トヨタのコンパクトSUV「ライズ」は、力強いスタイリングや広い室内空間、優れたハンドリングなどが人気の的になっています。, SUVなので当然4WD車が設定されていますが、ここでは燃費や雪道での走行性能について徹底的に評価します!, ライズ・4WD車の売れ筋グレードは、当サイト独自の調査によると「1.0 G」です。, ライズ 1.0 G 2WD 1,895,000円 ライズ 1.0 G 4WD 2,133,700円, この価格差は、C-HRの2WDと4WDの価格差198,000円よりも大きいので、割高に感じる人もいるでしょう。, しかし、ライズはC-HRと違って4WD車の方が装備が充実しているで、不当に高いわけではありません。, 大人一人分の差ですが、ライズはパワフルなターボエンジンを搭載するので、走りへの影響はあまり心配しなくてよいでしょう。, 4WD車には、運転席・助手席シートヒーターと寒冷地仕様 (ヒーター付ドアミラー、ウインドシールドデアイサー、PTCヒーター等) が標準装備されます。, 4WD車は積雪が多く寒い地域で選ばれるケースが多いので、こうした装備が付くのは理にかなっています。, ライズと同クラスのSUVにはダイハツ・ロッキーもありますが、姉妹車種なのでライバルと言えるかどうかは微妙です。, ライズのライバルには、まったく別設計のコンパクトSUV、スズキ・クロスビーをあげるのが妥当でしょう。, 価格はライズが2,133,700円、クロスビーが2,185,700円で、ライズの方が52,000円安価になっています。, またマイルドハイブリッド方式のクロスビーはモーターも搭載する上、車両重量も軽いので、動力性能はライズが不利です。, 装備面ではデジタルメーターがライズだけに、クルーズコントールや本革巻ステアリングホイールがクロスビーだけに付きます。, 実燃費に関しては現状では実証データがほとんどないため、カタログ燃費×0.8で計算すると、, ライズ・2WD車のカタログ燃費は18.6km/hで、4WD車より1.2km/L優れています。, 当サイトの調査によると、クロスビー・4WD車の実燃費は15.1km/Lとなっています。, ライズの実燃費は推測値なので、同列に比較することはできませんが、マイルドハイブリッド方式を採用するクロスビーの方が有利と言えるでしょう。, ライズの4WDシステムは「ダイナミックトルクコントロール4WD」と呼ばれるアクティブオンデマンド型の一種で、兄貴分のC-HRに採用されている方式と同じです。, 各種センサーからの信号や、車両安定化制御システム「VSC」からの信号を4WDコンピューターに取り込み、電子制御カップリングの伝達トルクを制御します。, 通常走行時は後輪へのトルク配分を抑えて燃費を稼ぐ一方、カーブや雪道では後輪にも適切にトルク配分して安定感のある走りを実現。, ZとGは、マルチインフォメーションディスプレイに前後輪のトルク配分がリアルタイム表示されるので、4WDの効果が視覚的にも実感できます。, 簡易的なビスカスカップリング式4WD車 (いわゆる生活4駆) と比較すると、前輪がスリップしてから後輪にトルク配分されるまでのタイムラグがないので、安定性はワンランク上です。, 坂道で一旦停車した後で再発進する場合も、よほどの急こう配でない限りスタックすることはないでしょう。, また降坂時においても、ダイナミックトルクコントロール4WDは4輪全てにエンジンブレーキが効くため、安全に減速することができます。, 直進時は勿論のこと、コーナリング時もステアリング操舵量に応じ、後輪に適切なトルク配分を行うので安定して走行できます。, ライズ・4WD車の雪道での走行性能は、最高水準とまではいかないもののC-HRなどには遜色なく、十分満足できる水準にあります。, 燃費もそこそこの実燃費が期待できそうなので、ガソリン代におびえる心配はないでしょう。, もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。, 何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。, 反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。, この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。, ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。, そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。, この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。, そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。, ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。, ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。, ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。, また、本当に程度の良いお買い得な中古車は、非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。, そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。, 「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。, 当サイトのライズ値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がライズを限界値引きで購入する事に成功しています。. ライズの安全装備には、新型タントに採用されている「 … ライズをもっとカッコよくしたい、安全装備や快適装備をさらに充実させたい、などと思っている人も多いはずです。 ライズには快適性を高めるメーカーセットオプションや、内外装をスタイリッシュに演出するディーラ ... ライズは4タイプのグレードが設定されていますが、どれを選ぶべきか迷っている人も多いと思います。 ここではライズの代表的なグレードの価格や装備、燃費などを紹介しますので、是非とも参考にしてみてください。 ... トヨタのコンパクトSUV「ライズ」は、力強いスタイリングや広い室内空間、優れたハンドリングなどが人気の的になっています。 SUVなので当然4WD車が設定されていますが、ここでは燃費や雪道での走行性能に ... ライズのボディカラーは、モノトーン8色+2トーン3色の計11色がラインナップされています。 定番カラーから明るいカラーまで豊富な選択肢が用意されていますが、それだけに迷ってしまう人も多いことでしょう。 ... Copyright© クルマを買う! , 2020 All Rights Reserved. ライズの4WDの性能は? 燃費や雪道走行を徹底評価! トヨタのコンパクトSUV「ライズ」は、力強いスタイリングや広い室内空間、優れたハンドリングなどが人気の的になっています。

クロスビー乗りが「トヨタ ライズ」を試乗!, メーカー・モデル:トヨタ ライズ

ライズには、4輪駆動の 4wdグレード も設定され、ダイハツの電子制御式4wdが採用されます。 トヨタ ライズの先進安全装備スマートアシスト.

放出中の記事: 1,412件 ◆「車種一覧」か「カテゴリー一覧」が記事を探しやすいです◆, 管理人はコンパクトな4WDが好きだ。 長らく空席だった5ナンバーの4WDとして新型ロッキー/ライズが発売になっている。 そこでダイハツとトヨタを回って情報収集をしてみたのだった。 そんなことを書いてみた。, 週末にトヨタとダイハツのディーラーを回ってきた。 面白いのはこの2つが対象的だったことだ。, ダイハツは新型ロッキーの試乗車があり、ひっきりなしに試乗に出掛けていき店舗に実車が全くない状態だった。 で、結局ダイハツでは実車を見ることができず、すごすごと帰ってきたのだった。 一方、トヨタでは店舗内に新型ライズが展示されており、客も少なくゆっくりと見ることができた。, 新型ライズ4WDのリアサスペンションまわり、形式はトーションビーム、一見してごっつい作りではない, 店頭で説明を受けたりカタログで確認したりして感じたことは新型ロッキー/ライズはかなり良くできているということだ。 装備と価格のバランスが良い、お得感があるし、グレード間の設定も絶妙な印象を受けた。 唯一ダイハツのプレミアムというグレードの存在は良くわからないが、ダイハツとしては小型車のフラグシップ的な感じを狙ったものだろう。, 展示車をイロイロといじくり回して思ったことは新型ロッキー/ライズがペラペラだったことだ。 特にドアは重量も軽く、閉じる際の味付けもペシャっとした感じで高級感は全く無い。 まぁ車両重量を考えればこれも致し方ないと思う。 きっと車重を削り燃費性能を上げるのを優先した結果だろう。 こうしたところを個人個人がどう評価するか?だろうと思う。 ちなみに管理人は高級感は求めていないのであまり気にならない。, 室内は前後方向にキチンとスペースが確保できていた。 最初は長いボンネット部分を見て室内の前後方向は狭いのではないかと思っていた。 実際に運転席で自分のシートポジションにセットし、そのまま後席に乗り込んでみると膝の前には握りこぶし1つくらいの余裕があった。 後席はリクライニング角度も不足しており、快適とは言えないが普段は2名、時に4名という使用方法なら問題ない。, 実際に見学した展示車はライズのZグレードの4WDモデルだった。 展示車に座っただけなので走ってみないとなんともだが、運転席の印象としてはかなり快適そうだった。, 各コントロール類も適正な位置にあり、まごつくことは無い。 惜しいのはステアリングホイールにはチルトはあるがテレスコピック機構が無いことくらいだろうか。 ただし収納スペースは少なく、あっても容量が少ないので注意が必要だ。, エンジンルームもじっくりと観察してみた。 1.0L3気筒ターボエンジンは装飾もなく質素な外観で非常に小さい、まるで軽自動車のエンジンのようだ。 エンジン周辺にスペースがかなりあり、エンジンルームの印象はスカスカした感じだった。 エンジンルームは見てくれで勝負するわけでもないし、スペースが有ったほうが整備やクルマ弄りには好都合だ。, 何人かのディーラーの営業マンに聞いてみたら、意外とよく加速して走るということだった。 パワーは大したこと無いので車重の軽さが効いているのだろう。 さらに低速から中速域のトルク重視のエンジンだと思われ、この領域を使って走るには良い印象を持つものと思う。, 管理人が期待する部分は、この低速から中速域のトルクと燃費性能、それに航続距離だ。 たぶん郊外の流れの良い道なら簡単に20km/Lは行くと思う、そうするとタンク容量は36Lなので航続距離は単純に720kmとなる。 燃費が15km/Lだとしても540kmも航続距離が取れる計算になる。 このあたりは管理人にとって非常に魅力的に映る。, 全体的にボディの作りや駆動機構は先代のビーゴ/ラッシュよりは軟弱な印象は拭えない。 先代ビーゴ/ラッシュのようにフルタイム4WDではあるが、常時トルク配分を行う形式ではなく属に言うスタンバイ方式のフルタイム4WDとなる。 この電子制御された4WD(ダイナミックトルクコントロール4WDと呼ばれている)がどの程度の性能を発揮するかという感じだ。, 下廻りを覗き込んだ画像を見てみると後輪のデフの配置がよく分かる。 またリアハブ部のドライブシャフトの様子の様子なども見て取れる。 このへんは先代ビーゴ/ラッシュのリアサスがリジット形式だったのと比較するとちょっと軟弱な感じがする。, 管理人が思うに新型ロッキー/ライズは本格的な4WDとしては作られていない。 4WD性能を求めるのであれば先代ビーゴ/ラッシュの中古車を探すのも方法だろう(タマは非常に少なくなっている)。 また少々狭いし納期が見えないが新型ジムニーシエラという選択肢もある。 本物感が欲しいなら新型ジムニーシエラが良いだろう。, 要はクルマに何を求めるのか?ということに尽きると思う。 林道や積雪路での走破性や信頼性を第一に考えるのであれば新型ジムニーシエラになる。 一方、最新の安全装備や快適性、それに燃費性能を第一とし、4WD性能は少し目をつぶるのであれば新型ロッキー/ライズとなる。, このあたりは個人個人で考え方が異なるのでなんともだが。 管理人が思うに新型ジムニーシエラの燃費性能がもう少し良ければ解決するのだが…。 具体的に言うとMTはともかく、ATの多段化とアイドリングストップの装備で燃費を現在よりも伸ばしてほしいところだ。, ©2014-2020 TomTom's Voice2 エンスーのための車情報, 最近何かと熱いクロスオーバーその13、スズキ「Swift4x4」新手のクロスオーバーか?, 最近思い出したことがある 86弟分のコンパクトなS-FRはどこへ行ってしまったのだろう?, 車のハブボルト(スタッドボルト)の不思議、でっぱったものとへっこんでるの、必要な工具. なお、軽スーパーハイトワゴンのダイハツ・タントは、880〜1000kgで、売れ筋グレードは900kg超。

> 中古車物件数461,804件 ライズは発売と同時に人気モデルになっていますが、人気モデル=完璧なモデルというわけではありません。, ここでは、皆さんが気になるライズの欠点・デメリットを検証しますので、購入の参考にしてくださいね。, ライズはダイハツ・ロッキーと姉妹車種の関係にありますが、フロント回りやリア回りのデザインが異なっています。, ライズのフロントマスクは、トヨタ車のアイコンとなっているキーンルックを採用しています。, また、ボディパネルは結構柔らかいラインを持っていますが、厳めしいフロントマスクだけが浮いているようにも感じられます。, 安価なコンパクトカーだから仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、最近は軽自動車も登録車顔負けの質感を持つ車種が増えているので、もうひと頑張り欲しかったところ。, また、ステアリング調整はチルト機構のみでテレスコピック機構がないので、人によってはベストポジションが取れない可能性もあります。, 今や軽自動車でさえテレスコピック機構付きの車種があるだけに、最新の登録車としては物足りなさが否めません。, 小柄な人なら問題ありませんが、身長が高い人が座ると頭が天井に触れてしまう可能性があります。, 収納は特に不足ありませんが、欲を言えばライバルのクロスビーのように、前席バックレスト後部に折り畳み式のテーブルを付けてほしかったところです。, 荷室スペースもボディサイズからすれば十分ですが、シートアレンジが平凡な点は少し不満に感じます。, 助手席を前に倒したり、後ろいっぱいにリクライングして後席とつなげる機能はないので、車中泊は難しいでしょう。, エンジンは3気筒なので、アイドリング時や高回転まで回した時に特有の振動を感じます。, 酷く不快というわけではありませんが、4気筒車から乗り換えた場合は多少なりとも気になるはずです。, また、CVTは回転が先に上がってから車速が付いてくる、CVT特有の癖が残っています。, ライズはSUVとしてはハンドリングが優れていますし、ハンドリングと相反する乗り心地も悪くありません。, ただ、ハッチバックコンパクトカーと比べるとやや硬めで、舗装の荒れた路面ではゴツゴツ感があります。, 特に17インチタイヤを履くZは、段差を乗り越えた時のショックが大きめなので、後席に人を乗せる機会が多い人は16インチ装着グレードを選んだ方がいいでしょう。, 安全運転支援システムのスマートアシストは、最廉価グレードのXではオプションで付けることさえできません。, 姉妹車種のロッキーは価格帯が少し高いものの、全車にスマートアシストが標準装備されることを考えると、残念に感じます。, また先行車に自動追従走行し、運転の負荷を軽くする全車速追従機能付ACCは最上級グレードのZにしか付きません。, 折角メリットの大きい装備なのに、他のグレードはオプションで付けることもできないのは残念です。, Xは先ほど解説したようにスマートアシストが付かないので、まったくおすすめできないグレードです。, フロントマスクはコンパクトSUVらしからぬ威圧感があり、遠目で見ると兄貴分のRAV4を彷彿とさせるほど。, 威張りの効いた外観は他のクルマに存在感をアピールできるので、メリットと言えるでしょう。, またメーカーオプションの9インチディスプレイオーディオを付ければ、スマホのナビアプリなどが大画面で使えるのも嬉しい点です。, ナビはスマホで代用するので車載ナビは不要、と考える人にとって、このオプションは大きなメリットになります。, 設定場所も高過ぎて視界を妨げたり、逆に低過ぎて視線を大きく落とす必要があったりということがなく、適切です。, また前席はサポート性も十分なので、ワインディング走行で必要以上に体が左右に振られてしまうこともありません。, 後席は着座位置が高いためヘッドクリアランスに余裕がない一方、見晴らしが優れています。, シート表皮は一般的なファブリックですが、質感が高く柄も洒落ているので、外観にも満足できるはずです。, ライズの荷室スペースは、後席使用時でも全長4m未満のコンパクトSUVとしては十分広く、日常の買い物やレジャーなどで困ることはないでしょう。, リアシートを倒せば、段差のないほぼフラットな荷室スペースが出現するので、使い勝手も良好です。, 特に助手席下のシートアンダートレイ (画像D) や、2個分のボトルホルダー が備わるフロントドアポケット (画像G) などは大変便利に使えます。, エンジンはターボラグが少なく、1.5~1.6Lクラスのノンターボのような自然なフィーリングです。, また、CVTはベルトのほかにスピリットギアを組み込んでいるので、CVTらしからぬダイレクトなフィーリングを持っています。, さらにマニュアルモードに切り替えれば、シフトダウン時にブリッピングで回転合わせまでしてくれる芸の細かさです。, 重心の高いSUVながらグラっと傾くようなロール感がないので、安心してコーナーリングできるのもいいところです。, 総じてハンドリングの水準は高いので、高速やワインディングまでどんなシチュエーションも難なくこなします。, 明るく長寿命で、消費電力も少ないLEDヘッドランプが全車に標準装備される点は、ライズのいいところです。, 最上級グレードのZなら最近流行の流れるウインカー、LEDフロントシーケンシャルターンランプも付きます。, またライズは廉価なモデルにも関わらず、ZとGには最近のトレンドになっているデジタルメーターが付く点も、高く評価できます。, ライズのデジタルメーターはカッコいいだけでなく、4種類のデザインが選べるなど機能性も優れているので、申し分ありません。, ライズは、全車にデュアルエアバッグのほかにサイド&カーテンシールドエアバッグが標準装備されます。, 欧州車はどんなに安いクルマでもサイド&カーテンシールドエアバッグが標準装備されますが、国産車はいまだにオプション扱いでお茶を濁しているケースもあるのが現状です。, それを考えると、当たり前のこととは言え全車に標準装備される点は評価して良いでしょう。, その分装備が簡略化されているので、手放しで褒めるわけにはいきませんが、少しでも安く手に入れたい人にはメリットと言えるでしょう。, エクステリアはフロントマスクのデザインに好き嫌いが分かれるところですが、全体的なフォルムは秀逸です。, インテリアは質感はあまり高くありませんが、チープというほどではないので及第点をあげてよいでしょう。, CVTの癖が残っていることや、乗り心地がやや硬いといった欠点もありますが、大きな問題ではありません。, もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。, 何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。, 反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。, この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。, ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。, そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。, この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。, そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。, ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。, ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。, ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。, また、本当に程度の良いお買い得な中古車は、非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。, そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。, 「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。, 当サイトのライズ値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がライズを限界値引きで購入する事に成功しています。.