ただし、初段といっても「どこで」初段を得るかによって求められる力量は異なります。, 私は今回、スマホやPCで遊べる将棋ウォーズという日本将棋連盟公認のアプリで対戦を重ねていきました。

なのでどこまでノンストップで上がるかは一人ひとり違うというわけ 五段・・・720人 三段・・・3265人 5級以下・・・5793人

合計・・・88912人 適正段位が5級なら6級でストップする 2級・・・18187人 3/25 1級に3連勝で2級に王手, まだまだ基本ができていない 毎日3局を欠かさずに打ち続け、将棋ウォーズで目標だった初段に到達しました。同じように初心者から初段を目指す方に参考になるよう、その過程などを綴っていこうと思います。昇級・昇段履歴と初期の棋力開始から約11か月ほどで初段に達しました。 この原因は将棋倶楽部24で将棋を指す人のレベルが全体的に高いというのもありますが、それ以上に将棋倶楽部24は登録時に自分で棋力を申請できるという点が考えられます。たとえば実際には初段の実力者であっても、将棋倶楽部24登録時には15級などとして登録する人が多いのです。自分の実力を低く見積もるのは謙虚な日本人らしいですが、そのせいで将棋倶楽部24のレートは年々デフレしていると言われています。そういった面を考慮すると、AIを搭載して正確に棋力を図ってくれる将棋ウォーズの方が棋局認定の精度は高いかもしれませんね。. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Copyright© 1級・・・16314人 11/04/2018 更新日:. 毎日3局を欠かさずに打ち続け、将棋ウォーズで目標だった初段に到達しました。同じように初心者から初段を目指す方に参考になるよう、その過程などを綴っていこうと思います。, 知識面では矢倉や美濃といった基本的な囲いの名前などは知っていましたが、「コビン」「一間龍」や「対抗形」「位をとる」など少し踏み込んだ用語については分かりませんでした。, 指す将棋も、毎度のように矢倉囲いから飛車先を伸ばして棒銀をするといった単調なものでした。, 将棋を楽しむ上で段位を獲得することを目標に掲げる方は多いと思います。 棋神を使用すると、自分の代わりにコンピュータが5手打ってくれます。, すべて自力で遂げたい人には必要のないものであり、私も一切棋神を使いません。 では、将棋における80%の成果とはどこでしょうか?それを探るために将棋ウォーズの棋力分布を見てみました。 なので、該当数の少ない高段位帯でなければ同じ人と何度も対戦することは稀といっていいでしょう。, またプレイヤーの棋力分布は、参考動画(【元奨励会員アユム】将棋ウォーズの棋力分布を調査してみました)から2級がもっとも人数が多く、初段は上位30%に位置することが分かります。, 無課金プレイヤーは1日に指せる局数が3局に限られているため、真剣な対局が望める環境にあります。敗戦濃厚時に切断切れで逃げる人や「成らず」などのマナー違反ともいえる行為も他のアプリと比べると少ないです。, 将棋ウォーズでもっとも特徴的なのは「棋神」というアイテム。 3/18 3級到達(4級は1勝2敗で通過、 上記のように、序盤、中盤、終盤をバランスよく勉強することで将棋ウォーズ初段の実力を身に着けることができます。以下の記事で勉強法について詳しく解説しています。 11級ではじめて1級を破る パレートの法則を活用して将棋を語りたいと思います。, パレートの法則は別名で20:80の法則などと呼ばれます。学習に当てはめると成果の80%は投入時間のうち最初の20%で達成できるということです。つまり最初の20%の時間は学びの生産性が非常に高いのです。逆にいえばそれ以降は上達はゆっくりになります。, では、将棋における80%の成果とはどこでしょうか?それを探るために将棋ウォーズの棋力分布を見てみました。, 六段・・・313人 二段・・・6952人

つまり最初の20%の時間は学びの生産性が非常に高いのです。逆にいえばそれ以降は上達はゆっくりになります。 将棋で80%の成果は初段〜二段. 簡単に将棋ウォーズの特徴を紹介します。, 棋力の向上には考える時間の長い将棋のほうが好ましいので、私は10分切れ負けでのみ対局しています。, 同じ勝利でも上位の相手に勝ったほうが、より達成率は上昇します。同様に下位の相手に負ければ、ドカンと達成率が下がります。昇段・昇級の道のりはなかなか険しい仕様です。, 数ある将棋アプリのなかで、もっともプレイヤー数が多いと思われます。

4級・・・9241人 というのは内部レーティングが6級からしかないから.

04/29/2020, 今回は、将棋ウォーズの初段の実力者が、いったいどれくらいの棋力を持っているの書こうと思います。初段を目指しているかたには、なんとなくどれくらい勉強すれば初段になれるのかイメージをつかむ手助けになればよいと思います。, 将棋ウォーズ初段の棋力っていったいどれくらいなんでしょうか?序盤、中盤、終盤に分けて、初段の指し手の強さを見ていきたいと思います。, 将棋初心者〜級位者の場合だと、定跡などはほとんど知らずに我流の戦法で指しているという方も多くいらっしゃいます。しかし、将棋ウォーズ初段の実力者はほぼ必ずと言っていいほど得意戦法を持っています。そして、その得意戦法に関しては本やネットなどで多かれ少なかれ定跡を学んでいると言っていいでしょう。, 定跡を知ってることのメリットとしては、序盤を有利に進められるということももちろんあります。しかしそれ以上に、序盤に持ち時間をほとんど使わずに済むというメリットが大きいのです。将棋ウォーズでは、一番長い待ち時間でも10分切れ負けになります。つまり、仮に1回の対局で60手指したとしたら、1手あたりは平均で10秒しかかけられない計算になります。こんなにかけられる時間が少ないのなら、序盤はパッパと指して終盤の際どい局面に時間を残しておきたいですよね。, そして級位者と有段者の1番の違いは、相手に使われた時に極端に苦手な戦法がないという点だと思います。序盤で苦手な戦型になったとしても、すぐに敗着にはならず終盤に逆転の可能性を残しつつ指せるというのが初段の棋力ではないでしょうか?一方で、初級者の方の中には、早石田を指されるのが苦手で勝率が10%以下なんて人もいらっしゃるかもしれません。初段を目指しているなら苦手な戦法の対策は必須ですね。, 級位者〜初段程度方の対局は、定跡どおりに進まないことが多いです。仮に序盤である程度定跡に沿って進んだとしても、中盤になると定跡の局面と一致することはほぼ皆無と言っていいでしょう。そのため中盤は知識で指すというよりも、その場で考えて指すことになります。, 将棋ウォーズで初段になるためには、基本的な手筋をマスターし、実戦で使いこなせる実力が必要です。割り打ちの銀や十字飛車といった強力な手筋を使える局面を見逃さないことが大事です。, 特に、級位者と有段者は歩の使い方に大きな差があると言われています。ここぞという場面で叩きの歩や垂れ歩を打てるように、常に広い視野で盤面を見れるようになりましょう。, 将棋ウォーズ初段の終盤力はどれくらいなのでしょう?だいたい3手詰なら確実に見逃さない程度の終盤力が初段の平均ではないかと思います。, 3手詰めというと易しいように思えるかもしれません。しかし詰将棋の本で3手詰を解くのと、実戦で3手詰をしっかり詰め切るのはレベルが全く異なります。詰将棋の本は、確実に詰みがある局面しか載っていない上に、あと何手で詰むかわかっていることが多いです。一方で実戦では、相手玉に詰みがあるかどうかわからない上に、自玉の安全度も見ながら指していかなければなりません。, 実戦で3手詰を逃さないようにするためには、単純に3手の詰将棋が解けるというだけでなく、3手詰めの局面を見た瞬間に詰みがあるかどうかわかるくらいの読みの力が必要でしょう。そのため将棋ウォーズ初段に上がるためには、3手詰の本を覚えるくらいに読み込んでいたり、5〜9手といった長い手数の詰将棋を解いていたりする人がほとんどでしょう。, 上記のように、序盤、中盤、終盤をバランスよく勉強することで将棋ウォーズ初段の実力を身に着けることができます。以下の記事で勉強法について詳しく解説しています。, 将棋の勉強の仕方について解説されている棋書もいくつか発売されています。特に「初段になるための将棋勉強法」と「将棋『初段になれるかな』会議」は内容もわかりやすくお勧めです。「初段になるための将棋勉強法」は、初心者がアマ初段になるために必要な学習量を分かりやすく解説しています。「将棋初段になれるかな会議」はイラストをはさみながら読み物としても楽しめる内容で、将棋ファンならどんな層でも楽しく読めるような一冊です。, Kindle Unlimitedに登録すれば今なら30日間無料で棋書が読み放題!気になる棋書をチェック!, オンラインで対局できるサイトと言えば、将棋ウォーズのほかに将棋倶楽部24があります。今回は将棋ウォーズでの段位と将棋倶楽部24での段位を大まかに比較してみました。, 上の表のように、将棋ウォーズで初段の人は、将棋倶楽部24では10級~5級ということになります。 将棋ウォーズ初段になるための勉強法は? 2級~1級の壁を越える勉強法. 投稿日: 将棋ウォーズ3級の実力は? プロやアマ初段に到達した人は、 「アマ初段」は勉強すれば必ず誰でもなることができると 言います。 その手前の3級もまた、語弊を恐れずに言えば 簡単に誰でもなることができる 級位だと思います。. 初段・・・12071人 どんなに弱くてもシステム上ノンストップで上がれるのが6級 11/04/2018 更新日: カイトです。今回もよろしくお願いします。 2020 All Rights Reserved. どういった場面を想定したアイテムであるかは不明ですが、存在は押さえておきましょう。, 基本的には有料アイテムなので、頻繁に使われるものではありませんが、知らないうちに使用されて逆転されていることもあるかもしれません。, 久しぶりに将棋を指してみようと思い、はじめたのが将棋ウォーズ。日本将棋連盟公認で登録もお手軽だったのが気に入った。スマホアプリも存在するようだが、PCブラウザで操作している。, 将棋はこどもの頃にはルールを理解していたが、別段熱心に取り組んでいたわけでもない。駒の基本的な動かし方を解説した本を読んで、弱いソフト相手に指していた程度だ。, メジャーな囲いの名前くらいは知っているが、「いつも矢倉に棒銀」という初級者のお手本のような指し方しかできない。, 少し将棋ウォーズそのものにも触れておこう。なんとなしにはじめてしまったのだが、将棋ウォーズはなかなかいい対戦アプリだ。以下の3点が比較的優れているように感じる。, 将棋ウォーズはオートマッチングであり、自動で相手が選ばれる。プレイヤーも多く、すぐにマッチングし将棋を指せる。対局を申し込んで断られるといったことがないのでストレスがない。棋力も相応の相手と当たる。, 他のアプリに比べてプレイヤーの質がいいように感じる。棋力の高い人がわざと級位を落として初心者をいじめたりだとか、詰み間近なのに自ら投了する、開始からまったく操作しないといったことが少ない。, これには昇級・昇段システムだけでなく、無料であれば1日に可能な対局数が3局までであること、各種イベントや運営の不正アカウント管理など複数の要因がありそうだが、結論としてユーザの質は保てているように思う。, 将棋は「礼に始まり、礼に終わる」ということを思い出し、形勢が悪くなっての放置や、意図的な接続切れなども止めましょう。, 単に将棋を指すだけでなく、ゲーム性を付加していることにより集客に成功し、質の高さを生みだしているように思う。戦術によるエフェクトやイベントで獲得できるアバターなどが分かりやすい。対局時間も10分切れ負け、3分切れ負け、10秒将棋の3種で短時間で一局を指すことができるのは嬉しい。, ただ棋神という差し手をソフトに委ねる手段があるのだが、これは人により評価が分かれそう。私は一切使用しないが、昇級・昇段など大事な場面では有用なのかもしれない。この機能があるために将棋ウォーズの級位・段位は当てにならないということを読んだことがあるが、そもそもどのアプリでもソフト指しは容易にできるので、この点は個人の心持ち次第だろう。, 対局が終了すれば指し手の検証をしたいのだが、将棋ウォーズの機能ではアイテムを使用する必要がある。この点は少し残念ではある。しかし、棋譜をツイートすると.kifが生成されるので、そのファイルをShougiGUIなどで読み込むことにより解析が可能となる。PCで操作する分にはさほど労力を要しない。, 17級で1級にあたるも負ける この間の成績(何級の相手に何勝何敗だったか)でウォーズの内部ではレーティングが決まっていて適正段級位がいくつか算定されている 3級・・・14645人 もし適正段位が二段となったら初段までは1勝ごとに上がっていく 参考URL:http://hayashikun-shogi.blog.jp/archives/1171079.html, この棋力分布を上位2割と下位8割に分けるポイントが80%の成果になります。そしてそのポイントは初段と二段間にあります。なので将棋における80%の成果は将棋ウォーズ初段となるでしょう。将棋は初段までは上達を実感しながら、取り組みやすいですが、二段以降は上達はゆっくりでなかなか伸びないという状況が続きやすいです。, 将棋に学習曲線を当てはめて見ました。ここから私が言いたいことは初段以降はそんなに頑張らなくていいんじゃないか?ということです。なぜなら上達が緩やかなので頑張りすぎるとがっかりしやすいからです。それなら初段になったことに満足して他の趣味をやるなり、資格を取るなりした方が良いと思います。もちろん将棋が好きならば将棋に打ち込んでも良いとは思いますが、上達はしにくいということは覚悟しておいた方が良いでしょう。. 初段ですか…。なんだか雲の上の存在すぎて想像できないです!将棋ウォーズでたまに初段の人とマッチングするけど何もできずにボコボコにされちゃいます。, 将棋ウォーズで一番持ち時間の長い10分切れ負けでもかなり短い時間設定なんだ。特に序盤は決断良く指したいね!, 早石田やゴキゲン中飛車は苦手な人が多いですよね~。私もあまり相手にしたくないです…。, 将棋ウォーズ初段でも10級なんですか!?私は一体何級になってしまうんでしょうか…??, なんとなく初段の強さがわかりました!初段って果てしなく強いと思ってましたが、私もいつかは初段になれる気がしてきました!, いかがでしたか?将棋ウォーズ初段の強さについて筆者の経験から大体の強さを解説してみました。初段を目指す方は大体の参考にしてくださればと思います。, 投稿日: 13級で二段にあたる完敗 四段・・・1411人 5級到達(6級までは1回戦うと昇級(1勝2敗で通過, 3/17 4級昇進