資格登録をした後、宅地建物取引士証(旧取引主任者証)の交付を受けた場合、交付された宅建士証については、有効期間が5年と定められています。 なお、宅建士証の更 … 宅建業免許サポート All Rights Reserved. 宅地建物取引士証は有効期間5年. 不動産会社として宅建業免許を受け、専任の宅地建物取引士を設置しようとするとき。その専任の宅地建物取引士予定者の方がしばらく不動産業に携わっていないなどの理由から、取引士証(宅地建物取引士証)が、有効期間切れになっていることもあるかもしれません。, このような場合は、取引士証の再交付の手続きを進めることになるのですが、何年か経過している場合などは概ね、以下のような流れで手続きを進めることになります。, ※以下、東京都の場合でご案内しますが、ご自身で手続きを進められる際は、管轄の都道府県窓口等にしっかり確認を取って進めるようにしてください。, まず第一に、既に期限の切れてしまった宅地建物取引士証は、行政庁に返納することになります。東京都の場合、窓口は「東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課」です。, 返納しなければならない期限切れの宅地建物取引士証を紛失してしまったときは、返納ではなく紛失届の提出を求められることになります。, この際、取引士として登録している住所や氏名、本籍、勤務先などに変更があったときは、その変更について宅地建物取引士資格登録簿登録事項の変更登録申請を行って情報を最新のものに変更しておきます。, 特に、以前の職場の退職を届出していない取引士の方が非常に多いです。(以前の職場で取引士側の情報まで変更することは稀で、かといって退職したときにわざわざ行政窓口へ退職届を忘れずに提出する宅地建物取引士の方も、かなり少ないためです), 取引士証を返納して宅地建物取引士としての情報を最新のものに更新したら、知事指定の講習団体が開催する法定講習を受講します。, 開催日時は各指定講習団体によって異なりますが、週1回から月1回で開催している団体が多いようです。, 講習は丸一日かかり、この際、証明写真や印鑑、講習費用などが必要になりますので、各講習団体に問い合わせて確認しておくようにしてください。, 東京都の場合、指定の法定講習受講後、即、新しい宅地建物取引士証が発行される仕組みになっています。, 取引士証が発行されれば、それを使って宅建業免許を受けている(あるいはこれから受ける予定の)専任の宅地建物取引士としての勤務が可能になります。, ※もちろん、専任の宅地建物取引士に就任する場合、他の会社などで働いていないという「専任性」も求められますので、この点あわせてご注意ください。, 宅建業免許の申請や不動産会社設立に関する初回相談は、無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(ご来所での相談をご希望の方は、お電話・メールでご予約ください), メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信に数日の期間を頂戴する場合がございます。お急ぎの方は、極力お電話にてご相談ください。, スタッフ:木村 資格取得後にも更新等の手続きが必要なのか、もしも必要ならば有効期限や費用はどうなのか、気になっている人も多いはずです。, この記事では宅建士資格の有効期限や更新手続きの内容・費用を分かりやすく解説していきます。, 資格取得後の更新手続きを理解することで宅建士資格をより具体的にイメージできて、資格取得に向けたモチベーションアップにもつながるはずです!, 試験に合格して資格登録をした者が申請すると交付される宅建士証は5年ごとの更新手続きが必要です。更新せずに免許のない状態で業務を行うと処分の対象になります。, 更新自体は任意ですが、宅建士として正しく業務を行うためにも、更新手続きが必要なケース・不要なケースを理解することが大切です。, 宅建士として業務を行わないのであれば免許は不要です。その場合には宅建士証の有効期限が切れていても問題ありません。, 更新手続きにはそれなりに費用もかかるので、業務を行う予定がない場合には更新手続きをしないというのも自然な選択肢です。, 再び宅建士として業務を行うことになったら、そのときに手続きをして宅建士証の交付を受ければ問題ありません。, 試験に合格した宅建士試験合格者や資格登録をした宅建士資格登録者であれば、その状態は一生涯有効なので更新手続きは不要です。, その一方で試験合格・資格登録をした後に宅建士証の交付を受けて業務を行う 宅地建物取引業者免許証は、過去の宅建士試験で出題されています。 特に下記の3つが重要です。 【事由と申請時期】 上記の書換えに該当する箇所は、免許証の中でも下記の3箇所だけです。それ以外は変わりません。 また、免許証の書換え交付申請は、変更届(30日以内)と併せて行わなければなりません。 宅建士証交付者は宅建士証の更新手続きが必要です。, つまり宅建士証の更新をする際に再度試験に合格したり資格登録を行う必要はありませんが、更新の手続きは行わなければいけません。, 宅建士証を更新するには、交付申請前6カ月以内に行われる法定講習を受講する必要があります。, 登録している都道府県の宅建協会等から更新が必要である旨を知らせるハガキが5年に1度届き、このときに法定講習の案内もされます。, 講習はあくまで講師の先生の話を聞くだけで、実習やテストはありません。5年の間にあった法改正の確認などが主な内容です。, なお平成27年に宅建が宅地建物取扱主任者から宅地建物取扱士へと士業になった結果、講習の内容や費用は以下のように変わりました。, 現在の更新費用は証紙代金4,500円と受講料12,000円を合計した16,500円です。更新手続きにはそれなりに費用がかかります。, なお「宅地建物取引士の使命と役割」は以前にはありませんでした。士業への変更に伴って追加された科目です。, 試験合格後に資格登録をして宅建士証の交付を受けるかどうか、また有効期限を迎えた際に更新するかどうか、これはあくまで任意です。, 各自の事情に応じて決めるべき話ですが、その一方でどれ程の宅建士が宅建士証の交付まで行っているのか、気になる人もいるはずです。, 以下では資格登録者に占める宅建士証交付者の割合を紹介します。費用をかけてでも宅建士証の更新をするかどうか、悩んでいる場合には参考にしてみて下さい。, 不動産適正取引推進機構の発表によると、平成31年度末時点の宅建士資格登録者数および宅建士証交付者数は以下の通りです。, 性別に関係なく宅建士資格登録者のうち宅建士証の交付を受けている人はおよそ2人に1人 【不動産会社向けお役立ちブログ】賃貸・売買・管理問わず不動産業界で働く方に、不動産ノウハウや業界の最新情報などのお役立ち情報をお届けするブログです。こちらでは「宅建業免許の有効期限が切れてしまったらどうする?」について紹介しております。 Copyrights © 「宅建業免許や不動産会社の設立、変更登記などでお困りの際は、当事務所まで一度ご相談ください。わかりやすく説明し、迅速に手続き対応いたします。」. まず第一に、既に期限の切れてしまった宅地建物取引士証は、行政庁に返納することになります。東京都の場合、窓口は「東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課」です。 返納しなければならない期限切れの宅地建物取引士証を紛失してしまったときは、返納ではなく紛失届の提出を求められることになります。 の資格登録者が宅建士証の交付を受けています。, 宅建業者と宅建士の統計概要では都道府県別や年齢別の登録者数・交付者数のデータも公開されています。, 宅建士証の交付手続きまで行うか迷っている場合には、ご自身の都道府県や年齢のデータを確認して参考にしてみると良いでしょう。, 宅建士として業務を行う以上、自身が保有している資格の管理を正しく行うのは当然のことです。更新手続きへの理解は欠かせません。, 資格の更新手続きを正しく行うことで適正な業務の継続につながり、顧客との信頼関係の継続にもつながるはずです!, 宅建試験合格におすすめな通信講座をランキング形式で紹介します!通信講座選びのポイントや注意点など、各講座を項目別に比較しつつ解説します。また、17社のうち特に優れた5社についてはピックアップしてより詳細に解説します!. ( 東京都から有効期間満了の御案内はいたしません ので、各自、有効期間の管理をしてください。) 失効した取引士証は、宅建業法上速やかに返納することが義務付けられています。 (第22条の2第6 … されることになりました。 *注1 本特例が適用される特定被災地域(5.3MB)の詳細については、リンク先からご確認ください。 *注2 対象は、令和元年10月10日~令和2年3月30日に有効期間が満了するものです。,  取引士証の有効期間の更新をしなかった場合は、現在お持ちの取引士証は有効期間の満了をもって失効します。(東京都から有効期間満了の御案内はいたしませんので、各自、有効期間の管理をしてください。),  失効した取引士証は、宅建業法上速やかに返納することが義務付けられています。(第22条の2第6項)。速やかに東京都住宅政策本部住宅企画部不動産業課へお返しください。(持参又は簡易書留による郵送。返納の際、提出書類等は要りません。返納後、受領書をお渡ししますので、郵送の場合は、普通郵便分の切手を貼った返信用封筒を同封してください。),  また、返納を怠っているうちに万一紛失してしまうと、新たに取引士証の交付を受ける前に、紛失届を提出していただきます。,  取引士証が必要になりましたら、都知事が指定した法定講習実施団体の実施する法定講習(1日間)を申し込み、受講してください。受講後、取引士証が即日交付されます。詳細は、法定講習実施団体にご確認ください。, 東京都から有効期間満了の御案内はいたしません, 失効した取引士証は、宅建業法上速やかに返納することが義務付けられています。, 本特例が適用される特定被災地域, 東京都住宅政策本部住宅企画部不動産業課. 宅建士資格は取得したら更新不要で一生涯有効なのか、それとも期限が決まっていて更新手続きが必要なのか、これは資格取得を検討中の方でも取得済の方でも気になるはず。宅建士資格の有効期限や手続きの方法・費用を詳しく解説します! 半年ほど前、不動産の売買契約(当方は手持ちの不動産(住居)を売却)を、地元の業者仲介で行いました。契約自体は問題なく完了したのですが、最近になって、「当時の宅建主任者が、免許の有効期限が切れていたので説明したい」と業者か です。, 宅建士証の交付には費用がかかりますし、更新の場合には法定講習の受講費用も必要になります。宅建士証の交付手続きを行っていない人が一定数存在することが分かります。, 宅建士証の交付を受けている宅建士の割合は、地域や年齢によっても異なります。例えば29歳以下では約9割、30代では7割超