"@context": "http://schema.org/", Twitterで#ROGアンバサダーとして活動させて頂いているOSTRICH所属の仔犬と申します。, この記事ではさっそくASUS ROG様から出ている、ゲーミングワイヤレスマウスである, マウスの接続方式は付属USBケーブルでの有線接続、ドングル使用2.4Gワイヤレス、Bluetooth接続になってます。, (今回の記事ではPC側でのBluetooth接続は試せていないので有線とワイヤレスの評価のみになりますご了承ください。), ただ2mほど離れたPCの裏側にドングルを付けて使用したところセンサーが飛んだので少し近めにドングルを刺せるといいと思います。, ROG製品ですとキーボードのROG FlareにUSBを刺すところがあるのでおすすめ。, 有線接続の場合も付属USBケーブルに溝が入っていて簡単に外れないようになってます。, ROG Gladius II Originとは違ってロック機構がないのでそこだけは注意が必要かもしれません, 設定を変えればライティング機能でバッテリー残量を知ることが出来るので充電忘れの心配も減ります!, 充電速度は50%の状態からフル充電まで1時間ほどで終わっていたので寝る前に繋いどくだけでもフル充電可能です。, ネジを締める際は対角線上に少しずつ締めて、無理に締めすぎないようにしてくださいね!, 簡易レビューなのでこの記事はここまでですが詳細レビューを見てみたい場合は大手サイトなどのレビューが分かりやすいので是非調べてみてください, ※2019年9月13日~15日までTGSにてバウヒュッテ×ROG ブース出展中です!, 記事公開時の本日14日と15日は仔犬のTwitterアカウントにてROGブースの紹介もしていきます。. ASUS ROG Gladius II Wirelessについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質は日本屈指のハイレベル! 最安価格(税込):10,428円 店頭参考価格帯:11,444円~11,444円 価格.com売れ筋ランキング:280位 満足度レビュー:0人 クチコミ:3件 … 今回、レビューするROG Gladius IIの型番はP502。 同じく「Gladius」を冠するゲーミングマウスには現在、 ROG Gladius (P501)とGladius II Orgin (P504)があります。 シリーズの最新機種は2018年10月に発売された Gladius II Origin の「Call of Duty:Black Ops 4」とのコラボ … みなさんこんにちは。 Twitterで#ROGアンバサダーとして活動させて頂いているOSTRICH所属の仔犬と申します。 この記事ではさっそくASUS ROG様から出ている、ゲーミングワイヤレスマウスである ROG Gladius II Wirelessの簡単レビューしていきます。 パッケージはこのような感じ マジックテープで止 … "itemReviewed": { }, 元量販店店員がマウスコンピューターのレビューを中心にPCや、その他デジタルガジェットのレビュー記事を執筆しています。 スマートフォン、スマートスピーカーなど最新のものから自分の人生で出会ったものを初心者の方にわかりやすく紹介しています。, P702 ROG Gladius II WirelessとP504 ROG GLADIUS II ORIGINスペック比較, DAIV DAIV 7Nレビュー|Core i7 9700搭載のフルパワーノートPC, PC用外付け液晶モニターの予算はいくらが正解なのか?おすすめしたい予算の決め方を紹介しつつ設置スペースと解像度も含め解説, Ryzen 5 5600Xレビュー 完成された最速の6コア12スレッドゲーミングCPU, レノボ Legion T550i レビュー 税込み8万円台から買えるコスパ最高クラスのゲーミングPC, デル XPS 13(9310)2020年モデルレビュー TigerLake-U Core i7 1165G7搭載クリエイティブモバイルノートPC, 2020年モデルNew Inspiron 14 5000(5406)2-in-1購入時の感想を紹介, 【超まとめ】マウスコンピューターの評価と評判|パソコン初心者に購入時の注意点を徹底解説, 【YouTuber】になるためのオススメのパソコン選び、編集ソフト紹介。初めて動画編集する人も安心して使える環境を考えてみました。, 【展示機レビュー】ROG Phone ZS600KL|快適なプレイを約束されたゲーミングスマートフォン, ASUS TUF-AX3000レビュー Wi-Fi6をマンションタイプで使ってみました。. ASUS JAPANは4月18日、ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続に加えてUSB有線接続も可能なゲーミングマウス「ROG Gladius II Wireless」を発表。4月19日に発売する。, 最大1万6000DPIの光学センサーは最大認識速度400IPS、最大加速度50Gに耐えるなど高速操作にも追従。5000万クリックを保証する高品質のオムロン製マウススイッチを採用することで高い耐久性を実現しているほか、オムロンの「形D2F」シリーズと「形D2FC」シリーズのスイッチに対応しているので、内部ソケットに挿さっているスイッチを挿し変えれば簡単に交換できる。, ROG Armouryソフトウェアにより各ボタンの設定はカスタマイズ可能(左)、2.4GHzワイヤレス接続用ドングルが付属(右), Aura Sync対応製品のLEDイルミネーション機能も搭載する。価格は1万4000円前後。. This mouse is amazing! ・クロスデバイス同期によるカスタマイズ可能なAura Sync RGBライティング ASUS ROG Gladiusシリーズ. 今回、レビューするROG Gladius IIの型番はP502。 同じく「Gladius」を冠するゲーミングマウスには現在、 ROG Gladius (P501)とGladius II Orgin (P504)があります。 シリーズの最新機種は2018年10月に発売された Gladius II Origin の「Call of Duty:Black Ops 4」とのコラボ … ASUS ROG Gladius II Wirelessについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質は日本屈指のハイレベル! I have been trying to find a wireless mouse to replace my Razer Deathadder but the Razer Viper and Razer Basilisk are too expensive and do not fit my personal taste. ASUSが手掛けるゲーミングブランド・ROGの高機能ゲーミングマウス、ROG Gladius IIをお借りしました。, 最大読取り解像度12000DPIの光学式マウスで、最大認識速度250IPS、最大加速度50g、ポーリングレート1000Hzを誇る高性能っぷり。, 一般的なマウスと何がどう違うのか、どういったゲーミングマウスなのか、詳しくレビューします。, 仕様上の大きさは6.6×4.5cmとなっていて、iPhone8と並べてみるとこんな感じ。, 大きすぎず、かといって小さすぎることもなく、一般的なマウスと大きな差はありません。, 「かぶせ持ち(Palm Grip)」派の私が実際にマウスをつかんでみるとこんな感じ。, 指をかぎ爪のように立てる「掴み持ち(Claw grip)」や、指先だけでマウスを支える「つまみ持ち(Fingertip grip)」でも持ちにくいと感じることはありませんでした。, DPIとは「dots per inch」の略で、数値が高くなるほどマウスを動かしたときにカーソルが早く動きます。, たとえば遠く離れた敵を正確に射撃したいときなど、ボタンを押している間だけDPIを下げることができます。, 撃ち終わってすぐに場所を移動したいときは、ボタンを離すだけでDPIをもとに戻せます。, ちなみに、DPIターゲットボタンをはじめ、各スイッチの耐久性は5,000万クリック以上。, 高品質なオムロン製スイッチを採用しているため、一般的な使い方をしていればすぐに壊れることはないでしょう。, パソコンの設置場所によっては、USBの延長ケーブルを買ったほうがいいかもしれません。, ROG Gladius IIももちろん煌びやかなLEDイルミネーションを魅せてくれます。, さらにASUSのAura Sync対応製品を使えば、キーボードやマザーボードとLEDの発行を同期させることも可能です。, 今回、マウスと一緒にROGブランドのマウスパッド、ROG Sheathもお借りしました。, デスクを片付けて何とか設置できましたが、事前にデスクのサイズを確認してから購入することをおすすめします。, マウスパッドに3,500円は高く感じるかもしれませんが、実際に使ってみると納得です。, また、サイズが大きいということもありますが、裏側に滑り止めの加工がされているため、プレイ中にマウスパッドが動いてしまう心配もありません。, 一般的なマウスなら1,000円前後でそれなりのものを変えますから、なかなかいいお値段です。, 実際のところ、Excelなどの事務作業だけなら500円のマウスでも問題ないでしょう。, しかしながら、PUBGやフォートナイトなどのFPSゲームで勝ちたいなら、道具をケチってはいけません。, 自分好みに細かくカスタマイズできて、高耐久性という点も考えれば、決して高い買い物ではないですね。, 勝つためのゲーミングマウスを探されている方は、ROG Gladius IIをぜひチェックしてみてください。, PCゲームをカジュアルに楽しむ30代男性。パッシブアビリティはクソエイム。Logicool G公認サポーター。, https://game.sukecom.net/wp-content/uploads/2020/05/logo_gaming.png. }, ASUS JAPANは4月18日、ワイヤレス2.4GHz/Bluetoothのデュアル接続に加えてUSB有線接続も可能なゲーミングマウス「ROG Gladius II Wireless」を発表。

} 'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs'); PCゲーム環境をさらにタフに! ASUS「TUF Gaming」キーボード・マウス・ヘッドセットが登場, ASUSディスプレーのレビューを投稿するだけで、QUOカード1000円分がもらえる, ROG Gladius II Wirelessの技術基準適合認証番号が誤表示だと判明, ASUS、Radeon RX 5700XT/5700搭載で3連ファン採用のビデオカード, AMDの最新ビデオカードとマザーボード購入で、Quo Card 500円分がもらえる, ASUSのGeForce RTX 3080はMini-ITXケースに収まるか? 排熱できるのか? 試してみた, 事前調査は怠るなかれ!知識ゼロの同僚にWi-Fi 6対応無線LANルーターを勧めた話, M.2 SSDを手軽に4枚増設!Gen 4対応拡張カード「HYPER M.2 X16 GEN 4 CARD」を試す, Wi-Fi 6対応ルーター「TUF-AX3000」をレビュー、2万円切りゲーミングモデルの速さはいかほど?, FPSするのに144Hzじゃない人へ、リーズナブルでも役立つ機能満載の24.5型ディスプレー「TUF Gaming VG259Q」がいいぞ!. "author": { ・JAN/UPC:0192876060018・TEKWIND型番:ASU-P702/ROG/GLADIUS/2/WIRELESS, 【P702 ROG GLADIUS II Wirelessの特長】 ROG Gladius IIの外観はこちら。 左右非対称のデザインで、あらゆる握り方に対応しています。 なんでも設計当初からプロゲーマーの意見を積極的に取り入れたそうです。 仕様上の大きさは6.6×4.5cmとなっていて、iPhone8と並べてみるとこんな感じ。 ・1ms 2.4GHz または低エネルギー Bluetooth (BLE)によるデュアルワイアレス接続

… ROG Gladius II Wireless はゲームにおける究極の快適性を提供します。 そのフォルムやラバーサイドパネル、その他のデザインのディティールは、eスポーツのプロフェッショナルとの緊密な協力関係により、細かい試験や研究を通じて開発されました。 "bestRating": "5.0" ・卓越した性能を実現する業界最先端の16000 dpi、400 ips光センサー 製品名 : ROG Gladius II Wireless センサー方式 : 光学式センサー 解像度 : 最高16,000dpi ボタン数 : 6 接続方法 : 無線2.4Ghz (ドングル付属)、Bluetooth、USB 2.0 ASUSが4月に発表したゲーミングマウス『P702 ROG Gladius II Wireless』をROGアンバサダーミーティングで触りとても良い製品だと思い購入しました。, このマウスのすごい点は読み取り解像度が16000DPIに対応しつつ、有線、無線+Bluetoothにまで対応した点です。, 価格が13824円と、マウスとしてはなかなか高価なものの、同スペックの他社マウスと比較するとやや価格は安め。, P504 ROG GLADIUS II ORIGINとの違いは、質量が20gほど増加、読み取り解像度が16000dpiに増加、接続方式に、USBの無線、Bluetoothが追加されました。, このクラスを検討しているかたはLogicool ロジクール G PRO Wirelessが80gということで魅力的に感じているかもしれませんが、価格が5000円程度P702 ROG Gladius II Wirelessの方が安いということもあって、検討する方も多いのではないでしょうか。, ASUS Aura Sync対応 スイッチ換装 可能 FPS用 ゲーミング ワイヤレス マウス P702 ROG Gladius II Wireless, メインで利用していたロジクール社のG300と比較しました。見た目はグラディウスⅡの方が大きく感じるのですが、実測値ではほとんど変わりません。, ボタン周りはすっきりした印象ですが、FPS系のゲームをプレイするならばこの程度で十分でしょう。, P702 ROG Gladius II Wirelessは5000万回の耐久性を誇るオムロン製のスイッチを採用。付属物に交換可能なオムロンスイッチがあります。, 左右非対称型でFPSゲームに特化したデザイン。AURA SYNC対応でソフトウェアで色の管理が可能となっています。, 背面です、光学センサーは本体の中心にあります。130gとのことですが、重量配分がしっかりしているのか、グラムほどの重量感があまりありませんでした。, ケーブル接続側。有線、無線(USBドングル)とBluetooth(2.4ghz)に対応しているため、ゲーミングマウスは欲しいけれど有線は嫌だという人におすすめできます。, 僕が利用していたマウスは冒頭で紹介した通りロジクールのG300でした。有線接続のため、動きに制限があり、かさばるためどうにかならないだろうかと考えていました。, 高解像度モニターを使っているとどうしても、マウスカーソルの速度が気になってしまうんですよ。, ゲーミングマウスは読み取り解像度が高いためマウスの反応速度がはやく、不満もないのですが、上記の有線だけというのがどうしても個人的にひっかかっていました。, ROG製品を購入するメリットは製品すべてにおいてUSBケーブルにゴールドメッキが施されています。耐食性に強く、伝送損失も起こりにくいためゲーマーにうってつけなのです。, 僕はFPSなどのシューティングゲームもかぶせもちですが、マウス本体が大きく非常に持ちやすいと感じました。現在使っているG300よりも一回り大きいのですがホールド感があり、操作性は高いと感じました。, また、「つまみもち」「つかみもち」もしやすいようマウスのお尻の部分が緩やかな曲線を描いており、万人に有効なつくりだと感じました。, 読み取り解像度は、専用ソフト「ROG AMOURYⅡ」にて100刻みで変更が可能です。, 100-16000DPIまで自分の好み、あるいはゲームに有利の解像度に変更が可能です。, WQHD(2560×1440ドット)の液晶モニターで16000DPIにして設定してみましたが、マウスカーソルが飛びます。というか飛んでるように見える。, 一般利用では向かないため、4Kモニター用の解像度だと思います。実利用では7200DPIくらいが僕には使いやすい。, ROG AMOURY Ⅱで設定を施した場合、AURA SYNCとの同期はできません。これは ゲーミングキーボードのSTRIX FLAREも同様です。, 僕はケーブルレスで品質の高いマウスが欲しかったのでP702 ROG Gladius II Wirelessを買いました。同時に購入したSTRIX FLAREのUSBパススルーを利用しているため、ケーブルがなくすっきりしていて便利です。, ゲーミングマウスの読み取り速度やクリック感度を変更できる点は使いやすさや耐久性にかかわってくるため、毎日使うマウスだからこそ使いやすいものを選びたいですよね。, 現状Logicool ロジクール G PRO Wirelessの強力なライバル機種だと感じます。, {