腎不全にお味噌汁は...続きを読む, こんにちは…。 遊んでいてトイレをしたくなると床をクンクンと臭いますよね? その行為をしだすと一度ケージに入れます。 私は、毎日、壁に体重の変化の推移グラフを張って最終を予測しました。 お薬を頂きその日は帰宅しました。 ケージの中だと、ほぼトイレシートの上で、トイレをするように覚えたのですが、 私なら、早急に病院に連れていきます。 しかし7月6日深夜、愛犬の呼吸がやや速く浅いことに気づき、翌朝病院に連れて行きました。血液、レントゲン検査の結果、肺に炎症があり、気管支が繊維状になっているとの事で、その日は皮下注射をし、...続きを読む, 14歳だったら大往生です。muuneeさんもワンちゃんも本当にがんばったと思います。最後は家族と一緒に看取ってあげたんですよね。ワンちゃんにとっては最高のお別れです。ご自分に至らないところがあった、と思われる気持ち、愛犬のみならず、愛する物を亡くした人なら誰でも思うことですが、よくわかります。でもあの時チューブを口に入れてあげたり、心臓マッサージをしてあげて、何が大きく変わるでしょうか。後2~3日、あるいは1週間、1ヶ月長く生きるかもしれません。でもそれがワンちゃんにとって幸せだったと思いますか?もしかしたら後遺症で体の自由が全く利かなくなってしまったかもしれないし、いずれ、苦しみを和らげるためにmuuneeさんが悲しい決断をしてあげなくてはいけなかったかもしれません。お話だと、ワンちゃんはそう長く苦しむことなく、ご家族の顔をきょとん、と見つめた後痙攣をし、なくなったとのこと。muuneeさんのお気持ちもわかりますが、ワンちゃんはもう限界だったのです。もう、がんばらなくて良いんだよ、安らかに眠ってね、本当に今までありがとう。とワンちゃんに心の中で語りかけてあげてください。8歳で異常が見つかってから14歳まで生きた。十分ですよね。本当にお二人とも一生懸命がんばったんです。, 14歳だったら大往生です。muuneeさんもワンちゃんも本当にがんばったと思います。最後は家族と一緒に看取ってあげたんですよね。ワンちゃんにとっては最高のお別れです。ご自分に至らないところがあった、と思われる気持ち、愛犬のみならず、愛する物を亡くした人なら誰でも思うことですが、よくわかります。でもあの時チューブを口に入れてあげたり、心臓マッサージをしてあげて、何が大きく変わるでしょうか。後2~3日、あるいは1週間、1ヶ月長く生きるかもしれません。でもそれがワンちゃんにとって幸せ...続きを読む, コリー系ミックス11歳♂のことです。 頭蓋骨は普段から触ってないと、...続きを読む, 13歳になるラブラドールです。



なのに、その3日後、あの子の心臓は止まってしまいました。 田んぼの後、外に出したのは1回だけで、22時頃、いつもの散歩コースだけです。元気よく散歩して帰りました。 散歩中に、目の前で、いきなりばたっと。 どなたかアドバイスをお願いします。, 我家の経験上をお話いたします

食欲は普段と変わらず、ぐったりしている感じもなかったのですが、数日様子を見ていても呼吸の速さが落ち着かないので、7月10日再度病院へ。血液検査をしたところ、肺の炎症は半分くらい治まっているとの事でした。ここから数日間も、呼吸は速く時折辛そうにはしていたものの、食欲、元気の喪失は見られなかったので、「年令も年令だから治るのに時間がかかるのかな」くらいに思い、様子見の日が続きました。 こんにちは。 45kgの人間でいうと、約7kgですよ、38kgになっちゃいますよ。 最終的には獣医さんの指示を仰いだ方が良いと思います。 ケージから外に出すとどこでもトイレ!って状態らしいです。 これから、ずっとつき合うワンちゃんです。結果を焦らずにコツコツとやって行きましょう。新しい事を始める時は人間でも犬でも少しずつ少しずつ慣らして(慣れて)行くことが肝心ではないでしょうか。ガマンしながら少しずつ慣れてもらう事は大切です。それとは別に、ある意味で根負けして犬の思う通りの事をやってしまうのは良くないと思います。貴方は「親」なのです!子供を甘やかすことは結果どうなるかは察することは出来ると思います。きつい言い方になってしまったかも知れませんが、要点を押さえながらボチボチやっていって下さい。最初の苦労は先になって必ず報われます。逆はマズイですよね(笑)。

しかしここ一週間くらいほとんど食べなくなり、ついに昨日はお味噌汁を一口なめた以外、水しか口にしていません。 なくのでしょうか・・・? 「のどに何か引っかかった」+「吐き気」+「ゲエゲエ」+「食欲がある」=「咳」の可能性が高いですね。ツバだけ最後に吐く場合もあります。 痛がる様子もなく、すぐ立ち上がりました。 ぬいぐるみもガムも犬にあげたもので、何でも飲み込むのはわかっていたし、誰かが近くに居るときにしかあげないという注意はしていたのですが…;もっと予防が必要ですね…。 ・ウェスト・ハイランド・ホワイト・テリア まずは外に出して遊んでいる時は目を離さない事。 ウチの犬は幸いにも快方に向かいましたが、病状やアレルギーなど色々あると思いますので、あくまでも参考にして下さい。 それ...続きを読む, こんにちは。 飲ませた後は息を荒くしていて苦しそうでした。 お水を差し出しても顔を背け、リードを見せても動こうとしません。(普段は飛び起きて散歩に行こうとします) 「死に水」って言って、動物が亡くなるときには最期に水が欲しくなるそうです。 体や精神がばらばらになりそうな程悲しくて、あの子のいない世界で生きていくのが本当に辛いです。あの子のいない世界は、色も光もない、絶望でしかありません。 ウチの場合は中型犬ですのでラヴラドールの食事量は判りませんが、与えた内容について記しておきます。 摘出された子宮はとんでもない大きさになっていて

マンションで飼い始めました。 アニサチン   シキミ      同上 お薬を頂きその日は帰宅しました。 7~9ヶ月目で成長曲線はほぼ10度から0度に。 ボケなのか分かりませんが、ビックリするぐらい頑固で言うことを聞かなくなったりすることもあります。 ワンちゃんが亡くなったのは質問者さまのせいじゃないです。 落ちてついてほしいと思います。(涙) でも、元気にしていたのです、お散歩も遊びも。    見た目に弱ったと感じたら遅いそう。飲水の段階で疑うくらいが良いそうです。 子宮蓄膿で緊急手術。 ・発熱 お水だけは多すぎないかと思う程飲んでいましたが 外に出すとあちこちにするんですよね。。。 正直とても寝苦しいです。 体力が落ち、立ち上がることもできなくなりました。 なのに、その3日後、あの子の心臓は止まってしまいました。 頭の場合 それ以外の体調はとても良く、サークル内でも部屋でも元気に走り回り、お散歩もなんらかわらずいつも通りで問題なしです。 本人は熟睡していますし、ごはんも水もいつも通りです。 そのときにご褒美におやつと 先生に「田んぼか畑に行かなかった?」と聞かれました。 子宮蓄膿で緊急手術。 しかも、少し農業に詳しい人に聞いたら、半日も経ってから発症したり、半日後に急死したりするだろうか、とのこと。致死量が体内に入ったなら、もっとすぐ発症してしまうのではないか、というのです。 このような状況、症状から、他に何か考えられることはあるでしょうか。 またタイミングの悪い事に、6月頃から私自身の体調があまりよくなく、病気の愛犬の世話を思うようにしてあげられなかった事も、とても申し訳なく思っています。私の看護は落ち度や手抜きだらけだったような気がして、心の中が後悔と罪悪感で埋めつくされています。もっとああしてあげればよかった、こんな飼い主であの子は本当に幸せだったのだろうか、助けてあげられなかった罪をどうやって償っていけばよいのだろうかと。

お水を差し出しても顔を背け、リードを見せても動こうとしません。(普段は飛び起きて散歩に行こうとします) この抗生物質はとてもよく効きます。 また、腸壁などが荒れている時にゼリー状の粘液が出てきました 奇妙な行動をとるようになりました。

1日おきに点滴をしに通っています。 ケージ内のトイレマットに戻ってするときもあるのですが、ケージ外にいる時は、だいだい戻らずその辺でしてしまいます ●犬用粉ミルク(エスビラックを使用しました) もしかしたら、そんな風に思わせたまま旅立たせてしまったのかなとも考えます。 見ると、黄色い液体と、白い泡、そこにケチャップ色の血が混じっていて、犬はぐったりしていました。 先生に「田んぼか畑に行かなかった?」と聞かれました。 2ヶ月程前から発症していたのではないかとの見解でした。 他と違う感触や熱を持っている場合、腫れている場合はすぐ解ります。 ●鶏卵や鶉の卵 確かに前日19時半頃、車での長い移動中におしっこをさせるため、ちょっと田んぼのまわりを歩かせました。