1歳児向けの室内遊び:運動. 新聞紙を使った運動遊びをしてみましょう。 1歳児では、新聞紙をくしゃくしゃに握るだけでなく、振り回したり、丸めたりといった行動が見られるかもしれません。 1歳児のお子さんにさまざまなことを覚えさせるために、どうしたらいいと思いますか? 1歳の時期はよく学び、よく遊び、よく食べるのでどう育てるかが重要なポイントとなります。遊びで取り入れることができればお子さんも元気で明るく礼儀正しい子に育てるのではないでしょうか? 今すぐできる1歳児の室内運動遊び ダンス. 1.メラミンスポンジをいろいろな形にカットします。 3.水や砂などの重りを入れたペットボトルを並べたらできあがりです。, 子どもといっしょにペットボトルの側面を画用紙やモールで飾りつけすれば、かわいらしい的を作ることができそうですね。, 保育士さんが子どもの前で輪を投げる動作の見本を見せながら遊ぶと、子どもたちに遊び方が伝わりやすくなるでしょう。, 最初は子どもたちに近い距離から輪を投げてもらい、慣れてきたら徐々に離れたところから投げたり、入れた数を競い合ったりしてみてもいいでしょう。, 子どもの発達に合わせて、的の大きさを変えたり、ボールを投げる位置を変えたりと難易度を変更してみてくださいね。, 1.ペットボトルの側面が横に3等分になるようにマスキングテープを貼ります。 絵カードはラミネート加工されたつるつるしたものを使うとよさそうです。, このように、障害物を置く位置や使い方を変えるだけでコースに変化を加えることができ、室内であってもさまざまな遊び方を楽しむことができそうです。, サーキット遊びでは、子どもたちが転んだり、足を滑らせたりしないように、子どもの近くで目を配ることが大切です。, 保育士さんが危なくなりそうなところを注意して声かけすることで、子どもの注意力を高めることにもつながるかもしれません。, 段ボールを折り畳んで筒状につなげれば、ハイハイレースに使うトンネルのできあがりです。 保育士や保育学生はもちろん親御さんの保育に関するひきだしを増やします♪, 運動やゲーム、おもちゃ遊びや歌などを通じて、「身体活動」「言語」の領域を重点的に刺激することが大切です。, 室内遊びの中で、子どもが自分の気持ちを相手に伝えたり、友だちと遊ぶ楽しさを味わったりできるよう、保育士は仲介者となりサポートしていきましょう。, ボールプールの中に宝物を仕込んで宝さがしをしたり、「〇色のボールを多く集めた人が勝ち」とルールを決めて遊んだりすると盛り上がるでしょう。, 紙コップに動物のイラストを描いたり、画用紙やマスキングテープで装飾したりすると、華やかさが出ますよ。, 使わないおもちゃや、子どもがぶつかりそうないすや机、そのほか床に転がっている小さなごみなども片付けましょう。, 活動量が多いときや夏場は、小まめにお茶を出して、子どもが水分補給をできるよう援助しましょう。, ほかの子どもと同じことを無理に促すのではなく、「この子はどれぐらいならできそうかな?」と子どもの発達スピードを考えて、声かけや援助をしていきましょう。, 身体運動を引き出し、五感を刺激するもの。そして他者とのコミュニケーションが楽しめる内容を選ぶことが重要です。, ビー玉が重りになり、坂道を進む小さなおもちゃです。飾りを付けたり、乗り物や動物等、発想豊かに、自分のミニミニくんを作りましょう!, 風船の中に、紙粘土を詰め込むと、なんとも言えない気持ちよさ。 1歳児の室内の運動遊びには、走ったり跳んだりと思いきり身体を動かすことを楽しむというねらいがあるようです。 雨の日や戸外に行けない日でも、しっかり身体を動かすことを楽しめる1歳児向けの室内遊びを紹介します。 静電気を起こす際には、ウール製の衣類やキッチンペーパーでこすると発生しやすいようです。, 布団遊びでは、布団を重ねて山を作りハイハイで登り降りをする、布団でぐるぐる巻きになる感覚を楽しむといった遊び方ができるでしょう。, 月齢の低い子どもの場合、布団に寝転んで保育者とわらべ歌を通してふれあい遊びを行なうといった活動もよさそうです。, 保育者が2人以上いる場合、毛布を保育者が持ってハンモックのようにゆらゆらと揺れるという楽しみ方もあるかもしれません。, ふかふかした布団の触り心地を味わいながら、身体を温められる遊びをしてみてくださいね。, 1歳児の子どもの手でも持ちやすいよう、野菜を切るときに大きさを調整するとよいですね。, 野菜によって異なる模様のスタンプ遊びを通して、身近な野菜に親しみを持ったり、それぞれの形の面白さを感じたりできるかもしれません。, 今回は、保育園で取り入れられる1歳児向けの室内遊びのアイデアを、ねらいとあわせて紹介しました。, 1歳児は、0歳児よりも全身を使って遊ぶようになる時期なので、さまざまな物に好奇心が刺激されて興味や関心を抱くようになってくるでしょう。さらに、保育士さんや友だちのしていることが気になって、いっしょに遊ぶようになるかもしれません。, このコラムで紹介したゲーム性のある遊びや身体を動かす遊び、製作遊び、手作りおもちゃを取り入れて、室内遊びが続く雨の日や夏の暑い日、冬の寒い時期なども子どもたちといっしょに楽しんでみてくださいね。. あなたの就職・転職活動を快適にサポートいたします!!, 保育士バンクでは、保育士・幼稚園教諭の転職活動をサポートしています。公立保育園から私立認可保育園、幼稚園はもちろん、認定こども園、準認可保育園、託児所、学童保育まで、さまざまな保育士求人をご用意しています。気になる保育士求人があれば、電話やメールでお問い合わせください。地域の保育園・幼稚園の求人/募集情報に精通した キャリアアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介させていただきます。保育士の求人・転職なら【保育士バンク!】, 幼児期の終わりまでに育ってほしい「10の姿」とは。改定保育指針の内容や具体的な事例, 保育園でできる1歳児の室内遊び。ねらいと雨の日も楽しめる運動・ゲーム・製作などのアイデア. 3.厚紙をペットボトルの切り口のサイズに合わせて切ります。 子どもの運動神経を伸ばす3分間遊び おうちの中でもできる!パパと子どもの体遊び 2014.04.25.

徐々に慣れてきたら、保育士さんが「ここをめがけて糸を垂らしてみよう」などのように声をかけながらサポートすると、1歳児の子どもたちもより楽しむことができそうです。, 1歳児は、「魚釣りをする」というよりも、「糸にくっついて揺れるものを見る」ことに興味がわくことで、楽しさにつながるかもしれませんね。, 1歳児後半くらいになると、物をつかんで離すという動作をする子どもも出てくる頃ではないでしょうか。 雨の日や夏の日、冬の日など外で遊べないときには室内遊びは必須ですよね。ここでは1歳児向けのおすすめ室内遊びを〈運動系〉〈知育系〉〈アプリ〉別に紹介します。また〈夏〉〈冬〉のおすすめや、遊ぶときのポイントも紹介するので1歳児と遊ぶ際の参考にしてみてください。, 1歳児の室内遊びは、身体を動かして遊べるものや手先を使って遊べるものを選ぶのがポイントです。1歳児はまだ小さいものを口の中に入れてしまう危険があるので、小さいおもちゃなどを使用しないように注意しましょう。ここでは1歳児向けの室内遊びについて、運動系・知育系・スマホアプリ・夏・冬に分けて子どもの発達に効果のあるおすすめの遊び33選を紹介していきます。室内遊びに困ったら以下で紹介する遊びを参考にしてみましょう。(室内遊びについては以下の記事も参考にしてみてください), 身体を動かす運動系の遊びは、運動能力を発達させるのに最適です。ここでは1歳児におすすめの運動系の室内遊び10選を紹介します。, 小さな子供は音楽に合わせてダンスするのが大好きなので、童謡や子供が好きなテレビの歌を使ってダンスをして遊んでみましょう。身体を動かすことは運動能力の発達や脳の発達にも効果があるのでおすすめです(※1)。, 布団の上でジャンプをしたり、転がったり、でんぐり返りをしたりと身体を動かす運動遊びも人気です。布団なら柔らかいので子供がケガをする心配もなく安心です。布団は敷いた状態で遊ぶのもよいですが、重ねて使えば山登り遊びもできます。階段のように布団の山登りをすれば、足腰も鍛えられます。, 空のダンボールを使えば簡単に室内用の遊具に変身します。ダンボールのトンネルをくぐったり、ダンボールの中に入って電車ごっこをしたりと遊び方もさまざまです。トンネル遊びは足腰が鍛えられるので運動能力の発達に効果的です。ダンボール遊びは外に遊びに行けない雨の日も楽しく室内で遊べるのでおすすめです。, かくれんぼはママと一緒に遊べる室内遊びです。1歳6ヶ月を過ぎると子供も何か物の後ろに隠れるということを理解してくれるので、かくれんぼも上手にできるようになります。かくれんぼは雨の日も楽しく遊べるのでおすすめです。, ボールは室内遊びでも活躍してくれるおもちゃです。室内の中でもボールを転がしたり、投げたりして遊ぶことができます。1歳児なら思いっきり投げることもできないので、ガラスが割れたりする心配もありません。ボール遊びのボールを握ったり投げたりする動きは指先の発達にも効果的なのでおすすめです。, フラフープも1歳児にとっては楽しいおもちゃとなります。フラフープをトントン弾ませたり、輪の中をくぐったりジャンプしたり、フラフープを持って電車ごっこをしたりとフラフープ1つでも遊び方がさまざまです。, YOTSUBAは「人生を素敵に彩る」をコンセプトとしたライフスタイルメディアです。妊活、妊娠・出産、子育て、ライフスタイル、インテリアなど、読むとあなたの人生が少しハッピーになる情報を毎日更新しています。.