剤(200ml)4,342円×1本=4,342円購入先:Yahooショッピング※価格は令和元年12月現在, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, tataraは、木工家徳永順男が玉鋼のカンナで制作し、佐々木武が監修したケヤキの手作りの椅子です。撥水セラミック塗装の見積・購入・通販もおこなっています。, DIYを始める方必見。大工さんが使っている作業台(ペケ台)の作り方を紹介します。ご家庭のお庭で作業するのに便利ですよ!, 古くなったゲームキューブのコントローラーを修理や塗装して新品同様に蘇らせます。「スマブラ」でお馴染み対戦型格闘ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」を使い慣れたコントローラーで遊びましょう!, 割れや剥がれたコンクリート階段の補修にDIYチャレンジします。必要な材料や工具、修復ポイント、修復費用などわかりやすく説明します。, 駐車場の出入口が狭かったので塀を削って広くするDIYチャレンジ!手法やかかった金額について紹介します。, 10万円以下でお庭が人工芝に早変わり。人工芝の施工方法や作業工程を詳しく解説します。業者見積りの1/10程度で施工できますよ。, 家庭菜園用の花壇をコスパ重視で誰でも簡単に半日で作れます。これから庭に家庭菜園を始めたい方は参考にしてください。, ブライワックスはミツバチの巣から精製される蜜蝋と植物性のカルナウバ蝋という天然素材を主原料とした半固形のワックスです。, 木の粉が残らないように濡らした雑巾を固く絞り拭き取ります。しっかりと乾燥させたら作業は終了です。, 注意 表面に塗料が残っていると塗膜ができてしまうので、乾いたウエスで余分な塗料を拭き取ります。. 剥がすのにはオービタルサンダーでは難しく、ベルトサン … テーブル塗装のdiyをやってみませんか?表面の塗装がはがれてしまった家具も塗り直しリメイクで新品のようにきれいになりますよ。下地作りはサンダーを使って簡単に、材料は好きな色のペンキでok!diy初心者にもおすすめのテーブルの塗り替え方法をご紹介します! 食事や家族のだんらんに欠かせないテーブルは、日常的に使用するからこそ、大切に使っていてもキズやヘコミがついてしまう。それがお気に入りのテーブルだったり、来客用だったりすると、キズがついたらすぐにでも補修したいところだ。 DIYに作業台は必要か?馬の作り方で基本スキルを学ぶ! 91,599ビュー; DIYで使うトリマーのおすすめは?リョービ・マキタ・ボッシュどれを買う?Amazon楽天最安通販! 89,180ビュー; 板の接合方法!棚板天板など2枚の板のつなぎ方、接ぎ合わせの注意点は? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この板はメラミン化粧板っていう表面硬度の高い熱硬化性プラスチック+木質機材で出来てる板。, 920mm×1830mm×1.2mm 送料込で6,000円ぐらい。 こんなのがネットで買えるのは本当にありがたい。, Amazon | 新興製作所 電気マルチツール AMT-280 | 卓上グラインダー 微妙に揺動するヘッドが付いた工具でタイルの剥離や木工のホゾ穴加工ができる。 木工は全然しないから買う機会がなかったんだけどね。, 途中からガッチガチに接着されてて全然剥がれねぇの。 本当にやめときゃよかったって何度も後悔したわ。, みんな大好きG10ボンドを塗布。 使いかけの1本じゃ足らなそうなのでマルチツールと一緒に買ってきていた。, メラミン化粧板を乗せてローラーで圧着。 壁紙クロス張替えに使ったローラーじゃちょっと小さすぎるなぁ。, トリマーは木工の定番工具でエッジの仕上げや溝彫りが出来る。 4年ぐらい前に買ったけどほとんど使う機会がなくて新品同然w, Amazon | BOSCH(ボッシュ) パワートリマー PMR500 トリマービットセット | DIY・工具・ガーデン, エッジを削りすぎて出来た穴や、ルーターで削ってしまった部分は木工パテ、補修ペン、油性ニス塗料などで修復。, 初めてにしては結構うまくできたんじゃないだろうか。 途中すごく剥がれにくくてホントに焦ったけど無事仕上がってよかった。, マルチツールとメラミン化粧板で13,000円ぐらい。 多分、家具屋さんでもそれぐらいでやってくれるような気もするけどマルチツールが手元に残ったから良しとしよう。, >>>【RAR-5H1】日立エアコン 白くまくんのリモコンが壊れた時の修理と解決方法, サーフィンが楽しくできれば他は適当でOK。「お金持ちより時間持ち」がモットー。DIYや旅行記、その他の雑記ブログです. © 2020 ぼっちログ All rights reserved. 古くなったテーブルの天板などをdiy初心者でも簡単に簡単にリメイクきる方法をご紹介します。天板や脚の塗装方法や100均に売っているシートなどを使ってたりして、誰でも簡単にdiyできます。新しいテーブルにリメイクしてみましょう。diy初心者のかたにもおすすめ! 天板に外した足部を六角ネジで固定します。 約1週間程度乾燥させることで木内部のセラミック分子が完全に硬化し性能を発揮します。 完 成 新品同様にきれいになりました。傷も全部取れました。 6 撥水テスト ック ブラウン, テーブルのDIYリメイクの必需品!おすすめ100均商品②大理石柄, テーブルのDIYリメイクの必需品!おすすめ100均商品③板壁風木目ランダム柄, テーブルのDIYリメイクの必需品!おすすめ100均商品④レザー調 ブラック, テーブルのDIYリメイクの必需品!おすすめ100均商品⑤水性塗料, 【まとめ】テーブルリメイク【簡単DIY】天板や脚の塗装方法や100均商品, デニムジャケット・ジージャン, 冬の着こなし・コーディネート. ※修理工程の参考のため、今回の塗装修理の天板とは別のテーブル修理です。(修理工程『突板』塗装塗り替え) 再塗装・着色 表面の木地の調整が整うと、いよいよ着色。 以前の色合いがどうであったかを、熟練職人が色の配合で作り出していきます。 diyでテーブルを塗装でリメイク!はがすのに必要な工具と注意点は? 今回頼まれたテーブルは大きく塗装の剥がれた部分がありました。. 【テーブル修理diy】はじめてのメラミン化粧板の張替え 2018年4月1日 2019年8月22日 暑くもなく寒くもなく天気も良くて最高のDIY日和。 部屋から出るとBluetoothスピーカーへの接続を自動切断するアプリ的なものを作った【Tasker】, ファイル容量の上限を指定して画像を圧縮する無料アプリ的なものを作った【Windows版】, Amazon | 新興製作所 電気マルチツール AMT-280 | 卓上グラインダー. 5 ダイニングテーブルを組み立てる.