ホーム /; ハック /; コマンドプロンプトで現在の日付をYYYYMMDD形式で取得する; ハック; 2013.10.15; 1,382; date / linux / Windows / コマンドプロンプト; コマンドプロンプトで現在の日付をYYYYMMDD形式 … dateコマンドを利用してフォルダ名/ファイル名を作成するbatchを作成したことは誰しもあると思います。 More than 1 year has passed since last update. 長い形式の日付. 2. ・使ったことはあるが一から基礎を学び直したい方, 「全くプログラムを知らない方でも、この入門書を読んだ後には、Windowsバッチファイルの中級者レベルになれるように」をコンセプトに執筆したものです。, この本を読めば、バッチファイルを使ったファイルやフォルダの操作に関しては一通りのことができるようになります。そうなればもう十分中級者と呼べるレベルですので、あとは自分のやりたいことを実現しようとする中で徐々に知識を蓄えていくだけですぐに上級者へなれるでしょう。. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); こんな感じで出てくるはずです。今回は何もしないので、更にEnterを押して抜けて下さい。, 通常のdateコマンドは日付取得というよりは、Windowsの日付を変更するコマンドとなっています。, 上記の文字列で日付部分を取得→加工 でも出来なくはないですが、制御がめんどくさいですよね。, と、YYYY/MM/DD形式でシステム日付(当日)が表示されるはずです。(形式はWindowsの環境により異なりますが、何も変更してなければYYYY/MM/DD形式です), デフォルトはYYYY/MM/DD形式でしか取り出せないですが、日付は色んな使い方をすることがあると思うのです。, dateコマンドは、以下内容を覚えておけば、年月日の一部分だけを取り出すことが出来ます。, 以下構文でdateコマンドで出力される内容(文字列)の一部分を取り出すことが出来ます。, date + ”:(コロン)”+”~(チルダ)”+(A:開始文字番号)+”,(カンマ)”+(B:取り出す文字数), 開始文字番号は以下のように指定します。0番目から始まっていることに注意が必要です。, ※dateコマンドで得られる結果はYYYY/MM/DD HH:MM:SS ですが、時刻部分は今回は割愛しています。, これらを使えば、YYYYMMDD(日付のスラッシュなし)で加工することも勿論可能です。, スラッシュ無しで加工するシーンは色々考えられますが、ファイル名に日付を入れたい場合なんかが当てはまりますよね。(ファイル名にスラッシュは入れることが出来ないので。), 例:dateコマンドで得られた「2018/09/10」 を「20180910(YYYYMMDD)」に加工する, と、ここまでは色んなサイトを検索すれば出てくるのですが、YYYYMMDD形式に加工する場合に限りもう1つ方法があるのです。, dateコマンドで得られた結果から、「/(スラッシュ)」と「=(イコール:一致)」する文字列をカットするという内容になります。, dateコマンドからYYYYMMDD形式を取得(加工)する方法は2つあることを説明してきました。, date:~A,B を使うか date:/= を使うかは実際に自分の環境で両方試していただき、動く方を採用すれば良いかと思います。, 最後にまとめとなりますが、dateコマンドを使った当日日付のログファイルを出力する一例をご紹介して当記事は終わります。, dateコマンドで当日日付:YYYYMMDD(今回は2018/09/10)をファイル名(log20180910.txt)にしてログを出力する例. 2. 基本(日付と時刻) 1. dateコマンドについて. dateコマンドでバックアップファイル名末尾に日付_時間を付ける.

変数「date」には現在の日付が入っていて、「%date%」とすることでその値を取り出せます。しかし、この表示は「YYYY/MM/DD」の形で格納されており、ファイル名やフォルダ名には使用できない文字「/」が含まれています。, そこで、まずは日付フォーマットを「YYYY/MM/DD」から「YYYYMMDD」へ変更するバッチファイルプログラムを次節で紹介します。, 変換方法は文字列「YYYY/MM/DD」からそれぞれ「YYYY」、「MM」、「DD」の数字の部分だけを切り取ってきて、再び繋ぎ合わせるというやり方です。, まず、それぞれ「YYYY」、「MM」、「DD」を切り出すバッチファイル(kiridasi.bat)は以下のようになります。, 7行目から9行目で、変数「date」から必要な部分だけを切り取り、それぞれ年「YYYY」、月「MM」、日「DD」に代入しています。文字列の切り取りの基本は以下のような形式で書きます。, 例えば、7行目の「YYYY」であれば、0文字飛ばし(つまり何も飛ばさず初めの文字から)、1文字目から4文字分を切り取るという指示になっています。文字列の切り取りについては、「文字列を自在に切り取る -やりたいことから検索-」に詳しく解説しています。, 前節で作ったバッチファイル「kiridasi.bat」を改良しましょう。…といっても、最後に変数「YYYYY」、「MM」、「DD」を繋げる一文を書けば終了です。, 17行目で文字列を繋げて、変数「new_date」に「YYYYMMDD」を代入しています。以上で完成です。, ・初めてWindowsバッチファイルを勉強してみようと思っている方 yyyymmdd 形式の日付を取得する; yyyymmddhhmmss 形式の現在日時を取得する; yyyymmdd 形式の日付を取得する. Get-Date コマンドで使えるフォーマットを一通り紹介します。 Format 一覧. Windowsのコマンドプロンプトやバッチファイル(batファイル)内のコマンドで「日付」を取得するシーンがあります。たとえば、日付で処理を判断するためにとか、ログファイルのファイル名に日付を入れたいなどです。コマンドプロンプト(バッチ)で

短い形式の日付. 2. dateコマンドでバックアップファイル作成時にファイル名に日付_時間を付ける (LinuxとWindows用) Windows Linux windows7 date. 17行目で文字列を繋げて、変数「new_date」に「YYYYMMDD」を代入しています。以上で完成です。 以下、このバッチファイルを実行した結果です。 やりたいこと検索; date, set, ファイル操作, 文字列; Windowsバッチファイル初心者へ向けた入門書を作成しました. 2. Windowsバッチファイル初心者の方へ向 … >>dateのオプション簡易解説へ 目次 日付と時刻を取得する(変数「date」と「time」) パソコンの日付と時刻を設定する(「date」と「time」コマンド) 利用しやすい日付と時刻の表示になおす(例:2017/09/22 → 20170922) 2019/1/29 このコマンドはフォルダやファイルの一覧を出力できるのです。 ... WindowsコマンドのTracert(トレースルート)の使い方をご紹介しております。構文から使い方や応用情報まで、使える内容ばかりです!, 端末やサーバー・通信機器などの生死を確認するためのICMPコマンド「Ping」の基本的な使い方を詳しく解説致します。通信ノードの生存確認だけでなく、ちょっとした通信経路も確認出来る万能なコマンドで、是非覚えて下さいね!. 2017年10月22日 14:03:00 . All rights reserved. 日付と時刻(短い形式) 1. PS > Get-Date -Format D. 2017年10月22日 . バッチファイル (コマンドライン) で今日の日付を取得したい場合、「DATE /T」コマンドやあらかじめ定義されている「%DATE%」が利用できます。「%DATE%」の結果からスラッシュをのぞき、 YYYYMMDD 形式にするには以下のようにします。 *1, 上記のコマンドを実行すると、今日の日付のフォルダ (20070704) が作成されます。 YYYYMMDD 変数には、今日の日付が格納されていますので、フォルダの作成以外にも利用することができます。, WSH (JScript, VBScript, etc...) や Perl を使えば以上の方法を容易に行うことができますが、バッチファイルで実行したい場合にやり方を忘れやすいため Tips として記述しておきます。 YYYYMMDD 形式の名前は、ファイルのバックアップを行う場合などに重宝します。, *1:注: システムの日付形式 (「echo %DATE%」の実行結果) は、「YYYY/MM/DD」というようにスラッシュが含まれている必要があります。, fytsさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 今回の記事はかなりマイナーなTipsだと思いますが敢えて書きます。 © Copyright 2020 知識ゼロからのwindowsバッチファイル超入門. DOSコマンドで日付を取得する場合は %date% を、時刻を取得する場合は %time% を使用します。 日時を取得する。 年、月、日を別々に取得する。 時、分、秒を別々に取得する。 YYYYMMDD 形式で日付を取得する。 YYYYMMDDHHMMSS 形式で日付を取得する。 日時を取得する。 Windowsのコマンドに「Tree」コマンドがあるのご存知でしょうか。 1. | Windows, コマンドプロンプト, Windowsのコマンドプロンプトやバッチファイル(batファイル)内のコマンドで「日付」を取得するシーンがあります。, たとえば、日付で処理を判断するためにとか、ログファイルのファイル名に日付を入れたいなどです。, コマンドプロンプト(バッチ)ではdate.exe というプログラムが用意されていて呼び出すと日付を取得できるのですが、このまま使えないシーン(後述します)が出てきます。, この記事では、コマンドプロンプト(バッチ)で日付を取得し加工するTipsを説明したいと思います。, 日付取得と同様に時刻を取得したい場合もあると思いますが別記事にしているのでそちらも合わせてどうぞ!, ※ 当記事のdateコマンドで得られる結果はYYYY/MM/DD形式が前提で説明しております。Windowsの環境によりYYYY-MM-DD などの場合は当記事の内容は使えません。. 1.

ブログを報告する, yyyyMMdd 形式 (文字列で区切りなしの 8 桁数字) を日付型 (dat…, 日付型 (datetime) の変数を yyyyMMdd 形式 (文字列で区切りな…, 概要 Windows XP 環境に Ruby や Redmine をインストールする方…, 注: システムの日付形式 (「echo %DATE%」の実行結果) は、「YYYY/MM/DD」というようにスラッシュが含まれている必要があります。, Windows XP 環境に Ruby や Redmine をインストールする最小で正規な手順 (…, Hands-on Labs for Windows Workflow Foundation in C# and VB.NET, iTunes 8.2 と QuickTime 7.6.2 (iPhone 3.0 への布石?). Windowsコマンドプロンプトを開くとタイトルバー部分に表示され... コマンドプロンプトを操作していて画面に文字列が羅列されて一気に消したいって時ないですか?コマンドプロンプトを再立ち上げしたり、Enter連打でクリアすることなくCLSコマンド一発で消せるのでご紹介!, Windows操作でファイル・フォルダのフルパス(完全パス)を簡単に取得する方法を書いています。仕事でドキュメント作成時にファイルパスを記載するときなど、使えるシーンもありますし、とっても簡単なのでぜひ覚えていただき効率的に作業しましょ!, Windowsコマンドプロンプトのtimeコマンドについて詳細を解説しております。時刻変更だけでなく、変数として利用するとバッチプログラム等で色々使えて便利なので利用方法を覚えましょう!, コマンドプロンプトやバッチの実行結果をファイルに出力するWindows標準機能を説明しています。画面を見なくても出力されたファイルで実行結果を検証でき、環境に左右されず誰でも使えますので是非覚えましょう。「>」や「>>」が該当します。, PCが重たくなったりフリーズする現象は日々発生してしまいますが、必ず原因があります。その1つとしてウィルスソフトが悪さしてるケースを説明しております。簡単に手に入るウィルスソフトも時には足枷になる事例があるので注意しましょうって記事でございます。, コマンドプロンプト(バッチファイル)を使い、日付入りのログファイル(YYYYMMDD.logのような)を出力する方法をサンプルプログラムを載せつつ解説いたします。ログ出力シーンはかなり多いのでサクッと覚えて有効活用しましょう。, YYYYMMDD形式のdateコマンドは自分の環境で試してどちらかよい方を使いましょう, CLSコマンドでコマンドプロンプト画面を綺麗にクリアし作業効率UP!【Windows】, 「>」は、C:\temp\test.log に%date% こんにちはと言いました という文字列を上書きモードで出力する. PS > Get-Date -Format d. 2017/10/22 . *1 rem 日付を取得 set YYYYMMDD=%DATE:/=% rem 今日の日付のフォルダを作成 mkdir %YYYYMMDD% 上記のコマンドを実行すると、今日の日付のフォルダ (20070704) が作成されます。 YYYYMMDD 変数には、今日の日付が格納されていますので、フォルダの作成以外にも利用することができます。WSH … PS > Get-Date. 2018/9/10