ネスブログ(バスフィッシングハート)は岡山県をメインフィールドとしたバス釣りブログです。おすすめの釣具紹介やリール・ロッド・ルアーのインプレ、リグの使い方・動かし方など、バス釣り関連の情報を中心に経験を活かした知識を発信しています。

フォレスター内張りの外し方について誰か教えて下さい。ドアミラーの自動稼動装置の取付に際し外すこととなりました。フォレスターSリミテッドSJ5です。 「sjドア内張」で検索すると結構な数がヒット … リアワイパーモータのコネクタの外し方がわからなかったのでリアハッチにテープで固定した状態で作業。 上部にあるテープはリアハッチを閉めないようにする為の注意。というのは、リアハッチの電動スイッチコネクタ ドア内張外し 純正スピーカーに興味があるのでドアの内張り外しにチャレンジしてみました。 振り返ってみると初代ロードスターから数えてこれが5台目の内張外しですが、毎回、最初に苦労します。 でも、一度開けて構造とコツが分かれば、あとは簡単です。 現行型のフォレスターです! ナビゲーションとバックカメラの取付です!パワーゲート&アイサイトも付いてます・・・ バックカメラですが、パワーゲートゲートを上げ下げするロッドを外さないと内張りは外れません! バックドア(リアハッチ)の内装パネルの外し方をプロに取材。勢いあまって内張りに傷を付けてしまうこともあり得る作業なので、コツを押さえておこう。モデル車は30系ヴェルファイア(アルファード)だが、他車種でも参考になる。

皆様、おはようございます。 当店がある京都市中京区のお天気は快晴 気温は4℃、湿度62% となっております。 sj系のフォレスターのフロントドア+ダッシュのスピーカー交換をさせて頂きました。 まずはリアゲート上部の樹脂パーツをガバッと外します。 左側のゴムホースを外して、リアカメラ用のコードを通します。 コードの先端がL字型になっているのとゴムホースに既存配線が入っているため、ゴムホースの中を通し辛くかなり苦戦しました… 先ずは、リアゲートの内張りを外します。 内張りの外し方はコチラの記事 新型ハリアー(60系)リアゲート(バックドア)内張り・外し方 内張りが外れたら、テールランプを固定しているボルト4本を外してテールランプユニットを取り外します。

フロントドア内張り外し。 ドアハンドル奥のプレートを手前に引いて外すと1つ目のネジが現れる。もう1つはドアアームレストのポケットの底の四角いメクラ蓋の中。ネジはこの2つのみ。

まずは内張りを外します。 (写真は純正スピーカーまで外したタイミングで撮りました) 内張りの外し方について詳細は割愛しますが、 ネジを2本外せばあとはクリップなのでばきばきと取れます。 内張りが外せたら内張りに付いてるものを外します。 車の天井に配線を通す、簡単なやり方。内張りもパネルも外さないので楽ちん。しかも見た目にもキレイ。ここでは「パワーバックドアオープンキット」の取り付け方法として解説しているが、リアからフロントに配線を通すときに、汎用的に役に立つ。 リアワイパーの交換方法から外し方まで完全解説! 2019年10月6日 2019年12月25日 1BOX車だけではなく、ミニバンやコンパクトカーにも標準装備されている「リアワイパー」。 フォレスターは内装が外しやすいと聞きましたので自分で弄れるかちょっとだけ期待してました。サイドビューカメラを付けたくて内装が外れないかと試しに動画で紹介されている養生テープでセンターパネルの下側から引っ張って外す方法を試してみましたがびくともしません。 フォレスターはフルフラットになるのか? フォレスターは年式ごとにフルフラット性に違いがあります。 2012年以前のSH系:リアシートとラゲッジスペースにかけてほぼフルフラットになる 2012~2018年のSJ系:リアシートとラゲッジスペースのあいだに若干の段差ができる