イラストを、キャンバスサイズ2400×3200で描き、完成後に600×800に縮小、JPEGで別名保存したところ、画質が荒れてしまいました。ジャギーのせいか、ファイルを開き、原寸表示をしても線画が薄く見えるのです。黒で線画を描いたのに、グレーに見えます。, また、CLIP STUDIO PAINTの形式でも、拡大するとジャギーが発生して良くない状態です。ちなみに、線画はベクターレイヤー、色塗りはラスターレイヤーを使用しております。縮小の際は、「ベクターの線画を縮小」にチェックを入れております。解像度は350dpiです。, ご指摘頂いた方法で、無事にイラストを保存することができました。ありがとうございました。, イラストを、キャンバスサイズ2400×3200で描き、完成後に600×800に縮小しております。, WEB公開のみなので、イラスト完成後、画像解像度を350dpiから72dpiに変更し、幅600と高さ800に変更しております。その際表示される「倍率」には0.25と表記されるのですが、これは「元のイラストサイズを25%縮小している」という理解で正しいでしょうか?また、一般的な縮小の方法はこれで正しいでしょうか?. 【失敗回避!】クリスタ初心者[…], ただし、紙媒体の漫画賞に送るときは紙に印刷したものと「テキスト」のチェックを外したデータが必要な場合があります。, ◎表現色:「色の詳細設定」で「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」のチェックを外します。, ※紙の印刷の場合と違い「モノクロ2階調(閾値)」&「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」(トーンをドットとして書き出す)をしない理由としては、書き出しデータの劣化につながるからです。, ディスプレイ(細かなドット表示)でモノクロ漫画を見るときはトーン(大きなドット)との相性が悪いためモアレが発生してしまいます。, トーンの上に素数違いのトーンを重ねるとモアレが発生する現象と同じようなものだと思ってください。, 基本的にWEB漫画として投稿サイトなどに出すのならトーン化しない方がいいと思います。, デジタル漫画は最後の書き出しによっては作品を劣化させてしまう危険性があるので注意しましょう。, ◎ちなみに私はモアレ以外にも書き出し(印刷)時に大きなミスに気が付いたことがあります。, 31ページ漫画がダメになった失敗例なので人によっては見ておいた方がいいかもしれません。, どうも!ANOUE(@anoue_manga)です この記事は「クリスタをインストールしたけど使い方がわからない」「早く描きたいけど設定でつまずいてるよー!」って方におすすめです。 元のサイズから0.25=25%の大きさに縮小しているとお考え下さい。 2.について [イラスト向き]を選択した場合は、つねに[品質優先]で書き出されます ので前回ご案内いたしました設定で問題ないかと存じます。 画像を統合して書き出し この記事は…「漫画描こうとしたけど設定でつまずいている」「設定って何をどうしたらいいの?」といったあなたにオススメです。 【失敗回避![…], ※「テキストをファイルに書き出す」:テキストのみを別ファイルに保存する場合はチェックします。, ※「見開きページを分けて書き出す」:見開きページを分けて書き出したい場合はチェックします。, 漫画賞への投稿によっても書き出し方法は違ってくるので、賞の応募要項を確認しましょう。, ※「グレースケール」で描いていた人は「モノクロ2階調(トーン化)を選択してください。, ◎表現色:「色の詳細設定」で「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」にチェックが入っているかを確認します。, モノクロ漫画は印刷上の決まりで600dpiもしくは1200dpiと決められています。, どうも!ANOUE(@anoue_manga)です この記事は「漫画を書き出す時の設定を知りたい」「トーンがモアレ(荒れて)してしまう!どうしたらいいの?」って方におすすめです。, 漫画を綺麗に書き出したいのであれば、書き出し設定をしっかりとしておく必要があります。, (私も投稿サイト用にサイズを変更して書き出そうとしたら、トーンの箇所のモアレが酷くなってしまった経験があります), どうも!ANOUE(@anoue_manga)です 2019年11月28日に本サービスの投稿受付は終了いたしました。「CLIP STUDIO SUPPORT」をご利用ください。, ●[サブツール詳細]の「最低1ピクセル」を外して、[ブラシサイズ影響元設定]の筆圧最小値を2にして描写, ●[サブツール詳細]の「最低1ピクセル」をチェックして、[ブラシサイズ影響元設定]の筆圧最小値を2にして描写, 1.キーボードの[PrintScreen]または[Prt Sc]とキートップに表示されて, 5.[PrintScreen]キーを押したときの画面のイメージが貼り付けられます。, 先達ての原稿データと仕上がった本とを見比べ検討しましたが、全てを3px以上で、抜きがない線で描くことは避けたいです。, 希望は細い線(縮小した時に1pxぐらいになる線)を描くことなので、縮小しての書き出しでは希望がかなわないということでよろしいでしょうか?, 600dpiと1200dpiで、12pxのペンで太く線を描いてみましたが、どちらも抜きの部分が飛んでしまいます。, 書き出し時の性能か、ブラシサイズの「最低1ピクセル」を上げられれば問題は解決できるのかと思っていましたが、機能ではなくこちらに問題があるようですね。, 常に原寸サイズで入稿できれば良いのですが、再録本などで縮小する可能性は避けられないため、諦めることにします。. この記事は…「漫画描こうとしたけど設定でつまずいている」「設定って何をどうしたらいいの?」といったあなたにオススメです。 漫画や絵を描き終えましたら、CLIP STUDIO PAINT画面上部の「ファイル」→「画像を統合して書き出し」を選択して下さい。 すると上記で紹介した7つのデータ形式が表示されますので書き出ししたいデータ形式を選択して下さい。 すると書き出したデータの「保存先」「データ名」を決める画面が表示されます。 パソコンのフォルダを見る時と同じ操作方法で保存先になるフォルダを開いて下さい。この時、フォルダ内には同じデータ形式のデータのみが表示されています。 画面下部の「ファイル名」の … 縮小して画像を出力したい場合には、[ファイル]メニュー→ [書き出し]からご希望のファイルフォーマットを選択後、 書き出し設定ダイアログの[元データからの拡縮率]にて 設定いただくことができますので、お試しください。 よろしくお願いいたします。

設定なんて適当でもいいんじゃないか[…], どうもANOUE(あのうえ)です。ブログやお絵描きをメインにフリーな活動をしています。新米ですが当ブログではCLIP STUDIO PAINTの機能をメインに皆様の創作活動が活発になれるコンテンツ作りに励みたいと思います。クリスタ好き集まれー!!, 主に3D素材を「CLIP STUDIO ASSETS」にて配布しています。無料もあるのでぜひ覗いてみてください。. 書き出し時の縮小で飛んでいました。 試しに同じデータを等倍で書き出したところ、きちんと再現されました。 tiffで書き出しています。 ブラシサイズを「最低1ピクセル」に設定していましたが、1ピクセルでは飛んでしまうようです。 【モアレ】の発生は原稿の劣化に繋がるので書き出す際は注意が必要です。クリスタで描いた漫画の書き出し設定について印刷用の設定やweb用の設定に分けて説明していきます。