お問い合わせページからおねがいします。. 撃ち合いは勝てるようになってきたけどなかなかチャンピオンになれないなぁ途中で負けちゃうな …, 【FPSをやるなら知っておきたい】ApexやFortniteのプロプレイヤーがやっているキーボードの置き方!逆ハの字、縦置きについて解説, 【Apex Legends】新マップの乗り物「トライデント」で知っておきたい5つのこと, 【PC】キーマウ操作に慣れない方必見!PCゲーム初心者が1週間でキーマウ操作に慣れた練習法を紹介!【FPS】, 【Apex Legends】撃ち合い弱者だった自分がおすすめのPS4版でのエイムが上手くなる練習方法!, 【Apex Legends】Apexのキャラ解放に課金は必要?最初に解放するおすすめキャラについて!. 射撃訓練場便利ですけど使い方意外とわからなくないですか? 僕は最初とりあえず武器さわってみてとりあえず敵をねらって・・・みたいな使い方をしていたんですけどイマイチ練習としてしっくり来なかったんですよね。. 先日のアップデートでついにチュートリアル無し、アタッチメントも使い放題の実用的な射撃訓練場が追加されました。, 左下のAPEXをプレイを押して射撃訓練場に切り替えてから出撃しましょう。フレンドとパーティを組んでいても大丈夫です。, レジェンドを切り替えたいときはオプションボタン長押しでレジェンドを選択を選ぶかタッチボタンを押しましょう。, 切り替えても武器やボディアーマーはもちろんジャンプパッドやガスも残ります。ただしultは0%になります。, オクタンで興奮剤を使ってすぐキャラ切り替えをすると興奮剤で走るコースティックとかがみられますよ!, 他の速度アップスキルと重複したら面白そうなのですが現状重ねて使えそうなキャラがいません・・・今後併用できたら爆速になって面白そうですね!, 訓練場のターゲットの下の方にQRコードがありますがこれはスマホとかで実際に読み込めます!, 実践通りのアタッチメントでの練習はもちろんフレンドと遊んだりもできるしただの訓練場以上のものに仕上がっていますね!!, 元バンドマンのゲームブロガー。 射撃訓練場でBot(ダミー人形)が攻撃してくるようにする方法! まず、パスファインダーで射撃場に入り、銃を装備していない状態にします。(銃を装備した状態だとBotが攻撃してくる状態に設定出来ませんので、銃は装備しておかないでください。 バトルロワイヤルの中でもガンガン戦闘が発生するApexLegends 本日(2019/11/05)、Apex Legendsにアップデートが入り「射撃訓練場」が追加されました。, これまでの練習場では、武器のアタッチメントやグレネードは使用できず、ちょっとした練習程度にしか使えなかったんですよね。, 今回のアップデートにより、アタッチメントはもちろん「アーマー」や「回復」など、全てのアイテムが使用できるようになったので活用してみてください。, これまで、多くのApex Legendsユーザーが待ち望んでいたアタッチメントや装備やスコープが追加されました。, また、これまでの的以外に「Bot」が追加されていたり、オンラインでパーティメンバーと一緒に参加するなんてこともできるようになっているので参考にしてみてください。, 特定の手順を踏むと、Botが動いたりこっちを撃ってくるようになるので参考にしてみてください。, もし、ここに「射撃訓練場」や「Apex デュオモード」が表示されていない場合は、Apex Legendsのアップデートが完了していないかもしれません。, Originを開き、ゲームライブラリの中のApex Legendsを右クリックしましょう。, 冒頭でも紹介した通り、射撃訓練場には以下のようなアイテムをすべて試すことができます。, また、それぞれの装備に「Lv.1 ~ Lv4」まであるので、拡張マガジンひとつでも「3種類」の中から選んで練習できちゃいます。, 「ヘビー用のアタッチメントならヘビー武器の場所」という感じで、アイテムの置き場が整理されているのも良いですね。, 金スコープやグレネードなど、普段のマッチでは練習しづらいアイテムも用意されているのが良いですね。, また細かい部分ですが、個人的には「ブラッドハウンド教官のチュートリアル」がなくなったのが嬉しいところでした。, Botと言っても動くわけではありませんが、これまでとは違い「人型の的」が追加されました。, もちろん「ヘッドショット判定」もあるので、ヘッドラインを狙うというような高度な練習もできました。, 後でまた触れていますが、今回のアップデートから「キャラの変更」もできるようになっています。, 例えばパスファインダーなら「グラップリングの練習」ができますし、オクタンの興奮剤を使った速度でのエイム練習なんかもできるようになっています。, エイム練習だけでなく、キャラコンの練習にも使える「射撃訓練場」はかなり優秀だと感じました。, 実は、ライフラインのような小さいキャラとパスファインダーのような高身長キャラだと「目線の高さ」が違います。, これだと、射撃訓練場ではよく当たっていたのに、実際のオンラインマッチでは全く当たらないみたいなことが良くありました。, キャラを変更できるようになったことで、実際のオンラインマッチを想定した練習ができますね。, また、一人ではできない「ワットソンのULTで爆撃を消す」みたいな動作も試すことができました。, ボイスチャットで教えあったり、対人を想定したカニ歩きの練習もできるので試してみてください。, 射撃訓練場でPvPのような対戦ができると期待していたのですが、当たり判定はあるもののダメージを与えることはできませんでした。, 一応、音で当たったかどうかはわかるので、実際の人間を相手にしたエイム練習はできると思います。, 設定画面から「フレンドリーファイアを有効」にすることで、パーティ内でのダメージ判定が出るようになります。, 参加方法は、上で紹介したように同じパーティーで参加するだけなので試してみてください。, 余談ですが、Apex Legendsの「Lv.4ヘルメット(金)」には、スキルのクールタイムを減少させる効果があります。, 実は、キャラクターを変更することで「戦術スキルのクールタイムを初期化」することができます。, 例えば、「ジブラルタルのシールド」や「スモークグレネード」の練習がしたいときは、クールタイムを待つより「キャラクターを変更」しちゃった方が短いスパンで使用できます。, 今回紹介した通り、Apex Legendsに待望の「射撃訓練場」が追加されました。, アタッチメント装備時の練習や、Bot撃ちなど楽しい要素がたくさん増えたので、気づいたら射撃訓練場でしばらく遊んでしまいました。, エイム練習にもなるので、毎日オンラインに行く前に射撃訓練場を使ってみると良いんではないでしょうか。. PS4ゲーム《初心者に役立つ情報》をメインにアプリゲームやPCなど周辺機器も紹介しています

4 射撃訓練場に参加しよう; 5 射撃訓練場は全部のアイテムがある; 6 射撃訓練場にBotが追加; 7 アルティメットと戦術スキルが使用可能; 8 射撃訓練場はキャラの変更が可能に! 9 オンラインでフレンドと一緒に訓練できる. 海外サイトをボーっと見ていたら、訓練場の裏世界の行き方のグリッチがあったので紹介します。, 特になんのメリットもありませんが、一番遠いところまで行くことが可能になっています。暇つぶしに一度試してみてください。, なお最後まで到達するにはパスファインダーのキャラクターコントロールが要求されますので上達する事も可能になっています。ではどうぞ, 射撃訓練場で裏世界に行く方法はある特定の場所でキャラクターを変更する事で裏世界に行けるようになります。色々探索されたい人は準備も必要なので順番に解説していきますね。, 射撃訓練場の裏世界の行き方#Apex #PS4sharehttps://t.co/aYYPGiFSQ7 pic.twitter.com/LLjaIDOfPw, — すおうまんゲーム@apex legends (@suouman) 2019年12月2日, 射撃訓練場の入り口は4つあり、他の場所は試していませんがおそらく可能になっています。, 入り口に戻ってすぐ左の岩の上にのります。壁に向かってジャンプをするとすっぽりハマる場所があります。, 成功しているとキャラクターを変更するだけで裏世界にいけます。もし失敗するのであればすっぽりハマっていないので岩の上でジャンプをしてください。, 裏世界に入って、上にのぼると後ろに行けるようになります。そこから落ちるだけで移動が可能になっています。, そうすると正面の岩に到着します。ここからがパスファインダーのキャラクターコントロールの出番になります。, 射撃訓練場の裏世界の行き方パート2#Apex #PS4sharehttps://t.co/OQfIgPlPyW pic.twitter.com/gtPpvnxwbY, — すおうまんゲーム@apex legends (@suouman) December 2, 2019, ジップラインに乗って、最後はグラップルを使用してさらに上に行きます。その繰り返しで上までたどり着くことが可能になっています。, ここまで到着すれば後は簡単です。パスファインダーのグラップルに慣れていない人は難しいかもしれませんね。, 射撃訓練場の裏世界の行き方パート3#Apex #PS4sharehttps://t.co/aYYPGiFSQ7 pic.twitter.com/dqhdInjbN3, ジップラインを使って上に上がっていき→グラップルを使って鉄塔の足場に上る。そしてグラップルでもう一度上にあがるとゴールは間近です。, 特にメリットはありませんが、パスファインダーのキャラクターコントロールが上手くなるので是非試してみてくださいね, suouman777ことすおうまんと言います。 射撃訓練場神すぎる。 実践通りのアタッチメントでの練習はもちろんフレンドと遊んだりもできるしただの訓練場以上のものに仕上がっていますね!! 武器バランスもかなりよくなってきたしApexの神ゲー化がとまらない! ?フォージ(FORGE)の衝撃的なムービー公開!, 【プレイ動画】ウィングマン&クレーバーの最強装備で3000ダメージ【Apex Legends】, 【プレイ動画】ハンマーポイントで最強ポジを死守し続ける!【Apex Legends】, 【Apex Legends】射撃訓練場で装備ありのエイム練習ができる神アプデが来た!, 【Apex Legends】射撃訓練場にPvPが追加!フレンドリーファイアをONにしよう (2019-12-06 17:23:08), 【Apex Legends】ライフラインとジブラルタルの回復はどっちが早い? (2019-11-10 05:28:41), 【Apex Legends】味方が使用中の弾薬が分かるアップデートが来た! (2019-11-08 10:02:57), 【Apex Legends】クリプトのドローンはバナーの回収ができる超有能スキルでした (2019-10-06 07:38:44). PUBGは止まっている敵を撃つシーンも多く、フォート... http://the-alter-ego.com/wp-content/uploads/2019/11/This-is-GAME-3-e1587115924419.jpg, ApexLegendsでは落ちているアイテムやアタッチメントにレアリティがあります。 人気バトルロイヤルシューター「Apex Legends」にて、突如「射撃場に集合して」というアナウンスが流れ、射撃場であることをすると限定イベントが始まる。 10月13日深夜、ゲーム内で突如アナウンスが・・・。 10月13日深夜、ゲ こんにちはFuseです! 今回は、Apex Legendsの射撃訓練場で「Botを動かす方法」があったので紹介します。 ちょっとした手順をとることで、Botが歩き出したりこっちを撃ち返してくるようになりました。 動かないBotより、エイムの練習になるのでチェックしてみてください。... 【Apex Legends】射撃訓練場にPvPが追加!フレンドリーファイアをONにしよう. こんにちはFuseです! 先日、Apex Legendsで、アタッチメント付きの練習ができる「射撃訓練場」が追加されました。 射撃訓練場に再度アップデートが入り、パーティー内でもダメージを与えられるようになっています。 フレンドと一緒に参加すれば、PvPができるようになったので参考にしてください。... 【Apex Legends】期間限定ウィンターエクスプレス追加!遊び方と武器まとめ!, 【Apex Legends】シーズン5のゲームプレイトレーラー解禁!新キャラ・新マップ・新クエストが来る!, 【Apex Legends】シーズン3のトレーラー公開!新キャラや新武器・新アタッチメントなど見どころ満載, 【Apex Legends】古の理パッチノート公開!レヴナント超強化やライフラインの新能力が追加された!, 【Apex Legends】本当の新キャラはレヴナント! ゲーム、ガジェット専門WEBメディア「This-is-GAME!」を運営中。, ゲームブロガー。 ゲーム、ガジェット専門WEBメディア「This-is-GAME!」を運営。 apex legendsで射撃訓練場の裏世界に行く方法を紹介しています。ある特定の位置でキャラクターを変更するだけでだれでも簡単に裏世界に行くことが可能になっています。また、一番遠い的までも行けるので是非試してみてください。 PR記事やレビューのお仕事いつでもお待ちしております。 Apex Legendsでは「キングスキャニオン(Kings Canyon)」のマップ上にネッシーの人形が置いてあったりする隠し要素(イースターエッグ)がありました。 シーズン3になり「ワールズエッジ(World's Edge)」というマップが出てきて、そのマップにも隠し要素があることが判明しました。 9.1 同じキャラも選択可能 商品レビューの要望などありましたら、お問い合わせメールもしくはTwitter(DM)にて気軽に連絡ください。, https://suouman.site/wp-content/uploads/2019/09/3787f24a6cf9c5e7f6d2fcbc19a00208-1.jpg, 【DJヘッドホン OneOdio Pro-Gレビュー】低価格のコスパの良いゲーミングヘッド, 【ドスパラ限定】BenQ EW2480実機レビュー PC兼用でも使えるCS機向けのゲーミングモニター. 基本的に白・青・紫・金と金になるほどアイテムがレ …, APEXには丁寧なチュートリアルが搭載されてはいるのですが、マップ中に置いてあるアクセスできるオブジェクトについての説明がないので今回はオブ …, 今回はこういった疑問にお応えします。