litalicoジュニア(リタリコジュニア)はお子さま一人ひとりに合わせた教育・指導を行っています。幼児教室・学習塾・児童発達支援・放課後等デイサービスとして運営しており、発達障害・adhd・学習障害のお子さまへの学習支援・教育支援の実績が多数あります。 この「五色ソーシャルスキルかるた」は、小学校で必要となる学習準備やあいさつ、交通ルールやマナーなどのソーシャルスキルが学べるようになっています。 対象年齢は、幼児、低学年、中学年です。 あまり漠然としたことを目標としてしまうと、いつまで経ってもゴールできなくなってしまいます。, お子さんも保護者側も達成感を味わいながら進められるように、これくらいなら達成できそう!という内容を、目標に設定するとよいでしょう。, 「あいさつ」を目標とするのであれば、さらに小さい目標も考えられます。 【参考】 ※北出勝也監修(2015)『発達の気になる子の 学習・運動が楽しくなる ビジョントレーニング』ナツメ社. 家庭でソーシャルスキルトレーニングを行うための教材も色々と市販されています。 もっとも大切なことは、 お子さんの発達段階に見合った教材を選ぶ ということ … 五色ソーシャルスキルかるた. 55レッスンについて、詳しくはこちらをご覧ください。, このブログは、四谷学院55レッスンのスタッフが書いています。

不登校気味の我が子のために、無料で始められるソーシャルスキルトレーニング(sst)について調べました。コミュニケーションに不安があるお子さんにソーシャルスキルトレーニングはとても効果的。まずは無料でできることから試してみませんか。 「朝、起きたら必ず挨拶をする」 ビジョントレーニングという言葉を聞いたことがありますか? ビジョントレーニングは、アメリカで開発された視覚機能、つまり「見る力」を高めるトレーニングです。最近では日本でも、アスリートのトレーニングや子どもの療育などに利用されています。, そこで今回は、ビジョントレーニングを試してみたい人に、インターネット上で見ることができ、家でも気軽に試すことができるメノコト365の「無料プリント、ドリルの教材」を紹介します。, 【ビジョントレーニング注意事項】 ・眼に病気がある方、また気になる方は、眼科を受診してビジョントレーニングを行うことが可能かどうか医師に確認してください。 ・遠視、近視、乱視などがありメガネなどで矯正する必要がある場合は、矯正を行ってからトレーニングを始めてください。 ・トレーニング中に眼の痛みを感じた場合はトレーニングを中止して、眼科を受診してください。, アスリートも取り入れているビジョントレーニングを試してみたい。でも、そもそもビジョントレーニングってどんなことをするんだろう?, そんな疑問を持っている方に、まずは、ビジョントレーニングとはどんなものかを簡単に説明します。, ビジョントレーニングは、この一連の入力・情報処理・出力の動作を鍛えることにより、「集中力」「書く力」「読む力」「運動力」「イメージ力」の5つの力をアップすることを狙ったものです。, 専門的なビジョントレーニングは、欧米ではオプトメトリストという資格を持っている人の指導のもとで行われています。日本にはオプトメトリストの資格は公的には認められていませんが、ビジョントレーニング自体は子ども向けなど全国の教室でも受けられる場合があります。, ですが、近くに教室がない、オプトメトリストがいない、あるいはまずはとりあえず自宅でどんなものか試してみたい、という人もいますよね。, 家庭でできるビジョントレーニングの教材としては、市販の本やアプリ、無料で試せるネット上のプリントやドリル、Youtube動画などがいくつか出ています。それを利用すれば、家でもビジョントレーニングをすることができますよ。, ビジョントレーニングをやってみたい人は、まずこういったものを利用してみてはいかがでしょうか。, 本もいいけど、最初はやっぱり無料で試してみたい! という人もいることでしょう。ところが、WEBサイトを検索したところ、無料で利用できるビジョントレーニングのプリント・ドリルは現在ほとんどなさそうでした。, たとえば、書籍「学ぶことが大好きになるビジョントレーニング1・2」では、購入者向けのサポートページにビジョントレーニングのプリント・ドリルが掲載されています。ですが、これをダウンロードするためにはこの本を買って、そこに書かれているパスワードを入力する必要があるようです。, また、知育プリントの「ちびむすドリル」のサイトでは、「点描写(点図形)・図形パズルプリント」という無料のプリントが公開されています。ビジョントレーニングと似ていますが、幼児向けの学習教材として制作されたもののようで、ビジョントレーニングを目的として作られたものではなさそうでした。, 本格的なビジョントレーニングを無料で試したい! という人におすすめなのが、メノコト365で公開しているビジョントレーニングの問題集です。, 「メノコト365」ビジョントレーニングシリーズは、オプトメトリストである北出勝也先生監修のビジョントレーニングの問題ワークシートです。イラストや画像をうまく使用して、飽きずに楽しんでトレーニングできるように工夫しています。, また、スマホやパソコンの画面上で見たり、PDFをダウンロードできるので紙に印刷して使うことができます。, 監修者の北出先生は、アメリカでオプトメトリー(検眼学)を学び、オプトメトリストとして資格を取得。帰国後は視機能トレーニングセンター・JoyVision(ジョイビジョン)を設立。ビジョントレーニングを広める活動を始めました。, 「メノコト365」ビジョントレーニングシリーズの具体的なトレーニング方法には、次のようなものがあります。, 動くものや線などの対象物を目でゆっくり追うトレーニングです。問題としては、線をたどる「線めいろ」、線をなぞる「線なぞり」などがあります。, ある点からある点へジャンプするようにすばやく目を動かすトレーニングです。問題としては、ランダムな数字を順番に目で追う「数字さがし」やひらがな文字を追う「文字探し」、「ナンバータッチ」などがあります。, 両目をそろえて動かすトレーニングです。寄り目と離し目を繰り返す「3Dビジョン」などがあります。, 目と体を連携させて動かすためのトレーニングです。絵と同じ指を立てる「指立て体操」、矢印を見て手を動かす「矢印体操」、絵を見てポーズする「まねっこ体操」などがあります。, 「メノコト365」で公開された問題ワークシート1つに対して、トレーニング方法やコツ、どんな見る力を鍛えることができるかなど、詳しく解説しています。, 大きさが違う丸の中の数字50を順番に追う「数字さがし」です。初心者でもできる簡単なトレーニングです。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「数字さがし-丸に入る数字50を追ってみよう-」, 大きさが違う5種類の図形の中の数字50を順番に追う「数字さがし」です。初級よりも図形が複雑で気を取られてしまいそうですね。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「数字さがし-5種類の図形に入る数字50を追ってみよう-」, 1から50の数字は、大きさも形もさまざま。これを目で順に追う「数字探し」です。上級は、初級、中級よりかなり難易度アップ。複雑に区切られたラインで、目と頭が混乱しますよ!, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動上級「数字探し-複雑な形の数字50を追ってみよう-」, 同じマーク同士を結ぶ線を目で追って、つなぐ「線めいろ」です。マークは3種類。シンプルな線なので、簡単な初級編です。小さな子どもでもすぐにできますよ。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング追従性眼球運動初級「線めいろ-同じマークを目でつなごう-」, 表の中に並ぶひらがなを一文字ずつ目で追う「ひらがな表」です。目で追いながら、声に出して読むのがポイント。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「ひらがな表-声に出して読もう-」, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク初級「グー・チョキ・パーのトレーニング-同じ形がだせるかな-」, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-迷子にならずマークをつなごう-」, 視力検査で使うような一部分だけ切れている輪っかを見て、どの方向が切れているかを指し示していくという運動。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク初級「方向体操-開いてるのはどっち?-」, 四角で囲まれた数字を上下順番に読み、丸で囲まれた数字を左右順番に読んでいくという運動。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「目のジャンプ-はなれた数字を追いかけて-」, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング追従性眼球運動上級「線めいろ-目の形の迷路をゴールしよう-」, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク中級「指立て体操-同じ指がだせるかな-」, 左右にある、同じマークからマークまでつながったジグザグした線を目でたどっていくトレーニングです。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング追従性眼球運動中級「線めいろ-角まできっちり目でたどろう-」, たくさんある文字の中から指定された一文字を見つけていく「文字さがし」で、眼球運動トレーニングの中では中級編です。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「同じ文字さがし-『め』を数えよう-」, スタートからゴールまで、角の多い線をしっかり追いながら目を動かす「線なぞり」上級編です。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング追従性眼球運動上級「線なぞり-角から角までしっかり目を動かそう-」, たくさん並んだ2桁の数字の中から、同じ数字「仲間を探す」運動です。似た数字に惑わされないで。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「仲間さがし-2桁の数字から同じものを探そう-」, シートの枠の中に書かれたカタカナ表を声に出して読む運動です。ランダムに穴あきになっているところをうまく飛ばして読みましょう。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「カタカナ表-枠の中の穴あき文字を声に出して読もう-」, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク初級「数字レース-丸をつけながらゴールを目指そう-」, 3種類の図形の中にあるカタカナを順番に見つける運動です。形や色の違いに惑わされないで。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「文字さがし-3種類の図形に入るカタカナをタッチ-」, ネコ、パンダ、ウサギ、ゾウ、イヌの5種類の動物の中から同じ動物を見つける運動です。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「仲間さがし-同じ動物を見つけられるかな-」, 右手が2つずつ並んでいます。見たまま同じ手を出す運動のほか、これら2つとあいこになる手を出す運動など、やり方を変えると難易度がアップ。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク中級「グー・チョキ・パーのトレーニング-2つ並んだイラストを見分けて-」, これは4桁の数字が書かれたワークシートの中から、指定された数字を探すトレーニングです。見たいものにすばやく視線を合わせ、情報を得るチカラを養います。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動上級「仲間さがし-4桁の数字から同じものを探そう-」, これは足跡のイラストを見ながら同じように両足でポーズをとる、眼と体のチームワークを鍛える運動です。音楽をかけたり手拍子をしたり、リズムにのりながらトレーニングしましょう。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク初級「まねっこ-足跡と同じポーズをしてみよう-」, これはランダムに並んだカタカナの文字を声に出して読んでいくという跳躍性眼球運動の中級編。小さな文字ひとつずつに、ピントが合うように目を動かしながら読み上げることが、トレーニングにつながりますよ。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「カタカナ表-枠の中の小さな文字を声に出して読もう-」, これは表の中にランダムに書かれたひらがなを、正しく読んでいくトレーニングの初級編です。文字と文字の間に空白があるので、視線を飛ばして他の文字を読んでしまわないようにしっかり見る必要があります。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「ひらがな表-ランダムに並んだ文字を声に出して読もう-」, 決められたルールを守って数字をたどっていくトレーニングです。なるべく早くゴールできるように練習して眼と手の動きを鍛えましょう。, ▼実査に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク中級「数字レース-3種類の印をつけながらゴールを目指そう-」, ウサギ、ゾウ、パンダなど、さまざまな種類の動物のイラストが並んでいます。この中から選んだ動物と同じイラストを探していくトレーニングです。動物の大きさが違うので、難易度がアップしていますよ。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動中級「仲間さがし-大きさがバラバラの動物を見つけられるかな-」, これは人がポーズをしているイラストを見ながら同じように体全体でポーズをとる、眼と体のチームワークを鍛える運動です。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング眼と体のチームワーク中級「まねっこ-手も足も同じポーズができるかな-」, これは1から26までの数字とAからZまでのアルファベットを順番に眼で追う運動です。数字とアルファベットを交互にさがす動きも加わり難易度は高くなっています。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動上級「数字とアルファベットを交互にさがそう」, これは、いくつか並んだ記号の中から指定された記号を見つける「記号さがし」で、眼球運動トレーニングの中では初級になります。一つひとつの記号を丁寧に見るというより、目的の場所に素早く眼を動かす運動です。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級「記号さがし‐指定された記号を見つけよう‐」, これは、様々な方向を指している矢印を見ながら、同じ方向に両手を動かすトレーニングです。手拍子や音楽などに合わせてリズムにのりながらトレーニングしましょう。, ▼実際に挑戦したい方はこちら ビジョントレーニングボディイメージ中級「矢印体操‐矢印の方向に両手を動かしてみよう‐」, 「メノコト365」のビジョントレーニングシリーズ、楽しめたでしょうか? 無料のプリント・ドリル教材を探している方に気軽に試してもらえたら、メノコト365編集部としても嬉しいです。, 問題ワークシートはどんどん追加されていきますので、これからも「メノコト365」ビジョントレーニングシリーズを楽しみにしていてくださいね!, ■「ビジョントレーニングのアプリ・本」が気になる方はこちらもチェック ・スマホやタブレットでビジョントレーニングはできるの?アプリやソフトの現状とは ・ビジョントレーニングのおすすめ本7選!ニーズに合わせて実践しやすい本を選ぼう!, ■「ビジョントレーニングをもっと学びたい方」はこちらもチェック ・ビジョントレーニングの方法・やり方「基本の5種類から始めてみよう!」 ・子どもから大人まで!事例から考える、ビジョントレーニングで期待できる効果 ・発達が気になる子どもにビジョントレーニングが有効な理由を北出勝也先生に聞いてみた, ■「子どもとビジョントレーニング」が気になる方はこちらもチェック ・始める年齢から具体的な方法まで!子どものビジョントレーニング入門 ・発達が気になる子どものビジョントレーニング活用方法!発達障がいの子どもの事例, ■「スポーツとビジョントレーニング」が気になる方はこちらもチェック ・さまざまなスポーツにビジョントレーニングが!アスリートたちの取り組み事例 ・野球にもビジョントレーニング!選手たちはどう活用している?, ※ 本サイトにおける各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。個別の症状について診断、治療を求める場合は、医師より適切な診断と治療を受けてください。.