断面で見たときは、穴の中心線と外形線の交点から斜めに引き出します。, 同じ穴が、等間隔で複数並ぶ場合は、数 x 穴径 の表示を行います。 TOP » 技術情報 » カブクのサービス活用基礎情報 » 図面の書き方(初級編), 最近は3Dデータだけでも製品が作れるようになっていますが、全ての工場が3Dデータでの依頼に対応しているわけではありません。, また、3Dデータには記載できない特別な指示(公差や溶接方法等々)を出す際には、処理を行う箇所を間違えないよう2D図面に書き込む必要があります。, 図面を作成するうえでの理想は、確認の電話や口頭での説明をしなくても、出図をするだけで正確に物が出来ることです。, 記入漏れ等のミスがなくても、伝わりづらかったり、工場との認識のズレがあったりすると、口頭での説明が必要です。, 補足や口頭での説明ができるだけ少なく、いつでもだれでも同じものを作ることができる図面が「良い図面」と言えるでしょう。, 機械一台の構成図面など、全体図を一からすべて作成することはとても難しいため、まずは全体の設計図やすでに3Dデータが作成されている部品を参照し、図面を作成できるようになりましょう。, ・パソコン・CADソフト(今回は手書きでなくCADソフトを使用します) 機械部品には、様々な穴があけられる構造のものが多くあるので、適確に穴加工を指示できる製図を行えるようにしましょう。, 次回は、穴加工と密接に関係する「ねじ」の表示方法についての解説と例題演習となります。

1.1 部品図の隅部rと角部面取りの描き方 r5 r 5 a a a-a断面 角部は面取り、 隅部はrにする c面取り=角度45°の面取り 隅部r<1の場合、r=0.2, 0.4, 0.6, …. このような場合、下図のように、両端の穴中心間の等分数と1区間の間隔を明示すると、加工者にとってよりわかりやすくなります。, 以上、今回は穴に関する製図方法について解説しました。 同じ穴が、等 ... 技術レポートの書き方(eラーニング) よくわかるポンプ② 基礎理論編(eラーニング) 関連するセミナー. 正しい表示方法に従って正面図を製図してください。, 直径160の円周上に複数の穴加工を行います。 六角穴付きボルト用など深いざぐり(深ざぐり)を行う場合には、ざぐり円を表示します。 大変申し訳ございませんがこのページでは、 JavaScript を有効にしてご利用くださいますようお願い致します。, 最新JIS製図を用いた設計製図のセミナーを全国各地で開催していると、一つ困った現象が発生する。それは、少しでもJIS製図と違った表記をすると図面として失格であるという強迫観念を受講者が持つことである。, 「うちの会社ではこんな表現をするんですが、これはJIS製図として正しいですか?」といった具合である。そこで私は、「JIS製図は、あくまでもガイドラインであり、すべてのパターンを網羅しているわけではありません。したがって、ルールにないものは読み手が間違った解釈をしないよう自分で考えればよいのです」と回答している。, いくつか、JIS製図の解釈を拡大解釈したり、設計意図を表現するために特殊な描き方をしたりするローカルルール的な指示事例があるので紹介する。, 例えば図1のように、板金部品でコの字型に曲げられた部品において、表裏に開いた穴の個数を表現する際に次のような記入方法が考えられる。, 一つの投影面で裏面にある穴の数まで含めて表記する場合をパターン1と呼ぶことにする。, 投影面に表示されている穴の個数だけを表記し側面図に「面Aと同じ」などと表記することで裏面に同一の穴が開いていることを表記する場合をパターン2と呼ぶことにする。, 私見であるが、実務設計においてパターン1と2のどちらも間違った解釈にはならず、問題ないと考えている。ただし、厳密にJISのルールに則るのであれば、パターン2の方がより正確にルールを守っているといえる。, その理由として、JISによると「一群の同一寸法のボルト穴などの表示において、穴の総数は同一箇所の一群の穴の総数(例えば、両側のフランジを持つ管継ぎ手ならば、片側のフランジについての総数)を記入する」とあるためである。, もうひとつ、穴の個数に関して質問の多い事例を紹介する。図2のように、同一面に複数の穴が開いている場合、三つの穴がセットで機能を果たし、それが3箇所に分散していることから「3-3×φ10」と表記する考え方がある。, 設計者の意思を表現するという面でその気持ちは痛いほど理解できる。しかし、図1の事例でも解説したように、「穴の総数は同一箇所の一群の穴の総数で記入する」というルールに従うのであれば、単純に穴の総数として「9×φ10」と表記し、寸法線で設計意図(3個の穴がセットになって3箇所あるよ)と表現するほうがJIS製図のルールに則った図面であるといえる。, 上記2例は、JIS製図のルールに則っているから図面として正しい、則っていないから図面として誤りであると決めつけるには短絡すぎると考える。, さまざまな建設業の設計業務に欠かせない3次元CADをはじめ、幅広い業界で使用されているAutoCAD、CGソフトなど、とりわけ建設業と関連性の高いコースをそろえました。. (アイアール技術者教育研究所 S・Y), 前回の連載では、機械要素の製図の一つとして「ばね」の表示方法を学びました。 今回も機械要素として活用されている「歯車」の表示方法について学ぶことにします。 目次1.歯車の種類2.歯形曲線3.平歯車の概要と各 …, 今回は、お馴染みの機械要素の一つである「ばね」の製図方法を解説します。 目次1.機械要素「ばね」の役割2.ばねの主な種類(1)コイルばね(2)板ばね(3)さらばね(4)竹の子ばね(5)うず巻きばね3.図面に …, 機械は、多くの「機械要素」から構成されています。 「機械要素」とは、色々な機械の中で共通的な役割を果たす部品のことをいいます。 本連載コラムの初級編 「ねじ」の表示方法 で解説している「ねじ」も機械要素の一 …, 今回は、溶接の図面表示についてみていきたいと思います。 溶接は、分解取り外しの必要がない場合の部品同士の接合に便利で、鋼材を組み合わせて複雑な形状を構成することもできます。 そのため、木型や金型を必要とする …, 【機械製図道場・上級編】幾何公差の図示を習得!幾何公差の種類・特性・記号は?データムって何?, 今回は、幾何公差についての解説と例題演習を行います。 「幾何公差」とは、品物の形状の幾何学的な精度を示す指標で、設計で意図する形状からのずれ(ゆがみ)の程度のことです。 これまでの連載で学んだ寸法公差は、寸 …, 今回の「機械製図道場」は上級編として、表面性状についての解説と例題演習を行います。 滑らかに見えても物体の表面には、微細な凹凸があります。 表面の凹凸の度合いが表面形状です。表面形状の中で、切削や研削などの …, 社会人のための機械力学[社会人のための機械工学セミナーシリーズ④]【オンライン受講可能】. 図面作成のポイント、製図例、指示記号など図面の書き方ガイド。描き方が理解できれば見方(見かた)も分かります。第三角法による基本的な図面の描き方や図面記号・指示記号などは手書きでもcadによる作図でも同様。ダウンロードしてお使いいただける製図用紙のサンプルもあり。 図面では表すことができない指示や注意書きを、図面の空いている箇所に追記します。 注記に記入すること. お客様のブラウザは、 JavaScript が無効に設定されています。 図面の読み方・描き方基礎講座<演習付き>【提携セミナー】 社会人のための機械工学(全4日間受講コース)オンライン受講可能; 機械設計力強化の為の幾何公差設計法【提携セミナー】 関連記事 Related Posts. 1.図面全体への指示. ローカルルールと新旧ルール【世界で戦えるGLOBALエンジニアになるための製図技術 ~図面は英語に勝る公用語~ 1st STEP/第4回】, CADの役割を認識する【世界で戦えるGLOBALエンジニアになるための製図技術 ~図面は英語に勝る公用語~ 1st STEP/第1回】, 設計と製図の関係【世界で戦えるGLOBALエンジニアになるための製図技術 ~図面は英語に勝る公用語~ 1st STEP/第2回】, 製図の重要性を知る【世界で戦えるGLOBALエンジニアになるための製図技術 ~図面は英語に勝る公用語~ 1st STEP/第3回】, 2010年に改正されたJIS製図のポイント【世界で戦えるGLOBALエンジニアになるための製図技術 ~図面は英語に勝る公用語~ 1st STEP/第5回】. もうひとつ、穴の個数に関して質問の多い事例を紹介する。図2のように、同一面に複数の穴が開いている場合、三つの穴がセットで機能を果たし、それが3箇所に分散していることから「3-3×φ10」と表記する考え方がある。 このような場合、160の前にP.C.D(Pitch Circle Diameter)の表示を行い、円は1点鎖線表示します。, 例題の穴加工は、フランジなどによく見られる穴配列です。

機械部品には、様々な「穴」があいたものが数多くあります。 Copyright(C) 2020 OTSUKA CORPORATION All Rights Reserved. 今回は、機械図面における穴の表示方法について、演習を交えて学んで行きたいと思います。, よく用いられる穴加工には4種類の方法があります。 All Rights Reserved.

【機械製図道場・初級編】穴の表示方法を習得!穴寸法・穴深さ・ザグリ穴の正しい表示方法は?, 【生産技術のツボ】工程能力の計算方法と評価方法がこれでわかる!両側規格と片側規格の計算事例.

4.穴や溝の描き方 5.jisでは規定されていない習慣 機械設計製図 (第六回目) 2.インロー 6.c形止め輪(スナップリング) 1.エッジ. 3.特に製造時に気をつけて欲しい所 ※注釈例 ・バリ、カエリ不可 ・指示なき角rは全てr2のこと

ご興味のある方は、ぜひ続けて学習してください。

直径160の円は12個の穴を均等に配置する基準となりますが、実形状に現れる円ではありません。 この場合は、特に理由がない限り、穴は縦中心線に対して等配とし、縦中心線上には穴を配置しません。, 皿ビスなどの小ねじを取り付ける穴に施工する「皿ざぐり」は、下図のように穴径を示す数字の後に皿ざぐり記号 とざぐり入り口径の数字、を表示し、寸法引出し線はざぐり入り口穴ではなく、内側の穴から引き出します。, 構造部材などで、長い板や鋼材に多数の穴が等間隔であけられることがあります。 以前の連載「図形の省略」の回でご説明した、省略図示を使うことができます。, 「ざぐり」(ザグリ、座ぐり、座グリ、座繰り)とは、ボルト・ナットや座金の座面の密着性を高めるために、穴周囲の面を平らに加工することです。鋳造品など鋳肌面が粗い場合に必要となります。, 図のように、穴寸法に続けて、ざぐりを示す記号、ざぐり径、ざぐり深さ記号と深さ数字、という順に表示します。, 単に平面を確保するために1mm程度の浅いざぐりを行う場合はざぐり円を表示しません。

  ・図面を作成したい製品の形状データ(2DCADのデータ/3DCADのデータ) Copyright © Kabuku Co., Ltd.All Rights Reserved.

その加工方法について区別が必要な場合は、図中に加工方法を表示します。 このページでは JavaScript を使用しています。 4.複数穴の表示 . Copyright © 2020 アイアール技術者教育研究所. 下表に加工方法と、図中の表示用語を示します。穴の基準寸法(直径)の後に加工方法表示用語をつけます。(例:10キリ), 穴の正面から見たとき、穴の外周から斜め半径方向に引き出します。 ・製図に使用する記号データ, 下図は弊社のテンプレートです。会社によってテンプレートは異なるので、任意のものを使用してください。(インターネット検索でもダウンロードできます), テンプレート内の各項目についても、会社ごとに規定があると思われますので、先輩や上司に確認をしましょう。, 1の周りに、必要な投影図をあらかじめ確認した上で配置します。今回の図面では、正面図、平面図、側面図の3面を配置しました。, 形状から必要な寸法線や、後から書き込む引き出し線(指示)の数などを予測して余裕を持たせます。, 実物と同じ大きさでは入りきらないものもあります。基本的にはJIS Z 8314 : 1998 に沿って決めましょう, 微細であっても絶対にズレていることを念頭におき、ズレを最小限に留めることができる基準を設定しましょう。, 加工は何も指示がないと右上の公差表に沿って進められます。特殊な加工がある場合は部品のどの位置に何の加工をするのかを指示しましょう。, 赤く囲った部分は背面側の形状が隠れ線になっており背面図の追加が必要となりました。しかし、余白がなく追加ができませんでした。, この時点から尺度を変更してしまうと数値が読み取れなくなるため寸法線の配置を修正しなければならず、無駄な工数が発生してしまいます。, 今回は正面図にまとめた際に、隠れ線で表記した背面の形状に寸法を入れたため見づらくなってしまい、背面図の追加が必要となりました。, ※このサンプルは簡単な形状なのでこの程度ですが、複雑な形状の場合はより大がかりな修正となることもあります。, 今回は固定する箇所を最優先に、お互いに対応している固定穴とタップの位置を明確にして取付穴位置をずれないように以下のように寸法を記載しました。, 寸法の一つ一つに公差が付いてくる事を意識して記入し、計測が出来るかも考えておきましょう。, ・樹脂成形品:取付相手側にピンが立っていて、Φ3.1穴を嵌め込んで組み付けるため、Φ3.1穴を基準としました。. 断面を表す場合も、形状を明記します。, 下図のような直径200の円板があって、外径と同心で直径160の円周上に、直径15の穴を12個均等にきりもみで加工し、30の座グリを深さ2で施工します。 2.同じ形状が複数ある場合.