さんのへあやオフィシャルブログ「メン!!と向かいます!」Powered by Ameba, 江東区議会議員。無所属、1期目。江東区の子育て、福祉、医療の在り方について日々勉強中!しがらみのない立場から、不公平・不平等に立ち向かいます。公式サイトはこちら↓http://sannohe-aya.com/, 江東区で保活(子どもを保育園などに入れるために保護者が行う活動)でお悩みのパパママを助ける事は、私が区議になった理由そのものです。そのため、区議に当選してからも保活相談会を定期的に行っております。, これまでは対面式で実施いたしましたが、今年は3密を避けるためにオンラインでの実施となりました。, 相談会でもお伝えしましたが、江東区の待機児童問題は地区によって状況が異なり、認可保育園の入園枠などの変動も地域ごとによって異なります。, そのため保活は個々のご家庭のケースで全く条件が異なります。それに対応するため対面かつ個別で、各ご家庭の状況やお悩みを丁寧に聞く相談会を実施していました。, 今回も保育園申し込みの際のポイントや、江東区における全体的な現状と課題などをお伝えさせていただきました。, この江東区の保活の課題についてはより多くの方に知って頂きたく、資料をこのブログにて公表したいと思います。, 0~2歳児であれば、企業によっては希望する保育園に入れない事を理由に育児休業期間を延長できたりするためと思われます。, しかし日本一保活が厳しいとも言われる東京都内です。このブログを読んでいる皆様も「あの江東区の待機児童が14名な訳ない!」と思われているのではないでしょうか。, これは待機児童の定義にそもそも問題が有るのです。このおかしさは、議員になる以前にブログでも触れさせていただきました。, 国の「待機児童」の定義は、認可保育園に落ちた後にどこかしらの保育サービスを受けるとカウントされません。つまり本当は認可保育園に入りたいけれど、あきらめて認可外保育園に通わせたり、ベビシッターなどの制度を利用した児童はカウントされないのです。, 江東区が発表した待機児童の数の裏には、「隠れ待機児童」並びに「保留児童」が多数存在していると推測します。, そのため私は地区別の申込者数に対して自身で計算した地区別の募集人員を当てはめ、真の江東区の保育園の需給率を出しました。, ・平成31年4月1日時点の待機児童数は51名。そのうち37名が令和2年4月入所の再申し込みをしています, ■令和2年度:認可保育園所等の募集人数と申込者数及び年齢別内訳の比率(地区は第一希望園所在地で集計), 0~1歳の申し込み数が増加傾向、2歳は申し込み数が半減、3~4歳は減少傾向。0歳児の待機状態が続くが、1歳児以降は令和3年4月開所の新設園が3つあり待機児童数が緩和される見込み。, 1歳の申し込みが増加傾向。令和3年は2歳児の待機状況が悪化するが、令和3年4月新設園1つにより待機児童が多少緩和される見込み。, 全ての年齢において申し込みが増加傾向。令和3年4月新設の認可園が1つあるが、保育園の受給率は依然として低い。, 全体で見ると申し込みが微増、過去に新設園での対応が間に合わなかった現在2・3歳児の待機状態を引きずっている。令和3年4月は木場に新設園が開設されるが、建設予定候補地付近においてファミリー向け住宅の新設が無い為現存の待機状態が緩和される見込み。, 全体の申し込み年齢において横ばいか微減傾向。新設園は無いものの、令和4年3月に入居が始まる大規模なマンション構築計画もあり今後の待機児童状況が悪化が懸念される。, 全体的に微増だが3歳児の申し込みが急増。令和3年度は他区と比べても珍しく4歳児の待機が悪化する可能性があるが、豊洲地区は有明・東雲と人口が急増している地区が含まれており、更に細かな分析が必要。, なお特に有明地区においてはファミリー向けマンションの建設に対し令和3年4月開設の新規園は1つとなっており、待機状態悪化が懸念される。, 全ての年齢において申し込みが減少傾向。新規園開設の予定がないものの、現状維持でも需要と供給のバランスが保たれている。, 2・3・4・5歳の申込数が激減。0歳は横ばい、1歳は増加傾向。新規園開設の予定がなく、全体的に認可保育園枠が充足している。, 1・2歳の申込数が増加、それ以外は減少傾向。新規園開設の予定がなく、全体的に認可保育園枠が充足している。, 保活の成否は本当に受験や就職活動と同じくらい、各ご家庭にとって大事な事です。私自身、息子が認可保育園に入れない苦労を体験していますので、その点は誰よりも理解しているつもりです。, また、認可保育園の新規開設・運営には大変多くの税金が必要となる事も重々承知しております。, 私の理想は、保活が要らない江東区を実現する事です。子どもを安心して生み育てられる社会の基盤には、当たり前に子どもを預けられ保護者が経済的にも自立できる環境が必要です。, そのために私も日々全力を尽くしていますが、現時点では認可保育園に入るためには保活が必要な状況です。その現実の中で少しでも江東区民の負担を減らすために、こういう相談会やブログでの情報発信など、出来る事は何でもサポートさせて頂く所存です。, 2020年度 江東区の保活情報:待機児童14名の正体とは? | さんのへあやオフィシャルブログ「メン!!と向かいます!」Powered by Ameba. 入所月の月末まで. 江東区大島に2019年4月1日開園 都営地下鉄新宿線大島駅から徒歩4分の場所にある保育園です。 子どもたちの安全と安心を第一に「KID’S PREP. 11区内に65歳以下で保育にあたれる祖父母がいない世帯. 投稿日:2018年10月17日 更新日:2019年11月22日, 自治体によって選考基準や保育料、第2子以降の扱いはバラバラです。気になる点をピックアップして紹介しますので、他の自治体と比較するための参考にしてみてください。, ※令和2年(2020)4月入所版に更新しました。平成31年4月から変更点があります!(昨年度からの変更点はコチラ), なお4月入所の選考スケジュールは、一次利用調整が11月末、二次利用調整が2月中旬 の締切となっています。提出時期によって提出場所が異なりますので注意が必要です。また江東区では出産前であっても申込を受け付けてくれます(時期は要確認)。, フルタイムであっても、自治体によっては労働時間次第でフルタイムとして認定されない恐れがあります。労働時間は1日8時間まで定められていますが、これよりも短く設定している会社もありますよね。例えば労働契約にて9:30~18:00と定められている場合は労働時間7.5時間、休憩時間1時間となりますが、江東区の場合であればフルタイムとして認定してもらえます。, 正規の勤務時間を基に基準指数を認定するので、時短をとっても不利にはなりません。ただし1日6時間を下回る場合は、短縮後の時間で認定されてしまいます。※平成29年度以前に入所している場合は時短後の時間で認定されるので注意が必要です。, 在宅勤務でも減点されることはありません。また同指数であったときの優先順位も変わりません。, 自宅を事務所にしていても減点はされません。また同指数であったときの優先順位も変わりません。, 兄弟姉妹が入園希望園に在園中(卒園予定児を除く)だと2点加点されます。また双子以上での申し込みは1点、育休退園した児童が再度申請した場合は5点(下の子は2点)加点されます。, 第1子を0歳か1歳の4月入園させることを目指していても、第2子が2~6月に産まれる予定だと「妊娠・出産」要件となり4点になってしまいます。実際に休む間もなく就労していることが証明できれば就労要件になると記載もありますが、かなり厳しいですね。すでに上の子が認可保育園に入っていれば問題ないですが、認可保育園に入っていない場合には、下の子の生まれ月が重要になってきます。(生まれ月なんてコントロールできるものではないと思いますが…), 最近、保育士不足が問題になっているため保育士のお子さんは優先して認可保育園に入れるように制度を変更する自治体が増えています。江東区では区内の認可保育園等で働いている保育士は1点の加点がつきます。, ひとり親もしくは両親不存在の場合、祖父母の同居に関わらず基本指数12点に2点加点されます。, 届出を行っている認可外保育施設やベビーシッターに子どもを預けて職場復帰していると2点加点されます(2人以上だと3点加点)。, 0歳児クラスにおいてのみ②認可外ポイントで差をつけることができることになります。1歳児クラス以降は①②いずれであっても2点加点なので、サラリーマンにとっては特に加点を狙える方法はない、ということになります。, 7南砂第五保育園の卒園児or区外の保育園等に在籍しているが継続して在籍できない児童, 入所月の月末までに職場復帰すればOKです。保育園に通いだしたばかりの子は、すぐに風邪を引いたりするので、育休と同時併用できるのはありがたいですね。, 育休後に元の職場に復帰せずに転職する場合には「求職」要件になるため点数が低くなるため、せっかく認可保育園に入園できたとしても退園させられてしまう区があります。江東区においても転職は育休復帰後が良いでしょう。, どんなに遠く離れていたとしても、同じ江東区内に保育にあたれる65歳以下の祖父母がいると優先順位が下がってしまいます。, 2019年10月より3歳児クラス以上は保育料が無償となっています。江東区は副食費も負担してくれるので完全無償です。(保育料無償化についてはコチラ), なお保育料は世帯における市町村民税所得割によって決まります。(市町村民税所得割と年収の早見表を見る), 3歳未満だと世帯年収が800万円×2=1,600万円以上で最高額の7万7千円になるようです。世帯年収が500万円×2=1,000万円の世帯は4万6千円と予想されます。高額所得世帯の負担は少ないですが、一般所得世帯にとっては高いですね。, とはいえ、0歳児の保育費用は月額48万円程度かかっていますし、保育料との差額は国や自治体が負担してくれているのですから感謝を忘れないようにしたいですね。, 認証保育所等(認証保育所、家庭福祉員(保育ママ)、グループ型家庭的保育、定期利用保育認、一部の認可外保育園)を利用する場合、世帯所得や兄弟の有無によって違いはありますが、最大で5万円の補助がもらえます。, 世帯年収や条件によって世帯児童の数え方に違いがありますが、第2子は5割、第3子以降は無料となっています。, 育休退園とは、「下の子の育休を取得することによって“保育が必要な状況ではない”と判断され、上の子が退園させられること」です。年度の途中であっても退園させられる自治体があり、問題となっています。子どもへの心理的な影響が心配ですね。江東区は、下の子が満1歳となる年度末の翌月末(4月30日)までに復職すれば育休退園しないで済むので安心ですね。, いかがでしたでしょうか。0歳児クラスにおいてのみ②認可外ポイントで差をつけることができるものの、1歳児クラス以降は育休ポイントと差がつかないという特徴がありました。同指数の場合の決め手は「世帯年収」になりそうです。. ・令和3年4月開園予定(認可・開園準備中)の東京都の認可保育所です。・保育業務全般・認可保育所の運営≪≪入社祝い金5万円支給≫≫【ハローワークからのお願い!】※この求人への応募を希望される方は、事前にハローワークの窓口で『紹介状』の交付を受けて下さい。, 配置換:有駐車場:無*加入保険は就業時間・日数により異なります。*年次有給休暇は就業日数により付与*通勤手当は会社規定による*土曜日勤務可能な方*応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を事業所所在地に送付してください。書類選考の上、面接日時を連絡します。*新型コロナウィルス感染防止対策の為、平常の面接と異なる場合があります。【ハローワークからの大事なお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件は必ず『労働条件通知書(雇い入れ通知書)』等の書面により確認しましょう。(労働基準法第15条第1項による), 保育園(クローバー保育園グループ) ホームページ [ http://clover-hoikuen.jp/ ], 鳥取県米子市、鳥取市、東京都、埼玉県にてクローバー保育園(FBページ有)を運営しています。, 求人番号『31020-13424601』をお控えの上、米子公共職業安定所をお尋ねください。. !きっとあなたの探している大手運営の認証保育園です 東京都 江東区 正看護師 保育園の求人情報が見つかります。看護師求人転職情報のスーパーナースをご覧ください。 1-9.復帰しなければいけない日. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これまでは保育士ママさんも、他のママと同様に認可保育園の選考を受けなければなりませんでした。   でも、保育士ママさんが子どもを保育園に預けられないと、保育士さん ... 2019年2月8日、大田区の2019年4月入所の1次利用調整の結果が通知されました。   ただし、まだ内定ボーダーの結果は公表されていません。   ここでは、一次利用 ... ここでは足立区の認可保育園に関する基本情報をまとめています。   自治体によって選考基準や保育料、第2子以降の扱いはバラバラです。気になる点をピックアップして紹介しますので、他 ... 中野区といえば、サブカル聖地である中野ブロードウェイのイメージが強いですが、中央線のみならず、西武新宿線、丸の内線などが通っており、「新宿からアクセスしやすい住宅街」と言って良いのではないでしょうか。 ... ここでは文京区の認可保育園に関する基本情報をまとめています。   自治体によって選考基準や保育料、第2子以降の扱いはバラバラです。気になる点をピックアップして紹介 ... 2017年春に男児を出産。妊娠前から保活を開始したものの、保活激戦区の目黒区に住んでいたため保育園探しに大苦戦。, 他の区に引っ越すことも検討したが、情報不足のために勇気が出ず、泣く泣く育休を切り上げ、ベビーシッター等を活用しつつ職場復帰。0歳児クラス4月入園で無事に内定。. 受理日2020年11月09日 有効期限2021年01月31日 東京都江東区富岡1丁目4-10 (仮称)富岡クローバー保育園; パートタイム 時給1,300円~1,300円 保育士免許:必要 保育士経験:不要 求人番 …

大手運営の認証保育園です jo0000087307 東京都 江東区 正看護師 保育園はスーパーナースで検索! 【注目!】無料で東京に引っ越せる?!仕事と住まいを同時提供!30-60万円の初期費用が0円に! 「TokyoDive」

入所月の月末までに職場復帰 … Copyright© 保活まにゅある , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 2020/11/11 - 亀戸保育園(江東区)正看護師の求人情報。日勤常勤:その他の募集ですが、この病院の他の求人もご紹介中。職場のリアルがわかる転職【看護のお仕事】

※令和2年(2020)4月入所版に更新しました。平成31年4月から変更点があります!(.