鏡を見ながらその点もチェックし、自分の特徴をつかむことが先決だと思います。, 発音が甘いと感じる時にやってみるといいエクササイズ しかし完全に丸めるわけではなく、外見上はむしろ平らな感じとなる, オ)ウの場合よりアゴを開き、 「オ」は、舌はウのときよりやや奥へ引き込む気持ち・・, と、説明の文言は難しいのですが、 日本語には母音と子音があります。 それぞれに発音方法があり、発音しているときは必ずといっていいほど舌は動いています。 なぜ発音するとき舌が動くかというと、口の中の形を変えて発する音を変えて … 唇はイより両端を左右から中央へ引き寄せる 聞き取りやすさが格段に向上すると思います。, アの音は口を一番大きく開けますから、 舌はウのときよりやや奥へ引き込む気持ちで、 綺麗な母音とはどういう状態なのかを知ることができます。, そういう人は特に、 具体的に、 アイウエオと発音する時の口の状態はどうなっているのでしょうか。, ア)自然な口の構えでアゴを大きく開く。 音を、より魅力的にすることは、可能です。, そして、 Learn to Pronounce Sounds in American English / Seattle Learning Academy. 舌の位置をアのときより前に持ち上げる。 母音 (口の中、表面の形を作り息を通す) あ ため息など一番自然に口を開けてだす音かも … →え アゴの開きは、五つの母音のなかで最も小さい 唇は両端をやや左右に引く感じ, イ)エの口構えからアゴをだんだん閉じて、ほとんど開かない状態。 舌の付け根に近い部分をやや緊張させて盛り上げる感じ。 アが綺麗に出れば、 発声の最後の段階である調音のやり方を微妙に変えることなどで、 口の形を変化させる練習をしてみましょう。, また、口の形や表情、シワの出方などに歪みがあると、 舌はアゴと一緒に下の方に下げて、唇は丸めない。, エ)アの口構えから、アゴの開きを閉じてきて、 Copyright © 話し方のコツ、心技体 All Rights Reserved. 唇は平たくわずかに開ける, ウ)イの口構えと近いが、 口の中の奥のほうの空間に意識があるんですね。, そして、「アイエ」グループから、「ウオ」グループへ、 ジーと摩擦音が起こる手前まで高く上げる。 sとzの発音を音声付きで、日本語との共通点からわかりやすく解説します。誰にでも、あなたにも、ネイティブに伝わる発音ができるようになります。sとzをひとつのページで説明しているのは、口の形や使い方が全く一緒だからです。効率よく、いっぺんに覚え 要は、「アイエ」に比べて「ウオ」のほうが、 発音の仕組みから知る必要があります。, 私達は、 「ア段」を明瞭にすることを心がけると、 アの場合より奥舌がうしろへ持ち上げられる。 いい声、綺麗な音を出したい、という欲求があるのではないでしょうか。, 人が生まれ持つ声そのものは変えることができませんが、 自分の発する音をもっと思い通りにしたいと思うのであれば、 逆に、 言葉が聞き取りにくい原因のひとつが、発音です。発音が原因で聞き取りにくい時、その音を出すために必要な口の形をしていないことがほとんどです。日本語を美しい発音で話すために、まず母音を磨く方法について解説します。 各母音から次の母音に移り変わるような音を出してみることです。, 母音が移り変わる途中の音を認識することで、 technology. 「ウ」は、舌の付け根に近い部分をやや緊張させて盛り上げる感じ。 上下の唇の間に指二本がたてにやっと入るぐらいの口の大きさ。 それは発音にも癖があることを意味しています。, 癖のないフラットな発音を目指すのであれば、 それに従って、他の音もよく出るようになるものです。, 私がアナウンサーとして、発音に一番気をつけている点も、 舌先の位置を奥の方へ引っ込め、 原則としては、たった5つしかありませんから、, では、 Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. 上下の唇の間に人差し指一本がたてに入るぐらいの大きさにする。 聞き手が識別できる「音の違い」を作り出すことができるのです。, 特に日本語の母音は歴史とともに洗練され、 口を動かす練習:母音・鼻濁音. アエ、イエ、ウア、オア・・・など 発音が不明瞭で聞き返されないために、まずやるべきこと. 唇は五つの母音の中で一番丸くして発音する, 鏡の前で口の形を確かめながら ア段の音へ移り変わるときの美しさです。, 上記の口の中の状態の詳細で言うところの、 次に、口を軽く動かす練習をします。 同じ姿勢で鼻から息を吸い「あ・え・い・う・え・お・あ・お」とはっきりと発音します。口の形をしっか りと作ってください。一行につき一息ではっきり発音してください。 話し方を磨きたい、と思う人の多くは、 舌は、上歯ぐきの上の硬口蓋へ向けて、 「イットオ」 (日本語発音)は「 イ ット オ 」のように「 イ 」と「 オ 」のところで喉が振動します。 「イット (ゥ)」 (英語発音)は「 イ ット (ゥ)」のように「 イ 」のみで喉が振動します。� ことばを発音するために動けるのは どこでしょう? 唇、舌、あご、軟口蓋、頬 ですね! これらの動きに注目しながら具体的に調べてみましょう . アナウンサーのような発音に憧れているんです。具体的に何をどうすればいいんでしょうか。, アナウンサーのような発音、要素はいろいろあります。正確な調音点、口腔内の形、呼気や舌のインパクト、明瞭な音の変化、一音ずつのバランスと音の長さ・・いずれにせよ基本となる型を正確に知らなければ、変えようがありませんよね。, 綺麗な発音って、いろいろな要素があるんですね!ではその基本の型、よろしくお願いします!, 音の違いを作り出せるから、こんなにたくさんの言葉があるんですね!発音って、生まれてから今まで普通にやってしまっていますけど、実はすごいことなんですね!, そのように、発音の存在意義から考えても最も重要なのは「音の違い、変化が伝わること」だということがわかりますよね。今回はまず母音から検討していきますね。, 唇の形ばかり意識しがちですけど、実は口の中の空間と舌の位置も関係しているんですね。, 発音というと口を大きく動かすことぐらいしか意識していませんでしたが、「ウオ」みたいに前後の変化も必要だったんですね。, 母音の口の変化の練習は、鏡の前でやってみるのが良さそうですね!さっそく今日から始めます!, 実はこういった母音の口の形を変えることで、「滑舌まで良くなった」経験が私にはあります。口の中の空間と舌の位置が変わるからなんですよね。何事も基本が大事。ぜひチェックしてみてください!, 【当サイトの記事内容を参考に二次利用される方は、必ず出典元としてサイト名とURL「話し方のコツ、心技体 https://kumagaiakihiro.com」とご明記くださいますようお願いいたします。】, ◆面接、説明、スピーチ、会話で堂々と話すために、どこをどう変えればいいか?コツをお伝えします。, ◆うまく話せるようになりたいのに、話す時間・機会が少ない方。ビデオ通話から始めませんか?, 「この竹垣に竹立てかけたのは竹立てかけたかったから竹立てかけたのだ」を上手に読むコツ. sとzの発音を音声付きで、日本語との共通点からわかりやすく解説します。誰にでも、あなたにも、ネイティブに伝わる発音ができるようになります。, sとzをひとつのページで説明しているのは、口の形や使い方が全く一緒だからです。効率よく、いっぺんに覚えてしまいましょう。, 内容は、僕の旅の2年間で100人以上と問題なく会話してきた実績と、アメリカの大学などのサイトに基づいて書いてありますので、安心してご覧ください。, まず、sの音は空気の摩擦の音だ、ということを体で理解しましょう。空気の摩擦の音は摩擦音といいますが、日本語にも摩擦音があります。, 「静かにしてっ!!」の、「シーーッ!!」が代表的な例です。ちょっと一緒に発音してみましょう。「い」の音は出さず、息だけで発音してみてください。, (実はこの「シーーッ!!」の音、他のページで解説してある別の発音 sh /ʃ/です。正確にはそのページを参照してほしいんですが、旅の経験者の目線から言うと、もうこれでネイティブに通じちゃいます。大事なのは、次のsの音と全く違う音なんだ、ということを意識することです), 先ほど出した、「シーーッ!!」の音を、「「スーーッ!!」に変えてみましょう。ことのき、母音の「う」を出さないで、息だけをだしてみてください。, 無事音をだせましたでしょうか。もうほぼ英語のs/s/ の音であり、ネイティブに通じる音です。厳密な説明は下記ですが、「もうこの音でいいや!」ということでも、十分実用英語です。僕もこれでやっています。, 「舌の前の部分を、歯の根元の近くに置きます。舌の先端は歯茎の近くに置きます。上の歯の前なのか下の歯の前なのかは、前後の語により変化します。空気が舌先の中央と歯茎の狭い隙間を通る時に舌を緊張させます。舌の前方横部分は横の歯に当たっています。唇は僅かに緊張させます。この音は長さのある子音で、2秒間でも同じ強さで滑らかに続けて出すことができるような音です。舌の先と歯根との距離のコントロールの正確さが音の決め手です。」記事を作るに当たり参考にした海外サイト:Learn to Pronounce Sounds in American English / Seattle Learning AcademyBrain and Language / Tulane University, sの説明のときに、「母音の「う」を出さないで、息だけをだしてみてください。」と言いました。これを無声音といいます。, 一方のzは、声帯から声を出す有声音です。先ほどのsの形のまま、声を出してみましょう。, 実際の発音では長く発することはありませんから、短く発したsに英語の母音を当てはめてあげれば、完成です。, 繰り返しになりますが、口の形は/s/と/z/で全く一緒です。声帯からの声なのか、ブレス(息)なのかを使い分けられるようになりましょう。, 英語では、sとsh の音は完全に別の音として区別されています。あまりにも有名ですが、sit「座る」と、shit「たわごと、糞」をいい間違えたりはしたくありませんよね。, 日本語ではあまり母音と子音を分解すると言うことはしませんが、「さしすせそ」について考えてみましょう。, 「さしすせそ」のうち、「し」は sh /ʃ/にちかく、「さすせそ」はs/s/に近いです。これら英語の子音 sh /ʃ/とs/s/に、日本語の母音「あいうえお」を強引に当てはめて発音してみました。, いかがでしょうか。sは「さ すぃ す せ そ」、shは「しゃ し しゅ しぇ しょ」のようにきこえないでしょうか。, sit「座る」  sat「座った」 shit「たわごと、糞」  shut「閉める」, 似ている単語がない言葉でも、sとshは間違えると通じません。ここはきっちり押さえましょう。, なお、z/z/と zh /ʒ/も同様ですが、無声音のsとsh が言い分けられるようになれば、口の形が同じですから、すぐにできるようになります。, sとzは空気の摩擦の音でした。口の形は同じで、声帯を使わず息だけを出すのが、無声音 /s/、声帯を震わせて声を出すのが、有声音 /z/。でした。, 旅で100人以上の英語話者と話してきた実感からすると、s/s/とsh /ʃ/の区別だけはしっかりするべきです。それが一度つかめてしまえば、あとは細かいsの発音を気にせずとも、日本語の「す」の感覚でネイティブに通じます。, 頭で「違う」ということだけ把握しているだけで体で覚えていないと、結局会話のときには間違えます。何度も発音を練習して、体に覚えこませましょう。ある程度実践すれば、「考える前に違うことがわかっている」状態になります。, ここまでもってこれれば、英語話者に一歩近づいたことになります。がんばってください、応援しています。, 発音は一度覚えれば忘れない一方で、身につくまでは筋肉が疲れたり、しんどい部分もあると思います。マイペースで、がんばってみてください。, あなたが知らない日本語と英語の発音の違い。これさえわかれば、すぐ身につく!これを読んだら、もうカタカナ英語を使おうとは思えなくなる。英語のコツをつかんで、あなたも英語話者の仲間入り。.