スプラトゥーン2のガチマッチにてウデマエx到達。その後プレイする事なく放置していると、自動でs+へ降格する?降格条件はある?実際にウデマエx到達後、2年近く放置したらウデマエはどう変化したのか実体験を元に詳しくご紹介します。 更新デ... 2020年8月19日(水)にスプラトゥーン2のアップデートver.4.6.0が配信されます。 S+でも50%、S+未満だともっと緩い設定だったと思います。 Yahoo!地図では、埼玉県所沢市新郷(大字)206の地図情報及び航空写真を提供しております。主要な施設名、地名、住所、郵便番号などから詳細地図の検索が可能です。 計測が沼ってしまった人がなるべく元のパワーに戻れるように設定したんだそうな 記事:chiro 記事:chiro ちなみにステージの制限などはガチマッチのみで、レギュラーマッチやリーグマッチではこれまで通り全てのステージが登場します。, コメント送信前に利用規約をご確認ください ア... スプラトゥーン2の最新更新データVer.5.2.1が配信されます。 5敗する前に6勝でウデマエキープのため、勝率5割では到底足りない 特にS+上がりたてがここで詰まる, 特にウデマエゲージやXPの計測は解析などさまざま調査されているので、調べていただけるとよいでしょう, >XP計測中にS+に降格することはありません あくまで推測ですが、計測後ある程度までの試合については、Xパワー増減が倍になっているというほうが納得いく気がしています。 (C)2017 Nintendo, JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。. 月初は実力差が大きいマッチングが多いことには全面的に同意ですが、それは本来の実力と計測されたレートが乖離してるためだと思います。 ○S+はOKライン50%、1勝につき9%~20%伸びるため最悪6勝でOKライン到達 ウデマエとはガチルール別に設定されていて、ガチマッチで『味方を勝利へと導けるか』を表すものになります。 公式が個々の強さではなく味方を勝たせることだと決めているの ... (電撃オンライン著「『スプラトゥーン2』開発者へのロングインタビュー。 アップデー... 第22回ツキイチ・リーグマッチのお知らせです。 不得意ステージは避けるようにすればあがりやすいです, 腕前を上げる為には立ち回りをやり過ぎないのとその場に応じた動きをすることで腕前を簡単に上げることが出来ます。例えばホコなどでは割ってただ進めばいいのではなく周りを見て仲間が近くにいなければカモンを押したり前が空いている場合は味方に塗ってもらいつつも進めていくことが大切です。ただキルをするだけではなくエイム力がなくても味方に合わせた動きをすることによって腕前は上がります。正直言うとS+までは本当にエイム力がなくても動くことができれば勝てます。ホコの終盤ではゴリ押しをするのは良くないのでホコをとる前にしっかりと道を作ってから進んで下さい(直線の時はカーリングボムでも可)。自分達が優勢の場合は相手が必ず通らないと行けない場所の守りを固める事と大切です。1番いい状態の動きはホコが自陣にあり更に自分達が優勢の時はホコは割らずに自陣の色で割れそうになるまでダメージを与えといて近くで守りを固めといた方がいいですね。1番最高の状態で1番やってはいけないのはホコ放置で高い腕前になってくると敵が居ない方からゴールを塗ってきてすぐに抜かされるので気をつけて下さい。これくらいを意識すれば恐らくホコの腕前は多少上がると思うので頑張ってください。長文失礼しました。, 参考にならないかもしれませんが 一方で負けポイントは1敗につき10%~20%加算されるため、最悪5敗で割れる 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

それに、そもそも「勝率5割以下でどんなに偏りがある場合でも上がれます」とは言っていません。, 「ウデマエX未満(S+以下)のウデマエ帯の仕様では、勝率が5割未満でもウデマエが上がっていきます。」 また、お話された内容では1敗1勝を繰り返すという形で、始めが敗けに設定されていますよね。それだと、たとえば必要な勝率が50%で、自分の勝率がぴったり50%だったとしても、一生ウデマエは上がりませんよね。そのような確率の話をされるときは、仮に勝率が50%未満でもウデマエが上がる場合(偏り)も考慮に入れるべきです。仮に勝率が30%だったとしても、偏りはありますからウデマエが上がる可能性は排除できません。 遂に...遂に達成しました♪ スプラトゥーン2のガチマッチにて「ウデマエX」に到達しましたよ♪ mog自身、前作のWii Uのスプラトゥーン1からそこそこやり込んでいたのですが...前作のS+並みに時間かかりましたね... スプラトゥーン2では前作の経験もあり、S+到達へはプレイ開始後1ヶ月程度・確か昨年の… コメントへの返信で、私がよく考えもせずに主観で適当な事を書いてしまったばかりに話がややこしくなってしまいましたこと、お詫び申し上げます。忘れていただければ幸いです。, また、おっしゃられた内容に関しては、私自身が月半ば以降に計測をした時の増減値の記憶が無いので何とも言えないです。

自分の味方と敵の打開の仕方とか攻め方を理解してない奴はよく突っ込んで死ぬから状況を把握してデスしたらあかんとこは生存人数不利で死なないこと、有利対面で敵を落とすこと

このときXパワーが規定よりも小さいプレーヤーはS+9へと降格します。またXパワーが規定より大幅に小さくなってしまうとリセットを待たずに降格することがあります。初めてのXパワーリセットは6月1日午前9時になります。, 「毎週1ブキ追加」から「月1回Xパワーリセットのタイミングで複数のブキを一度に追加」に変更されます。, ガチマッチのルールごとに出現ステージが8種類程度に制限されます。 一方で負けポイントは1敗につき9%~20%加算されるため、最悪5敗で割れる ・「勝率5割以下でもS+に行ける」は一部間違いです S+帯だと降格されやすくなるので更に厳しいです。, ツッコミたい所が正直たくさんあるのですが、まず、OKラインは考慮していらっしゃいますか? ・桃鉄 異なるルールのウデマエを確認している可能性があります。 「スプラトゥーン2」では、ガチマッチのウデマエはルールごとに管理されています。そのため、ルールが変わると表示されるウデマエも変わるようになっています。 短期間だけ運が良くて勝って上がるかもしれませんが、運が悪くて連敗して降格することもあるので(勝率5割未満なので運が良い分だけ運が悪くなるはず), まず、一般論での話なので、極端な例を持ち出されても困ります。 2018年4月下旬に配信予定のスプラトゥーン2アップデートVer.3.0.0からの導入が発表されている「ウデマエX」とはどういったものなのでしょうか? さてそんな時、そういえば以前達成したステージごとのウデマエランクはどうなっているのか...流石に2年も放置していると、ランクがリセットされていたり、ウデマエXから自動降格しているんじゃないか... ウデマエXからの降格に関して、同じように気になっている方もいると思いますので、mog自身のプレイデータを元に、実体験ベースで解説してみたいと思います。, さて、思い返すと先ほども別記事にも記載していますが、約2年前の2018年9月にウデマエXへ到達致しました。, 当時まだスプラトゥーン2のウデマエXシステムが導入されたばかり。かなりの猛者たちと戦って、ようやく勝ち取ったウデマエXとなりました。, mog自身、スプラトゥーン2をやり続ける一つの目標がガチマッチ最高ランクへ到達するという事だったので、この時点でかなりの達成感があり...そしてしばらく放置してしまう事に(苦笑), さて、そんなウデマエXですが...当然そのままずっとウデマエXを維持出来るわけではありません。, こちら、公式にはおそらく発表されていない?と思うのですが、下記画像の通りウデマエXへ昇格したタイミングで、しっかり注意喚起されているんですよね。, 一定より大幅に下がる...うーん、これどのくらいの数値なんだろうか。mog自身ガチアサリでXパワーを測定してしばらくプレイしていましたが、その時はXパワー2200前後をうろちょろしていたんですよね。, で、ここはちょっとネットの力をお借りして...実際に検証された方や様々な方の情報をまとめると、おおよそ下記の通り。, あくまで公式見解ではないので参考情報となりますが、上記で降格したという声が非常に多かったので、かなり近い情報かと。, じゃあ、しばらくウデマエXの状態(Xパワー2000以上のボーダーラインで)放置していたり、Xパワー計測中で一度もプレイしないまま放置していたらどうなるのか?, という事で、ここからは実際にmog自身の体験談になります。こんな事、検証している人他にいなさそうなので(苦笑), さて、実際に2年ぶりにスプラトゥーン2を起動、ニンテンドーオンラインのアプリより、放置していたスプラトゥーン2アカウントのウデマエをチェックしてみました。, ウデマエXに到達したガチアサリはウデマエXのまま、さらに他のS+帯のステージもそのままの状態となっていました。, 上記の通りウデマエXから降格する事なく、計測中のままウデマエXとなっていましたよ。, その他のステージに関しても、2年前に達成していたS+のそれぞれのランクのまま維持となっていました。, ガチマッチでウデマエX到達後、ボーダーラインを超えて翌月に繰り越し、その後一度もプレイする事なくXパワー測定中のまま長期間放置していても、ウデマエXは継続されているという結果になりました。, 今回はスプラトゥーン2にてウデマエX到達後、しばらく放置していると降格するのかどうか?という部分をご紹介しました。, まぁあまり気にする人もいないかも知れませんが...いざ友達に見せようとした時に、ウデマエXじゃなかったら嫌だなぁという人いらっしゃいましたら、本記事を参考にしてみて下さいね。.