全くのど素人が生まれて初めて動画編集をしてyoutubeにはじめて動画を投稿した場合の再生回数はどれぐらいになるのか?今日はこのテーマについて、わたくしの実体験を報告させて頂きたいと思います。 さかのぼること今日から1週 …

動画を作成してYouTubeにアップロードして、クリックされたとしてもその動画が最初から最後まで視聴されるとは限りません。, たとえば再生回数は多いけど開始数秒で離脱されるような明らかな釣り動画もあれば、再生回数は少ないけどしっかりフル視聴されている動画も存在します。, YouTubeでは再生回数を稼ぐのも重要なんですが、それでもなるべく長い時間視聴されたほうがいいのは確かです。, では、あなたが今運営しているチャンネルの動画はそれぞれどれくらい視聴されているのかを把握していますか?, YouTubeチャンネルを運営していく上ではそういった視聴者維持率の分析も必要になってきます。, YouTubeページから視聴者維持率の項目を開いたら、注目するのはチャンネルの平均視聴時間と平均再生率です。, これは僕が検証用で運営しているYouTubeチャンネルの視聴者維持率アナリティクスデータです。, このチャンネルは完全にトレンド系のYouTube動画を配信しているチャンネルで、3ヶ月前から配信はストップしている状況です。, チャンネルの平均視聴時間と平均再生率を見てみると、平均視聴時間は50秒で平均再生率は24%でした。, このチャンネルでは1本の動画尺が大体3分目安で作成しているので、チャンネル内の動画は半分以下も視聴されていないということがわかります。, ただトレンド系ジャンルの場合、チャンネル単位で平均視聴時間と平均再生率を導いてもそこま参考にならないかなと思います。, なぜかというと、トレンド動画はそのときの世間の検索ボリュームに左右されてくるため、ネタによって当たりハズレが出てくるからです。, YouTubeの動画は最初の15秒で多くの視聴者が離脱すると言われていますが、この動画は15秒の間に25%あたりまで維持率が下がっています。, そしてこの動画は平均再生率11%なので極端によろしくない視聴者維持率のグラフの例になります。, 1分手前までは50%を保っていて、そのあとも離脱者が少なく動画が終わるまで視聴されていることがわかります。, この2つの動画のグラフを比較してわかるように、理想は動画Bのようなグラフ曲線を描けるのが良いかなと思います。, もちろん、スタートから終わりまで平行に進むのが理想ですが、再生数が多くなるほど線は崩れてくるので、, 実際は、ゆるやかに右肩下がりになって開始15秒以降のグラフ線が一定の高さをキープできている動画こそ、ユーザーがガッツリ視聴してる傾向にあるということです。, そのような動画こそ価値提供ができて、YouTubeからも求められているコンテンツなんです。, これは動画単位で言えば70~80%の維持率を保っていればかなりいい方だと思います。, なのでその方法を知らない人はもちろん全部視聴するし、なんなら一時停止とかしながら繰り返しみると思います。, このように専門的な分野の動画であれば見る人が限られるけど、問題を解決したい人が視聴するので離脱率は低くなるんです。, しかし、再生回数が1万回を超えてくると徐々に視聴者維持率は落ちてくるので、目安としては1万回再生の時点で70~80%あれば動画の質は良いと判断してOKでしょう。, How To系であれば多少時間が長くても再生率はキープ出来ると思いますが、そうじゃない場合は最初のうちは3分を目安に動画を作成したほうがいいです。, これは1万回再生されている1分程度の動画ですが、How Toではありませんし、トレンドネタでもありません。, 単純に離脱を防ぐには1分程度の動画にまとめて飽きさせないテクニックを使えばいいだけです。, 1分で価値提供できるジャンルは限られてきますが、それで最後まで見てもらうことができます。(動画中盤以降でグラフが盛り上がっているのはこの動画の見せ場です。), そんな小手先でズルをしなくても、しっかり価値提供と飽きない工夫ができていれば、長い動画だったとしても視聴者は最後まで見てくれますよ!, ただ、最初のうちは長い動画の要点を3分程度にまとめる能力を身につけたほうが、視聴者がどこで離脱しやすい箇所が理解できるので、僕はおすすめしています。, チャンネル登録者が増えない人は「4つのNOT」を理解するべき|YouTube視聴者心理を学ぶ, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 【スティーブン倉田とは】 ゆるやかに右肩下がりになって開始15秒以降のグラフ線が一定の高さをキープできている動画, グラフはゆるやかに右肩下がりになって、開始15秒以降のグラフ線が一定の高さをキープできているものがいい。. これでは、平均再生回数が増えるわけがありませんよね。 「いい動画」という保証がない初心者の動画は、どうしても平均再生回数が低くなってしまうのです。 YouTube初心者の平均的な再生回数③初心者なのに再生回数が多い人 チャンネル登録者1000人がとても遠く感じる 3. 稼ぐ系のユーチューブ動画は再生回数が伸び悩むのが普通です。動画の対象者が少ないので、ほとんど再生されないからです。稼ぐ系ユーチューブ動画の再生回数を増やし、人気動画にしてしまったコツと … 100人:初心者としてのスタートライン 300人:初心者の平均 500人:毎日数回は見てくれる視聴者がいる 700人:初心者の最終段階. 僕のYouTubeチャンネルの3ヶ月目と6ヶ月目の再生回数を比べると、それがよくわかります。 YouTube 3ヶ月目の再生回数 はこんな感じ。 最初の動画こそ50再生近くありましたが、その後は再生回数が減少しています。 続いて、 YouTube 6ヶ月目の再生回数 。 現在の総再生時間は約4900分です。 現在の一日の平均的な再生時間は約20~30分になります。 再生時間のピーク時期は視聴回数のピーク時期と同じで、その頃は1日に300分近く再生されていました。 この時期は私のTwitter(アカス@acasnet1) から流入を行っていました。 YouTube動画は1再生あたり何円の広告収入がもらえるのか?を詳しく解説しています。「1再生あたり0.1円」は平均ですが、4つの要因により1再生の単価は0.01円や0.4円などと変動するため、変動要因を正しく把握して高単価を目指しましょう。 再生回数はYouTubeで収入を確保するうえでは最も重要になる。視聴された回数だけ広告が流れる仕組みになっている以上、その数がすべてではないか。 チャンネル登録者数も高収入になるかどうかの1つの目安になるものの、これはあくまでも定期購読者として見込める数に過ぎない。 再生回数が増えてこそ、YouTubeが利益を手に入れられることには変わりない。 >>YouTubeチャンネル登録者数と収入の目安とは!? 動画投稿をはじめた人全員がここからのスタートとなります。 はじめたばかりの頃がいきなり1番ツラい期間かもしれません。 1. 「人生にはゆるさと笑いとお金が必要」をコンセプトに活動するラフクリエイター。 動画1本あたりの広告収入は数円~数十円程度 ほとんど手応えが感じられない期間なので 9割以上の人がここで挫折していきます。 地道に続けていればチャンネル登録者は増えていきますが、投稿者や動画ジャンルによって成長に差はあります。 半年以内にランクアップで … © 2020 スティーブン倉田の公式サイト All rights reserved. 動画を作成してYouTubeにアップロードして、クリックされたとしてもその動画が最初から最後まで視聴されるとは限りません。 たとえば再生回数は多いけど開始数秒で離脱されるような明らかな釣り動画もあれば、再生回数は少ないけどしっかりフル視聴されている動画も存在します。 人生をもっとラフに生きる人を増やすために、情報発信活動をしています。 詳しいプロフィールはこちら インターネットビジネス初心者向けにブログ収益化の方法と動画制作の基本をマインドセットと共に伝えています。 初心者レベルのチャンネル登録者と収入の目安. YouTube動画は1再生あたり何円の広告収入がもらえるのか?を詳しく解説しています。「1再生あたり0.1円」は平均ですが、4つの要因により1再生の単価は0.01円や0.4円などと変動するため、変動要因を正しく把握して高単価を目指しましょう。

レベルごとに階級化 30代でブログを始めて3ヶ月で月収10万稼げたことがきっかけで、多様性のある働き方を実現させ月50万レベルの収入源の構築に成功。



ちなみに好きな女優は深田恭子です。 独自コンサル企画「Pleasure」開発。

私がここまでこられたのは、長い期間やってきたという、ただの「積み上げ」だけではありません。, その過程で、YouTubeが非公開にしている「アルゴリズム」を分析して、YouTubeと仲良くなれたからです。, キッズチャンネル「さえさなワールド」の115万人をはじめ、サティスファイイング系、ハウツー系、スポーツ系などのチャンネルに投稿し、登録者の合計は200万人を超えています。, アルゴリズムの仕組みを知ってから立ち上げた4個のチャンネルは、すべて半年以内で10万人を超えました。, 私のような「遠回りユーチューバー」を生み出さないために、私の知っているノウハウをすべて公開します。, ✅ 効果の出やすい関連動画を使ったテクニックから書かれています。✅ 基本テクニックや登録者数別のテクニックは順次書き足していきます。, 一般に、「登録者が少ない」または「再生数が少ない」チャンネルのことをさすようです。, 人気ユーチューバーが動画の中で楽しそうに活躍する姿をみれば、私も「好きなことで生きていきたい!」ってなりますよね。, ✅ 「有名になりたい!」✅ 「お金持ちになりたい!」✅ 「いまの仕事を辞めたい!」✅ 「好きなことだけしていたい!」, 毎日なけなしの睡眠時間をけずって、撮影して、編集して、サムネイル作って、やっと動画を公開。, 公開したら、こんどはアナリティクスとにらめっこ。人気チャンネルと同じようにやってるのに、いつまでたってもヒット作がうまれない。, そうこうしているうちに、まわりに「YouTubeやってるんだって?」とバレはじめ、低迷する現状に「誰にも言うんじゃなかった...」と後悔したり。, 協力してくれてたはずの家族も、ついにしびれを切らし、「もうやめたら?」なんて言い出したり。, 【最初の1年間の結果】✅ 投稿本数:120本✅ 登録者数:301人✅ 1日平均:0.8人増加, 3日に1本のペースで撮影・編集して、1日たったの「0.8人」しか登録者が増えてない計算です。, 下の画像をご覧ください。「さえさなワールド」の4年9カ月間のチャンネル登録者のグラフです。, 「アルゴリズム?なにそれおいしいの?」的な人もいらっしゃるかもしれないので、かんたんに説明させていただきます。, YouTubeの動画のほとんどは、「お店にお客さんがやってくるように、視聴者があなたの動画を見に来てくれている」わけじゃないんです。, YouTubeは、アルゴリズムというプログラムを用いて、動画の関連動画枠をコントロールしています。, 視聴者に対して、「あなたはいつもこういう動画を見ているから、きっとこの動画も好きだよね?ねっ??」という一方的な送り付け商法を、くり返しやってくれているのです。, ✅ 関連動画(動画の関連動画枠)→ 90%前後✅ 終了画面(動画の最後のリンク)→ 5%前後✅ それ以外の項目 → 1%未満, 関連動画枠に表示させることにフォーカスし続けると、こういうグラフになっていきます。, このグラフのチャンネルは、1日の再生回数が100万回を超えているエンタメ系チャンネルです。, もちろん、チャンネルごとの戦略によって変わるので、「関連動画」の割合が多ければ良いわけではないです。, しかし、私の場合は、アルゴリズムをガッツリ利用している戦略ですので、この割合は、どれだけ関連動画へ露出させられたかの目安になります。, 私の場合は、・YouTube検索・Google検索・SNSからの流入は、1%未満です。, ・YouTubeのトップページ(視聴者の趣味に合わせカスタマイズ)・登録チャンネルのフィードなどに表示される「ブラウジング機能」からの視聴も、1%未満です。, 「視聴者の検索行為」にも「YouTubeのトップ表示」にも、ほとんど頼らず、関連動画をひたすらコントロールしようと試みました。, アルゴリズムというプログラムに乗せて、自分の動画を、自分や他人の関連動画枠に表示させ続けるように仕向けただけです。, うちのチャンネルの場合、関連動画枠のインプレッション(表示)に対するクリック率は、20%を超えています。, つまり、関連動画枠にある私の動画のサムネイルを見た人は、「5回に1回」以上の割合でクリック(視聴)したということです。, 強烈なキャラクターをもっているわけでもない、有名人なわけでもない、SNSのフォロワーが多いわけでもない、容姿もいたって普通な、私のような一般人は、戦術をもって挑まねばなりません。, YouTubeが、低予算で高額の収益が得られるプラットフォームだと世間に知れわたり、いま有名人や大手企業が、どんどん参入してきています。, 私は、どちらかというと要領が悪い人間なので、後発の優秀なチャンネルにどんどん抜かれてしまいました。, だって、その人たちの関連動画枠を、今度は自分がジャックしてしまえばいいんですから。, その人たちの動画が再生されればされるほど、自分の動画のサムネイルが表示されて、「5回に1回」視聴してくれるわけですから。, アルゴリズム自体は非公開ですし、動画の内容も、サムネイルも、再生されてしかるべきな品質である必要があります。, ですが、「アルゴリズムを知れば再生が増える」という理由は、ひとまずおわかりいただけたのではないでしょうか。, どこにでもいるふつうのおじさんでも、合計200万人の登録者を獲得することができるのですから、あなたにできないはずがありません。, ここまで聞くと、「コバンザメ戦法」のような作戦に思えるかもしれませんが、なにもズルい作戦ではありません。, YouTubeのポリシーに沿った、YouTubeが求めている動画を出さなければ、相手にされません。, 冒頭で、「YouTubeと仲良くなったから再生数が増えた」と書いたのは、そういう意味です。, ただし、その仕組みを完全に理解して活用しないと、諸刃の剣となって、失速を生む可能性もあります。, YouTubeの公式発表では、2019年のアルゴリズムのアップデート回数は、なんと2,500回にのぼります。, マイナーなものからメジャーな更新まで種類はさまざまですが、1日およそ「6.8回」もの更新がなされている計算になります。, アルゴリズムは非公開なので、「こういう仕組みなんじゃないか」と仮説を立ててみます。, アルゴリズムの解析を行うためには、この「仮説→検証」というプロセスが必要になります。, 私は保有チャンネル全体で、1日数百万回の再生がありますので、圧倒的な検証数から、より正確なデータを抽出できます。, アルゴリズムのアップデートの多さに、ノウハウ化をためらう発信者さんもいらっしゃいます。, 結果的には、異議申し立てで復旧できましたが、大きな反省をする良いきっかけになりました。, ノウハウだけを教えられても、とくに初心者さんの場合には、その意図がくみ取れず、上手に使いこなせない場合があります。, ノウハウをうのみにし、安易にマネしてしまうことが、どれだけ無責任で危険なことか知っています。, 私は、あなたにも、私がやっているような「仮説→検証」のプロセスを一緒にやってもらいたいのです。, そうすることで、単なるノウハウだけでなく、私の「YouTube脳」の思考回路そのものを、授けたいと思っています。, ノウハウを見ていると、どうも「正しい検証」がなされたものだけではないように感じます。, もし、伸び悩んでると感じているなら、あなたが使っているノウハウが、「正しくない検証」「十分でない検証」「古いデータでの検証」ではないか、疑う気持ちも大切です。, また、言葉は悪いですが、根拠のないノウハウは、アルゴリズムやガイドラインのアップデートで、一瞬にして「時代遅れのゴミ」と化してしまいます。, 仮説をひねり出す過程は、頭を使う作業なので、すこしだけ脳に苦痛を伴うかもしれません。, 年2,500回のアルゴリズムのアップデートがあろうと、ガイドラインの変更があろうと、その分析力を使って「自分で」対応できるようになります。, ノウハウを提供していながら矛盾することを言うようですが、あなたのことを思うからこそです。, 他人のノウハウにたよる必要のない「自分で分析できる力」をつけてもらいたいと考えています。, そこまでいければ、あなた自身が実力をつけ、動画はどんどん再生されるようになるでしょう。, ✅ 最初の1年間:グラフまっ平らの底辺チャンネル時代✅ 真ん中やや右:1か月間のアカウント停止、収益ゼロ✅ そこから1年:なにやってもヒットしないスランプ期, 上のスランプ期の赤い枠のうち、2018年の1月から7月までの半年間を拡大したのが、以下の画像です。, 実際には、・登録してくれた人が、18,037人・登録解除した人が、-20,720人その差分です。, それでも、分析なしに、やみくもに投稿をくり返せば、20,720人もの登録者に見限られてしまうのです。, まったく先が見えない底辺時代も、1年間迷走したことによるスランプも、アカウント停止までも経験してしまった私です。, さまざまな経験をしてきた私だから書ける「YouTubeを最短最速で攻略する戦略」を教材化しました。, しかし、この価値をわかっていただける「本気」のかたにのみ、お届けしたいと考えています。, ✅ これから本格的にYouTubeをはじめたい人✅ 趣味や特技をいかしYouTubeを副業にしたい人✅ YouTubeをはじめたけど収益化条件をなかなか満たせない人✅ 10万人規模から突き抜けて一気に登録者100万人を超えたい人✅ 月100万円以上安定して稼げる専業ユーチューバーになりたい人, あらかじめお伝えしておきますと、この教材は、「YouTubeのために1日最低2時間以上確保できる人」を想定しています。, まず、半年で「月3万円」の収益を生み出せるようになり、この教材の費用を回収し、そして、1年後に「月10~20万円」を安定して出せるようになる、ということを目標にしていただきたいです。, アルゴリズムで他の動画の関連動画枠に表示された場合、自分のチャンネルの規模にかかわらず、その表示先の再生回数が基準になります。, 運よく、リンクした表示先が1000万回を超えるような動画だったりすると、一気に「月100万円超え」なんてこともあり得ます。, 忙しい毎日を過ごしている人にとって、確保すべき2時間はとても長く感じるかもしれませんが、その2時間で数か月後に大きな収益をもたらしてくれる可能性があるなら、やらない手はないです。, 通勤時間やお風呂タイムを、他チャンネルの分析や動画の構成を考える時間に入れてもかまいません。, とにかく、できるだけ時間を確保し、YouTubeを攻略していただきたいと思っています。, 【おすすめできない人】・YouTubeのために1日最低2時間以上確保できない人・手っ取り早く、楽して稼ぎたいと思っている人・ほどほどの努力でほどほど稼げればいいやと思っている人, 「こういう人たちが悪い」とか、「ぜったい成長できない」と言っているのではありません。, もし、他の発信者さんのYouTubeノウハウと比較して、そちらを試したいなら、それでもいいでしょう。, 【悪用厳禁!】・オリジナルコンテンツでないものを違法に投稿しようと思っている人・コミュニティガイドラインに違反した動画を投稿しようと思っている人, 特に、テレビやラジオを録画・録音したものを違法アップロードする行為に、この教材を絶対に悪用しないでください。, 2019年の夏から、TwitterでYouTubeのノウハウをつぶやきはじめました。, 私の頭の中には、膨大な検証データが存在しており、もはや感覚で操っているようなノウハウもあります。, アルゴリズムの話だからといって、専門用語ばかり並べてしまっては、初心者の皆さんが理解できなくなってしまいます。, そうかといって、冷やかし半分の本気度の低い人の手に渡って、悪評が付くのは本意ではありません。, また、自分に投資をしたという事実によって退路を断ち、思考と行動を変えるきっかけにしたい。, 「最短最速」という言葉に、「闇雲な努力をしないでほしい」「無駄な遠回りをしないでほしい」という願いを込めました。, 史上最強の「YouTube教材」をあなたに!最短最速でYouTubeを攻略してください!, 【600部突破】初心者&伸び悩みユーチューバー必見!YouTube最短最速攻略法【8500文字まで無料で読めます】, チャンネル登録者計200万人。動画収益年8ケタ。 動画制作2500本。YouTubeで「もっと再生されたい!稼ぎたい!」なら今すぐフォロー!規約ギリギリを攻め続けて得た「すぐ使える戦略・攻略法」をTwitterで発信中。.